![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22513390/rectangle_large_type_2_96446ff02f10606b9b67f1d85e026b58.jpeg?width=1200)
桜の季節に生まれて。
on ApriL 8th, Wednesday。
桜の季節に生まれた生徒Boy.
Happy Birthday To YOU〜♪
♪( ´▽`)(*´∀`)♪
と、
本人といっしょに歌ったAbeLでつ。
AbeL: How Old Are You〜?
Boy: I'm 10 (ten) .
「10歳になったから、
名札作りたいッ!」
○*○*○*○*○*○*
そうそう、そうなんす。
生徒たち[Boys & GirLs]には
【アルファベットを覚えて→書く】
っていう体験をなるべくしてもらうために
クラスに慣れてくるとですな、
ABC Sticker[アルファベットシール]
を組み合わせて、自分のName Tag[名札]を
創るようにうながしていまして。
「えええ〜 ヤダァ」
「むずかしいもん」
とか言われながら(;´д`)も
それなりに
出来上がりがかわいく
カッコよく仕上がるもんで
好評だったりしますです。
( ̄∀ ̄)ニヤリ。
で、そのBoyなんですがの。
見た目は
PowerfuL Energetic Parson
W(`0`)W
[血の気の多いやんちゃな少年っぽい]
な〜のに〜〜
とても とても 繊細なBoyで。
どんだけSensitive かって〜と、
みんなの人気モノ
『アンパンマン』が怖くって見れない。
下手したら 泣いてしまう。。。
(〃ω〃)
そんな
小学四年生です。
スポーツで言うと〜
対戦式なものが もうダメ。
バスケットボールは
相手にボール渡しちゃう、
『〝争い〟がもう ダメなんです』と。
(p_-)
そんなSensitive Personality
[繊細な性格]
の 持ち主でして。
ほんまにそんな おヒト居るんやな。。。
(´-`).。oO
そんな感じの男の子。
2019年 夏から
クラスが マンツーマンになって〜
(相棒が転校しちまっただ)
秋になると〜〜
Mom & Dad のおすごと が
チョー繁忙期になり
(受験シーズンで)
月2回くるのがやっと。
_:(´ཀ`」 ∠):グフッ、、、
そんなこんなで
◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉
どんなことも
『最終的に たのしかったッ!』
て、言ってのけてた WonderfuL Boy
◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉
なのですたがの、、、、
おつかれBoy、
ぐちぐちBoy になっちまいました。。。
|( ̄3 ̄)|
Oh, My 。。
(なんてこった)
Boy on Wednesday[水曜の四年生]。
“ 家族との時間 ” が
極端に減っちまい、、、
国語・算数
↓
ピアノ
↓
英語
↓
国語・算数
っていう
“ 習い事のお疲れ "もハンパなくて
痛々しい時期でありましたな。
( ̄▽ ̄)
((*Parents[親]との
1日会う時間の減少で
考え方がこんなに変化するとは!))
◉▲□◉▲□◉◉▲□◉▲□
環境が変化すると
人間の〝発言内容〟も
変わっていくんだな
◉▲□◉▲□◉▲□◉▲□
ふむふむ。
(*´-`)
Cherry blossom[さくら]のような
ほんわりあたたかい
そういう Smile の10歳。
4月からNew Member が加わったぞ。
また
************
《 どんなことも
『最終的に たのしかったッ!』》
************
って するりと言っちゃうココロ に
戻ってこれたらいいヨネ。
(*´∀`)♪
環境が変化したんだからさッ!
。Enjoy 。
。Good Luck 。
いいなと思ったら応援しよう!
![92%ADHD:砂丘•山と海の鳥取_WakanaAbeL](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116125473/profile_f8856ebb1675e1f2178e90ec4a8fc7c6.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)