見出し画像

vol.503 適度な刺激が勉強のやる気UPのコツ


#365チャレンジ 【503日目】

秋田県大館市の
「学習塾ダブルステップ」で
小学生・中学生・高校生を対象に
勉強を教えています、ワカマツ塾長です。

2023年3月に365回を無事達成したものの
特にやめる理由も見つからないので
いまだに毎日書き続けています。

塾長の信念は「継続こそ最強」
勉強だけではなく、仕事も鍛錬も、
全て継続できた人が成功します。
それを証明するためのこのブログです。

書いている内容は、
・勉強のこと
・大学受験のこと
・高校受験のこと
・中学受験のこと
・子育てのこと
・塾のこと
・親子関係のこと
・学校生活のこと
こんな内容です。

ブログが気になるという方、
フォローもぜひお願いします。

塾に興味がございましたら
公式LINEアカウントのフォローもお願いします。


1.はじめに

今日は何℃まで上がったのかなぁ?

本当に暑い1日でした。

台風が暑い空気を運んできたようですね。

授業中、ふと壁を触ったら、
壁自体が暖かい…(笑)

新しい建物ではないので、
断熱はほとんどされていないのですが、
熱が伝わるくらい暑いとは…

こんな暑い日に
頑張って塾に来てくれて、
勉強を頑張っている子供たちが
報われないと絶対におかしいですよね。

夏休みも半分が過ぎました。
塾長の体力もそろそろ限界です(笑)

後半も一生懸命やるしかない、です。

本日もよろしくお願いします。


2.適度な刺激が勉強のやる気UPのコツ

夏休みも中盤戦、
宿題の進み具合はどんな感じでしょう?

もうほとんど終わったよ、
という人もいれば
まだ全然手をつけていない、
そんな人もいるかもしれませんね。

これだけ暑いと、
勉強のやる気なんて
起きるわけがないんですよね。

今日は勉強のやる気がUPするコツを
まとめて見たいと思います。

やる気がUPするにはポジティブな気持ちが不可欠

勉強は基本的には面倒臭いものです。

勉強に向き合おうとしても
ネガティブな気持ちが芽生えるのは
当たり前かもしれません。

ですので、
嫌な勉強に少しでもポジティブな気持ちを
持ってもらえるために、
子供の好きなことをしてあげるのは
とても大切なことです。

よく
「勉強してからじゃないと
 遊んじゃダメだからね。」
と言うことがあると思います。

やることをやってから、
というのはすごくよくわかるのですが、
気持ちがネガティブなままだと
勉強に対しても集中できるかは
簡単なことではなくなってしまいます。

塾長は小学生と授業をするときに、
どうしてもやる気が出ない時には、
最初にパズルで遊ばせたりします。

少し気分が変わった状態で、
じゃあ勉強を頑張ってみようか、
と声をかけます。

当然子供によっては駄々をこねて、
そのままパズルを続けようとする子もいますが、
多くの子供は
塾が勉強する場所と認識しているので
素直に聞いてくれる場合が多いです。

家でもできることは、
子供と楽しいことの約束をしてみる、とか、
子供の好きなご飯を作ることを約束する、
といったように、
子供を満足させることで
家での時間に満足感を感じてもらうようにします。

そうすると勉強、頑張ってみるか、
というエネルギーに変わります。

このように気持ちを楽しいもの、
ポジティブなものにすることは、
嫌なことを頑張るエネルギーに変わるのです。

気持ちの切り替えが上手な子は成績が伸びやすい

当たり前のことかもしれませんが、
切り替えの早い子は、
感情のコントロールが上手なので
勉強にも良い効果があります。

逆にいつまでも拗ねていたり、
気持ちのコントロールがうまくできない子は、
勉強も落ち込んだ状態のまま
やっていて集中できなかったりします。

気持ちの切り替えが上手になっておくことは
とても大切なことです。

幼少期からの
素直さ、忍耐強さ、集中力、
こういったものが気持ちの切り替えが
上手になるコツだと思います。

この辺りを意識した声がけや接し方ができれば
気持ちの切り替えが上手い子供に
成長していくと思います。

今日は勉強のやる気UPのコツを
まとめて見ました。

夏休みですし、近場でもいいので家族で
お出かけをしてみるのも良いかもしれません。

参考になれは幸いです。


3.今日の名言

子どもたちは
大人の根本姿勢を
すぐ見破る力を持っている

河合隼雄(教育学博士)

子供の目は本当にすごいですね。

色々な角度から
大人のことを見ています。

大人の姿勢を
きちんと意識しておかないといけません。


4.あとがき

最後に塾の宣伝を。

当塾では
公式LINEアカウントを用意しています。

・勉強のお悩み
・受験相談
・勉強計画の相談に乗ってほしい
・子育てのお悩み

色々とお答えしております。
以下のリンクよりお友達登録の上、
お問い合わせください。

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

明日は
「雑談回」です。

勉強を頑張るすべての皆様に
「幸あれ!」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?