見出し画像

2023年マイリアル&マイeモータースポーツイベント総ざらい!

今年も振り返ってしまいます。ごきげんようわかめご飯です。
早速項目がとんでもないことになりそうで震えてるんですが、なるたけ手短におさらいできればと思います。
全部は無理なので今年を通して印象深いレースやイベントをピックアップしていきます。流石に去年も書いたシリーズは一部割愛しますw
特に明記がない場合は全てGT7のイベントです。

しゅーそさん主催SS耐
TGPやらMSRの提携先?としてお世話になってるしゅーそさんによる耐久レースシリーズです。毎回様々なレギュレーションで開催されていて、おまけに1時間制なので走行中も燃料に悩まされましたが楽しくていい経験になりました。決められた周回と違い給油量の目安が出ませんからね…
あと強いて言えばご本人がリアルでスイフトスポーツに乗られてるのでよくスイスポGr.4で走ったなぁという印象が強いですw

マコトさん主催 プチ耐久居酒屋
こちらもTGP以降色んなレースでお世話になってるマコトさん主催のプチ耐久シリーズ。居酒屋と名付けられているのは、ご本人が事あるごとにエビスビールのリバリーを作るほどのお酒好きだからですw
個人的にマコトさんのレギュレーションはハマることが多いのか、表彰台を獲得することが多くていい思いをさせてもらいました( ˘ω˘ )
ロビーを立ててもらった時に「開店しました!」というコメント付きなのも味があっていいですね。w

GT7ドリフェス
今年は2回ありましたね。ファルケンターンBRZと80スープラで挑みましたが、どちらもトラブルに悩まされ追走進出とはなりませんでした。
なんか一回好みとか捨ててシンプルにドリフトしやすい車にした方がいいんですかねwなんせ自分の中でまだ感覚が固まってないというか。
90スープラとかがポピュラーなんかな?

iRacing KMR耐久
日本のiRacing界ではお馴染みとも言える、レースシムショップKMRさん主催の岡山国際サーキット×GR86の6時間耐久レース。
1チーム3人での参加となり、あまりチームメイトを誘う事の少ない私ですがあれこれ思案しながら、リッジバックスさんとサトゥーシュガーマンさんに白羽の矢が立ちました。驚くことに、この3人恐ろしくドライビングスタイルとレースペースが似ていて、周りとのアクシデントを除けば非常に安定したレースをこなせる素晴らしいドライバーに恵まれましたね。
このレース以降、にしけんさん主催の富士24hとか鈴鹿10hとかオフィシャルイベントのスパ24hとかiRacingの耐久レースはこのメンバーと私がお世話になってるヴィルトゥアーレさんも一緒になって参加する機会が多くなって、より交流が深まったと思います。ごめんよレース途中REDDEで抜けたりして…w
ちなみに来年も同じ日に開催決定したようなので、これから名物行事みたいになれば楽しそうです。

HSGC Rd.4 レインさんの代走
えっ?っていうくらいスポットな取り上げ方するんですが、今年は代走として参加したり耐久シリーズにチームメイトとして誘われる機会がありまして、そのどちらもレインさんだったんですね。
私よりずっと速くて様々なレースで活躍されているレインさんからオファーを頂くのは嬉しくもあり恐縮でした。wそれでも、だからこそ私があちこちレース出まくった甲斐があったなぁとも思います。
こういう繋がりがちょっとずつ増えて、やっぱり心地いいですね。GT7とかiRacingっていうゲーム性も相まってより真摯な交流ができるというか。これからもよろしくお願いします。
ハイパースプリントの借りは返します。w

カリコ耐久&カリコスプリント
GTプレイヤーかつリアルモータースポーツでも活動されているカリコさん主催のイベント。
身内であるしょーへーさんに加勢するつもりで参加してましたw
初心者でも勝てるチャンスがあるというコンセプトの下、予選順位によって毎回のピットストップ時間が加算される且つタイヤは全て使用義務ありというなかなか他のシリーズにはない面白いレースでしたね。
例えば予選で1位~3位の場合、毎ピット+30秒静止しなくてはならないので1hレースで1分間のハンデが確定しますw
初戦はそれでも勝てたんですが、次戦からポイントでもハンデが加算されて80秒とか100秒とか待つことになって流石に成す術無しでした('ω')
これはこれで毎戦誰が勝つのか分からないので見る方も面白いですね。

