【気をつけて!】 その食料品、ほんとに買うべき?
ダイエットの革命児?糖質制限
数年前に現れた『糖質制限』というキーワードは、瞬く間に世間に広がりました。
それはもうダイエット革命の如く。
一世風靡を巻き起こし、その流れでコンビニやスーパーに並ぶ商品も様変わりしていきました。
最近ではコンビニに置かれているプロテインバーの種類もどんどん増えて。
低糖質にフォーカスしたお弁当やスイーツまで。
現代人の健康への関心が高まっているのは良いことですね。
でも、それらを食べることで本当に健康が手に入るのでしょうか?
健康(?)食品ブーム
わたしが大学生の時は0kcalを謳った食品ブームが起きて、よくそういった類のゼリーを食べていました。(体調はもちろんよくなかった。)
最近は「糖質オフ」「糖類ゼロ」「低糖質」などのキーワードが並んだ食品をよく目にしますね。
特にひどいなぁと思うのは、「高タンパク」(そうでもない)とか「プロテイン入り」(大した量じゃない)とか「ストレスを緩和する」(その前に砂糖入れすぎでは?)とか…。
大手食品メーカーに一言、物申す。
人々の健康意識を利用するのはやめたまえー!
その方がお金にはなるんでしょうけれども。
知識がないと、健康そうに見えるものを企業に売りつけられちゃいます。
見分ける目をしっかりと養いましょう!
その調味料、安全ですか?
見分ける目をつけるべきなのは、どんな食材・食品でも同じ。
調味料もそうです。
市販の味噌は、もはや味噌じゃなかったり
醤油は、大豆は一度絞った残りカスや小麦も使ってたり
マヨネーズは、卵が主原料のはずなのに砂糖やら油脂が一番多かったり。
( ´Д`)y━・~~
「カラダにやさしい」(何が?)「体脂肪がきになるあなたへ」(??)
「コレステロールゼロ」(悪者ではありませんが?)
「砂糖不使用」(人工甘味料オンパレード)
( ´Д`)y━・~~
本当に「??????」です。ナンデヤネン!
買い出しで調味料を選ぶのは一苦労ですね。お菓子も。
もともとお菓子大好きなので、食べたいときは食べます!原材料を必ず確認してから買うようにしています。
では、商品選びのコツを2つ。お伝えさせてください。
原材料名をチェックする癖をつけよう
まずはここからスタート!これが一番大事です✍️
商品の裏面にある『原材料名』の表記。何を使って作られているのか、含有量が多い順に示されています。
ここでまず、原材料名のトップの方に「砂糖」「植物油脂」「ショートニング」と記されたもの。
そっと棚にお戻しください。
ジュースや調味料でも、特に「増粘多糖類」「果糖ぶどう糖液糖」と記されたもの。
こちらも、そっとお戻しください。
これらを摂取することの害については、また日を改めて。
お砂糖についてはこちらをどうぞ!
普段お家で自炊して良い食生活をしていても、市販の加工品は無頓着。それでは少しもったいない。
食べたお砂糖を分解するとき、体内ではビタミンやミネラルが使われます💀
せっかく摂った栄養素が、お菓子や加工品の代謝につかわれてしまったら…?
肌は綺麗になりづらいし、疲れも取れません。きちんと体に栄養が行き渡らない状態になってしまいます。
なるべく素材が分かるものを選ぼう
では、どんなものを選ぶのが良いか。
ポイントは2点。
1、シンプルで添加物が少ない
特に安価で加工がすごいものほど材料の表記が多くて、聞いたことのないような名前の添加物がズラーッと並んでます。ご注意を!
2、素材がわかるもの
例えばコンビニでプリンを選ぶとき。『卵・牛乳・砂糖』などシンプルな原材料表記のものがオススメです!
『加糖卵黄・脱脂粉乳・増粘多糖類・カラメル色素』などがズラッと記されたものはNG。人工的な味がしますし、シンプルなものを美味しいと思えたら食べられなくなります。(個人的に、そう思います)
まずはこの2点を意識して、原材料をチェックしてみてください👀
日々、私たちの体は食べたもので作られています。
トレーニングも大切ですが、体質改善は食生活が最重要。
少しずつ食に関する知識をつけて、健康産業の闇に踊らされないように。
自分と大切な人の体を守りましょう😌
本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました♡