![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159947877/rectangle_large_type_2_28e21ea7893aead8dec8286ab9342341.jpg?width=1200)
伊藤ちゃんと『極悪女王』の話
初めて女子プロレスを見た日
『エトセトラ VOL.3』の「誰でもプロレス体験記」を読んで女子プロレスというものに興味を持ったのがきっかけだった。
東京で観戦できる直近の試合を調べてみたら、安い席だと2000円〜3000円くらいの値段でチケットが販売されていた。チケットは1万円前後するのが当たり前の界隈に慣れすぎていたので、かなり良心的価格だと感じた。1人で行くのは緊張するので、大学の友人を誘ってすぐに連番でチケットを取った。
私が見に行ったのは両国国技館で行われた東京女子プロレスのイベント。当日、友人が少し遅れるとのことだったので、私だけ先に会場に入って1人で試合を見ていた。
なんかもうね、ほんとにすごかった。
できるだけ私が目にしたものをそのまま記述したいんだけど、泣きすぎて目腫れてたし頭も痛かったしあんまり記憶がない。
まず、選手がリングに上がるのと同時に投げ込まれる大量の紙テープ!
あれやばい、絶対に泣く演出。この選手はこれだけの観客の期待を一身に背負っているんだな、と思ったらもう涙が止まりませんでした。
![リング上にアジャコングが立っている。客席から青と紫のたくさんの紙テープがアジャコングに向かって投げられている。](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159961136/picture_pc_d232c2b7fe97520fa76c79b3e856e0d2.jpg?width=1200)
まだ選手の名前もプロレスのルールも知らないのに、選手が殴り合って倒れて立ち上がってまた殴り合って……というさまを見ていたらなんだかめちゃくちゃ泣いていた。強くてかっこよくて、ときにユーモラスで、エネルギーに満ち溢れている感じ。そういうものを見るととめどなく泣いてしまうんです私は。
3試合くらい見て、全ての試合で泣いた。遅れていた友人が到着したので合流すると、私がガチ泣きしすぎていて若干引かれてしまった。
インパクトがでかすぎる伊藤ちゃんの試合
その日見た試合は総じてすごかったし面白かったしたぶん全部の試合で私は泣いていたんだけど、1番記憶に残ってるのが伊藤麻希さんvs新日本プロレスの鈴木みのるさんの試合。
試合前から、申し訳ないがこれは負け試合では…?と思ってしまうくらいには体格差が目立っていた。伊藤麻希さんが何度叩いても鈴木みのるさんはビクともしなくて、あーなんかそういう試合なのかな、みたいな。
初心者目でも分かるくらい鈴木みのるさんがめっちゃ強くて、あっという間に伊藤麻希さんが追いやられてしまうんだけど、それでも立ち上がろうとしたり技をかけようとしたり奮闘していて、やっぱり気づいたら泣いてた。場内の声援に巻き込まれ、私も心の中で「伊藤ちゃん……!」と叫ぶ。
結果は伊藤麻希さんの負け、鈴木みのるさんの勝利で終わったんだけど、私が1番印象に残っているのはその後のこと。
鈴木みのるさんが、既にフラフラの伊藤麻希さんに握手を求めた。この時点で私はもう滝涙なんですけど、この後に、伊藤麻希さんはなんと握手を返すのではなく鈴木みのるさんに思いっきり中指を突き立てたのです!
伊藤ちゃーーーーーん!!!!!😭(爆泣き)
爆泣きだわこんなん。こんなにフラフラでボロボロなのに!? まだ抵抗し続ける気力が!? うわーんなんてかっこいいんだろう!
この瞬間に私は伊藤ちゃんのファンとなった。
(ちなみに東京女子プロレス公式からこのときの試合の様子が動画で上がっているのでぜひ見てください、動画始まってしばらくすると伊藤ちゃんが中指立てる瞬間が映ってます)
『極悪女王』を知る
初めての試合観戦を終えた後も、たまに女子プロレスの試合を見に行くようになった。そんなある日、Netflixオリジナルドラマ『極悪女王』の存在を知った。
女子プロレスラーのドラマだと聞いた瞬間「あ、もうこれは観たら泣くだろうな」と思ってあえてすぐに観なかったんだけど、先月くらいからようやく視聴し始めた。
まじで毎話泣いてる。案の定すぎる。まだ全話観終わってないんだけど既に最高。
まず、1話冒頭で主人公のダンプ松本が運営側の俊国に「ぶっ殺すつもりで行ってこい!」と激励されるんだけど、それに対してダンプ松本は「いちいちうるせえんだよ」と返してしばく。まだドラマの途中までしか追えてないけど、現段階では俊国は所属選手たちを「会社の売れ行きのための商品」としか見ていなくて、そんな俊国に対して有名になって「うるせえんだよ」と言い放ったダンプ松本。プロレスへの主体性を感じて爆泣き。
最近、女子プロレスが好き
そんなこんなで、最近は女子プロレスが好き。時間ができたらまた試合も見に行きたいなーと思っている。後楽園ホールでも試合を見たんだけど、後楽園ホールは距離が近かったので(それが良さでもあるけど)もうちょっと双眼鏡使わないと選手見れないくらいの広さの場所で見たいなと思う。また両国で伊藤ちゃんの試合を見たい!
試合行くときは絶対に連番がいい(会場で1人でめちゃくちゃ泣いてしまうのが若干恥ずかしいため)ので、誘わせてね〜〜〜