大阪オートメッセ AUTOBACS e-MotorSports Experience
関西最大のカスタムカーショーである大阪オートメッセ。毎年遊びに行ってるんですが、最近はGT7体験のイベントも増えて楽しませて頂いてます。体験つったって家であほみたいにやってんのにな。w
その中で、プロドライバーの武藤英紀選手と対戦できるというコーナーがあり勝てばARTAのサイン入りカレンダーがもらえるという事で…頂いてきました( ˘ω˘ )
終わった後、武藤選手にコーナーを何速で曲がるか事細かに聞かれたのが面白かったですw

どらすと&狐咲月音主催 グランバレー300kmレース
これもある意味印象に残りましたね。初代GTから定番の耐久イベントを今のGT7でやるというのが熱かったです。
という事でマシンもスープラGT500にして思いっきりエモドライブしてやりました。w
こういう企画できるのは主催お二方の強みですよねぇ。

スーパーGT、スーパーフォーミュラ観戦
今年は結果2回観に行ったんかな?岡山で初めて予選観に行きました。雨でずぶ濡れになりましたが…w
あと、別記事で書きましたが第3戦鈴鹿は珍しくリア友を誘っての観戦でした。あまりモータースポーツに深くなくても、見応えはあったようで良かったです。
そうそう、私はそういう感覚をどんどん広めていきたいんよな。
あと、始めてSF観に行ったのも書きましたね。詳細は11月…入ったのか?を参照ください。

クヌギ走行会(?)
今年もまた大分へ遊びに行ったんですが、例のGT大分勢+αで集まって燻製会やったり翌日私としょーへーさんでクヌギ一本レースウェイというほぼカート場サイズのミニサーキットへ赴き、エッセを駆り立てました🙃
無事タイヤ溝が無くなったのでホイールもろともアプガレへおさらばし、今はネオバAD07履いてます。
来年も1回くらいはまたサーキット走りに行きたいなぁ。何ならマイカーじゃなくてもいいのでw
Gを感じられて最高に楽しい。

二藤にな主催 NSGTC
VTuber二藤になさんによるスプリントレース。
1度私の拡散によって参加人数がすごいことになったり印象深いシリーズでした。
レギュレーションは至ってシンプルで気楽に参加できて良かったですね。
来年はかなり本格的に開催されるらしいので座して待ちます。
ただ休憩中のしりとりは続けようかな('ω')

マダオさん主催 FCC Season9
なんか書いた覚えあるなと思ったら9月に詳細書いてんな。w
全5戦、スケジュールでなかなか出場できなかったチームメイトの分まで駆け抜けました( ˘ω˘ )
また参加したいですし、なんならこれの日本車版を主催したいくらい…
それくらい面白くて刺激的なシリーズでした。

REDEE GT7 ON-LINE CUP
GTSportsから主催されていたeスポーツやデジタルコンテンツを主とした企業によるイベント。
久しぶりなのもあってすかさずエントリーしたところ…後述するVTuber白河水月さんが運営する天乃河Discordサーバーにて、凉乃エミルさんからみんなでSHIRAKAWA RACINGとして出ませんか、という提案が。
乗らないわけにはいかないと思い「SHIRAKAWA RACING with MMR」という名義でフォームを送信し、蓋を開けば参加者全46名中16名そこらがSRKWRになってて思わぬ大所帯に。w
開催日2週間前から、集まれる人で練習したりとチームオーナーの言う部活感があってレース前から楽しめました。
8月と10月の2回に渡って開催され、初回は惜しくも決勝レースに進出できませんでしたが2回目はその雪辱を果たし、決勝を4位という思わぬ好成績で終えることができました。
私の参加したSクラスはプレイヤー的に相当レベルが高くて、自分がどこまで戦えるのか全く分かりませんでしたが日頃の経験が活きて理想に近いレースができましたね。
当日は交流サーバーのVC内で配信を同時試聴的な感じで観戦したり、人によってはそのままレース出てたりと非常にわいわいしてて盛り上がってました。
…コメントでもVCでも褒めてもらえて嬉しかったなぁ。

ytsskさん主催 GTWCAsia powered by GT7
実際のモータースポーツで存在するカテゴリを模したシリーズ。
これに身内のいなほばしさんが興味を示してたところを「あ、じゃあ一緒に出る?」くらいの軽いノリでシリーズエントリーしました。w
所属チーム違うのに。
で、その二人の共通点と言えば…ラブライブ。というわけでLantis Records RCFという半架空の名称を使用したエントラント名となりました('ω')
マシンにはニジガクのGo our way!衣装をイメージしたカラーリングに果林先輩としお子。めっちゃお気に入りです( ˘ω˘ )
うちらのチームはPRO-AMクラスに参加していて、ある意味競争率が低いのでランキング上位を狙えるチャンスと思って気合入ってます。

