見出し画像

vol.531 テスト前やる気が出ない時はどうする?


#365チャレンジ 【531日目】

秋田県大館市の
「学習塾ダブルステップ」で
小学生・中学生・高校生を対象に
勉強を教えています、ワカマツ塾長です。

2023年3月に365回を無事達成したものの
特にやめる理由も見つからないので
いまだに毎日書き続けています。

塾長の信念は「継続こそ最強」
勉強だけではなく、仕事も鍛錬も、
全て継続できた人が成功します。
それを証明するためのこのブログです。

書いている内容は、
・勉強のこと
・大学受験のこと
・高校受験のこと
・中学受験のこと
・子育てのこと
・塾のこと
・親子関係のこと
・学校生活のこと
こんな内容です。

ブログが気になるという方、
フォローもぜひお願いします。

塾に興味がございましたら
公式LINEアカウントのフォローもお願いします。


1.はじめに

今日の午前中は娘の運動会でした。

幼稚園に送って行っても
泣かなくなったのは最近のこと。

なんとなく
「親を離れても泣かなくなったのかなぁ」
なんて思っていましたが、
全然そんなことなかった。

やはり親の姿が見えちゃうと
ダメなようで、終始号泣でした(笑)

アンパンマンのサンサン体操は
号泣で微動だにせず、
かけっこは先生に抱っこされゴール(笑)

待機スペースでも
ずっとキョロキョロしていて、
泣きながらママの姿を探している。

泣き止んだのは、
親子で参加するイベントの時で、
塾長が抱き上げた時でした(笑)

おかしいな…

塾長も、妻も、運動会大好きで、
走るのが大好きで、
人前に出るのが嫌ではないはずなんだけどな。

これからかもしれませんね(笑)

本日もよろしくお願いします。


2.テスト前やる気が出ない時はどうする?

テスト前、
急にマンガを1巻から読み始めたり、
突然部屋を掃除し始めたり、
引き出しの中を整理し始めたり。

勉強をしなければいけないのに
なぜか勉強ではない行動をとってしまう。

誰もがあるあるな経験ではないでしょうか?

テスト前、どう足掻いても無駄だったり
諦めがつくようならば
それはそれでありかもしれませんが、
頑張ればなんとかなるのはわかってるのに
そういう時に限って、
机に座ったとしても
やる気が出なくなってしまう。

今日はその解決策を考えてみます。

そもそもテスト前にやる気が出ないこと、
これは当たり前なことです。

テスト前だ、やるぞ〜!!!
となっている方が稀なのです。

ですのでまずは
やる気が出ないことが当たり前なことを
自覚しましょう。

やる気が出ない時に
どう勉強を進めていくか、方法を紹介します。

一つ目はスケジュールを決めます。

闇雲に勉強をしようとしても
どのくらいの量があって、
どのくらいの時間がかかるか、
見えていないことには
勉強のペースも掴めません。

むしろやらなければいけない量が
見えていないからこそ
やる気がなくなっている可能性もあります。

スケジュール通りに進まなくても
問題はありません。

都度修正して、組み直せば良いのですから。

何も見えていないことの方が
悪影響が大きいのです。

まずはスケジュールを組んで
目標達成のための段取りを組みましょう。

二つ目は、
家ではない場所で勉強をすること。

家が勉強に適した環境ではないから
集中できなかったりします。

そんな時は
勉強をするために外に出かけ、
家ではない場所で勉強をしてみます。

外に出る分、
気分もリフレッシュされますし、
お気に入りのカフェであれば
新鮮な気持ちで勉強に臨めます。

三つ目は、勉強を頑張っている友達と
一緒に勉強することです。

友達の存在は、
勉強から逃げ出しそうな自分にとって
間違いなく励みになります。

友達の頑張っている姿から
もらえる影響は良いものばかりです。

気をつけなければいけないのは、
自分が絶対に友達の邪魔をしないこと。

他人に迷惑をかけるようでは、
大切な友人を失ってしまう可能性すら
あるからです。

勉強にやる気が出ない時こそ、
自分の環境を見直しましょう。

勉強をする時には
勉強をするべき環境でないと
頑張ることはできません。

それはスマホが近くにない、とか、
視界に入るところにマンガがない、とか、
自宅でも、外出先でも、
全てにおいてそうです。

気持ち、考えを切り替えることは
簡単なことではないですが、
無理にでも体を動かして、行動してしまえば、
強制で勉強をしないといけない状態になります。

意識や考えよりも行動が大切です。


3.今日の名言

好きな言葉は努力です

芦田愛菜

この方が、どんな考えで、
何をされているのか、
とにかく気になってしまいます。

年は違えど、
同じ誕生日の方です。

彼女の真摯な姿勢から
多くの刺激をもらっています。


4.あとがき

最後に塾の宣伝を。

当塾では
公式LINEアカウントを用意しています。

・勉強のお悩み
・受験相談
・勉強計画の相談に乗ってほしい
・子育てのお悩み

色々とお答えしております。
以下のリンクよりお友達登録の上、
お問い合わせください。

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

明日は
「雑談回」です。

勉強を頑張るすべての皆様に
「幸あれ!」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?