![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130554196/rectangle_large_type_2_aa90974fec6c6dcd2169d55f45a91921.png?width=1200)
ゆるサウナーの旅路・第一弾
サウナって流行ってますよねー
基本流行りに乗る人間なので、昨年あたりからサウナに行くようになってます。
ゴルフ同様、サウナも全国各地に
出張などもあるので、全国のサウナ体験記を綴れればと思っています。
第一弾は、バタバタ戻ってきている実家のサウナです。
加古川市・千代の湯
価格・良心的
手ぶらセット1000円場所・住宅街
加古川駅近くの住宅街、車で来ている人が多そう。駐車料金は、無料。サウナ/水風呂品質・熱すぎず、ちょいぬる
3セット目で9分サウナアンド120秒入水が出来た。
実はそこまで熱すぎは苦手で、冷たすぎも苦手なタイプです。
サウナ自身は,一番私の身体に合ってました!
結構広いので、10名以上行けそう。
土曜日の2030ごろで、4〜6名ぐらいだったので、そこまでこまないかも。
水風呂は、ちょっとぬるめかな。1セット目から無理なく、潜れました!
広さは、充分で何名かいても、気になりませんね。
地元の人の憩いの場感が漂って、良いサウナです🧖
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130562000/picture_pc_1e64d79fdd161efed5f6f8dfb62f61d8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130562001/picture_pc_5f9f3d63c5f8549252ca31d69eb67827.jpg?width=1200)