vol.467 夏期講習の紹介
#365チャレンジ 【467日目】
秋田県大館市の
「学習塾ダブルステップ」で
小学生・中学生・高校生を対象に
勉強を教えています、ワカマツ塾長です。
2023年3月に365回を無事達成したものの
特にやめる理由も見つからないので
いまだに毎日書き続けています。
塾長の信念は「継続こそ最強」
勉強だけではなく、仕事も鍛錬も、
全て継続できた人が成功します。
それを証明するためのこのブログです。
書いている内容は、
・勉強のこと
・大学受験のこと
・高校受験のこと
・中学受験のこと
・子育てのこと
・塾のこと
・親子関係のこと
・学校生活のこと
こんな内容です。
ブログが気になるという方、
フォローもぜひお願いします。
塾に興味がございましたら
公式LINEアカウントのフォローもお願いします。
1.はじめに
定期的に大谷選手の話題が登場します、
塾長の冒頭雑談コーナー(笑)
大谷くんと同じ時代に生きて、
彼の活躍をリアルタイムで
目にすることができ、本当に幸せです。
6月の活躍が、
まるで漫画のスーパーヒーローです。
ホームラン打つのって、
あんなに簡単だったっけ?
という勘違いすら起き始めています(笑)
それにしても、
これだけ多くの人に
勇気を与える人はいないですよね。
大谷選手を見ていると
日本人に生まれてよかった、と
心から思えます。
この後には
オールスターも控えていて、
今年はどういう結果になるのか、
今からワクワクが止まりません。
今シーズンも
ホームランキング、
MVPと取ってほしいと
心から願うばかりです。
大谷くん本当にありがとう。
本日もよろしくお願いします。
2.夏期講習の紹介
いよいよ夏休み、
夏休みの塾といえば夏期講習です。
昨日の記事でも夏休みは頑張りどきだ、
とお伝えしておりますが、
勉強のペースを掴むのに
夏期講習を利用するのも一つの方法です。
今日は当塾で行う夏期講習を
紹介したいと思います。
まずは中学3年生向けの講習。
一斉クラス指導から。
こちらは3週間で
国社数理英の5教科全てを
授業します。
これまで何度もお伝えした通り、
基礎となるベースを作り上げる夏休みです。
1〜2年生で習ってきた内容を
再確認していくことを中心に、
講習は進んでいきます。
3週間で
50分42コマの授業を行います。
全部で2100分、35時間もの
勉強時間を積み重ねることができます。
単純にこの時間だけ見ると、
本当にすごい量の勉強時間だと思います。
これを頑張り切った中学3年生は、
間違いなく力が付きますね。
各教科のコマ数は
数学10コマ
英語10コマ
理科8コマ
社会8コマ
国語6コマです。
国語も授業をやってほしいという声が
夏休みは毎年国語の授業もしています。
平日はほぼ毎日授業がありますので、
家だと勉強できない、
暑いし集中できない、
そんな人ほど参加をお薦めしております。
強制的に勉強時間を持てることになりますから、
勉強時間を積み重ねなければいけないのに
自分の意思では難しい、
そんなお子様にお薦めです。
そして、
もちろん個別指導もございます。
個別指導では、
自分のペースで勉強を進めたい、
より高いレベルの問題に挑戦してみたい、
難関私立高校の過去問を解いてみたい、
1教科に絞って集中して取り組みたい、
多くの希望に応えることができます。
個別指導は
時間いっぱい先生を独り占めできます。
個別指導を利用して、
得意科目をどんどん伸ばす、
苦手科目をとにかく減らす、
利用の仕方は自由です。
こちらも全ての科目を対応できる先生が
担当しますので、ご安心ください。
中学3年生以外、
小学生、中学1・2年生、高校生は、
個別指導のみの対応となっております。
夏休み前の定期テストが
今ひとつうまくいかなかった、
これまで勉強してきた内容に不安がある、
多くの状況に対応しておりますので、
なんでもご相談下さい。
より詳しく夏期講習の内容を知りたい場合は、
学習塾ダブルステップ公式ラインアカウント
までお気軽にお問い合わせください。
本日はここまで。
3.今日の名言
不幸なことを考えがちですね。
そうじゃない方が人生楽しいはずです。
4.あとがき
最後に塾の宣伝を。
当塾では
公式LINEアカウントを用意しています。
・勉強のお悩み
・受験相談
・勉強計画の相談に乗ってほしい
・子育てのお悩み
色々とお答えしております。
以下のリンクよりお友達登録の上、
お問い合わせください。
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。
明日は
「部活と勉強の良い関係」です。
勉強を頑張るすべての皆様に
「幸あれ!」