ただのイメコンにあらずな88診断~コーディネイト編~
さて、前回、前々回と、カラー診断、テイスト結果、とやって参りました。
ラストは、コーディネイト編です🥰
診断当日は、自分が普段着ている服や、なんか苦手で着こなせない服、アクセサリー等を持ち込みます。
そしてそれらを使って三村さんが、テイストに沿って魔法のようにコーディネイトを組んで下さいます❗
自分の手持ちでコーデ組んでくれるのって、他のイメコンではなかなか無いのではないでしょうか?
十分な知識と情熱を兼ね備えたプロの方のクリエイティブな過程を間近で体験できるって、早々ないことです。しかもこれは料金にしっかり含まれている❗別途払う必要なし❗(めっちゃ大事❗)
他のイメコンだと、大抵の人は診断後、
「何か新しいものを買わなければ❗」
と、なりがちではないですか?
実は私も前回のイメコン(骨格診断、顔タイプ、パーソナルカラー)ではそうでした。
でも88診断では、
「新しいもの買いたいな🎵(能動的)」
はあっても、
「新しいもの買わなければ❗(受動的。義務感)」
は、ない。
何故なら、88診断は「内面と似合うは繋がっている」という法則のもと診断するので、
テイストに沿った服を既に持っている❗
から。
他のイメコンが、内面は度外視して外見上の特徴だけを重視するのに対し、88診断は内面こそが最重要という姿勢。
骨格診断は着痩せの法則。
パーソナルカラーは肌がきれいに見える法則(88診断では肌補正よりも似合うかどうかを重視)。
顔タイプは目の大きさなどを数字で測って機械的に結果を出す(ごく狭いテイストのタイプしかカバーできていない。個性的なタイプの人はあぶれる)。
大して88診断は、
「骨格でも目の大きさでもなく、その人自身はどういう人なのか」
という、めちゃくちゃシンプルな視点で診断してくださっていると感じます。
というか、冷静に考えたら内面しか大事なものはないではないか、ということに気付かせてくれる診断なのです。
三村さんが診断中に、
「もっと『Amyさんらしく』なれますよ」
と声掛けして下さったんですが、
「あの雑誌のモデルや人気芸能人みたいになれますよ」
じゃなく、
「あなたらしくなれますよ」
と教えてくれるのは、88診断だけではないでしょうか。
美男美女に寄せることだけが美しさの答えではなく、「私にしかない」ものを表現することで、個性という美しさがパーっと広がるんです。
「なんか皆同じ格好してて、誰が誰か分からんわ」
という世界から、
「あんな素敵さもあるんだ❗ 私にはこれ、あの子にはこれ、あっちの人にはこんなもの」
という多様性の世界に移行するわけです❗
私自身も、自分らしくありたいと思う一方で、雑誌やインスタ、芸能人のような容姿に引け目を感じることも多くありました。
「この人たちと同じようなところを目指して努力しなければいけないのではないか。じゃないと人生を捨ててるんじゃないか」
というような、誰かを基準にした美に寄せていく選択肢しか持っていない時期もありました。
でも、同じ努力でも、誰かになるための努力ではなく、徹底的に自分を受け入れ、その魅力を知り、その方向に沿った努力をする方が、人生はずっと自由で楽しいはずです🤩
脱線しましたが、当日してくださったコーディネイトはこんな感じ(どこまで掲載していいのかが不明なので、一部抜粋に留めます)。
もう1人の方とはテイストが1つも被らなかったので、お互いの違いがよく分かり、とても勉強になりました😍
やはり人間は「無い物ねだり」のようなものがあって、「これ着れるんだ~いいな~」なんてお互いに言ったりなんかして。
だけど逆に言えば「私に似合うものを素敵だと思う人がいるんだ」という嬉しい発見にもなりました☺️
診断の中で、何度も何度も、
「それ持ってる」
「それ好き」
「それそうやって着てる」
という不思議体験ができるので、今までファッションに自信がなかった方でも、
「なんだ。ちゃんと私、自分に似合うものを選べてるじゃん😆」
と大きな自信になります。
別の診断では、診断後にあれもこれもと不安にかられて色んな疑問が湧きあがって来て、「これで合ってるのかな?」と、余計に買い物が難しくなった気さえしました。
しかし今回は、何度も「これで良かったんだ❗」という体験ができたので、たとえ疑問があっても、「自分の感覚を信じて色々実験してみよう❗」と前向きに思えるようになりました。
三村さんが「正解を探そうとしない方がいい」「自由に遊んでいい」という名言を下さったのですが、その言葉はこれまで「ちゃんと正しくしなきゃ❗」と肩肘張ってきた私が一番欲しかった言葉な気がしました🍀
なんだかちゃんとレポになっているのかは甚だ疑問なのですが、とにかく思いの丈をぶちまけてみました🤩
せっかちなもので(笑)、受診前からネット上で情報を漁りまくっていたのですが、公式さま以外の情報はまだまだ少ない状況で、力及ばずながらも、「88診断気になってるけど、実際どうなの?」という方たちの一助になれればと思います。
またお買い物などした際には、ちょこちょこ更新できればと思います❗