GWEC Season4
先述のレインさんからお誘い頂いた耐久シリーズというのがこちら。
Lapis eSportsというチームからレインさん、リンさん、シュウジさん、私で出場していて、最初ここにいていいのか問題を抱えていたんですがサポートしてもらいつついい雰囲気で活動できてますね。
レース内容としては、フリー走行のままレースを進行しドライバー交代をロビーの入退室で行うといったもの。
よく考えたな…wGT7でできうる限り"それっぽくする"感じが面白いです。
このシリーズも毎回名だたるGTプレイヤーが多数参加しており、気が引き締まりすぎて水気が出てきそうです(?)
なおマシンのカラーリングはとある魔術の禁書目録。なつかし~~

MonkeyGarage主催 MGT4C
今年滑り込みで開催されたGr.4のスプリントレース。
ちなみにサムネはこの時のやつ。
普段はドリフトイベントの運営等が多いとよとみさんですが、グリップも精力的に活動されています。
それぞれのフィールドで感じる壁を取っ払いたいという彼ならではのイベントですね。
私のレース自体はいつも通り、といった感じだったんですがそれ以外での出来事がまぁ色々ありまして…それで印象に残りましたねw
ルームオーナーがことごとく回線落ちしたり、自分以外のクラスでだいぶヒートアップしてたり…というのもあって次戦の開催が待たれます。
がんばれ(っ ◠‿◠ c)

SUZUKA e-MOTORSPORTS EXPERIENCE
鈴鹿市役所で開催されたレースシミュレーター筐体を30台くらい集めたeモータースポーツの体験会といういい意味で狂ったイベント。
開催2日目に参加し、iRacingでのエキシビジョンレースも出場してきました。
バーチャル、リアル交えたプロドライバー達と一緒に走れるというだけですごい高揚感。
そして、実質GT7とかiRacingのオフ会になってましたw
マルコボーロさん、ろーたりーさんとあーでもないこーでもない言いながらイベントを楽しんでました。
来年も行きたいなぁっていうか行くぞ行くぞ( ˘ω˘ )

白河杯
大トリはこの大会に決まってるやんなぁ!?
だいs…GT7プレイヤーのVTuber白河水月さん主催のイベントで、去年の第0回を皮切りに今年は4回に渡って行われました。
今だから言えますが、大会当日までまともに練習したのって白河杯とREDEEくらいかもしれません…wいや、他のレースも練習できるときはしてましたけど、マイルを稼いだっていう意味ではそうかなぁ。
この大会も、決勝レースは相当なレベルの高さで毎回いいプレッシャーをもらってます。
何より、白河杯で悔いだけは残したくないという気持ちが強かった。それ故にレース後は毎回燃え尽きてた様な気がしますw
それに個人的に毎回ドラマがあってより思い入れがありますね…
決勝繰り上がりになったり、急遽ヴィルトゥアーレから参加したり、Liella!のライブ終わりに参加したり、3位まであと1歩だったりと楽しかっただけじゃない色んな感情を持って帰りました。
レギュレーションも大会進行も配信も参加者も、全てがレベルの高い唯一無二のユーザーイベントだと胸を張って言えます。
来年は今シーズンのグランドファイナルも開催されるとのことなので、私も色々準備を進めたいです。
白河杯のおかげで今年のGT7活動がより充実しました。ありがとうございました( ˘ω˘ )これからもぜひ参加させてください。

以上で異常ですお疲れさまでした~~~(?)
この他にも企業ユーザー問わずたくさんのイベントに参加させて頂きました_(_^_)_その数、推定95!!
やり切ったわ…深緑のレースジャンキーって称号付きそう('ω')
という事でここまでお読み頂いた方、ほんとにありがとうございました
( ˘ω˘ )来年もレース等でご一緒する際はよろしくお願いします。
じゃあおつ!!!

そしてこの後もイチヨンさんのところでブランズミツバチハッチ走ってきます\(^o^)/

いいなと思ったら応援しよう!