日々旅にして旅を栖とす
昨日の寒くて冷たい雨から転じて、今日の東京は晴天!
春の寒暖差には身体も心も参りやすいですが、大丈夫でしょうか? 熱が出たり、へんなところがボコッと腫れたりブツブツと吹き出したりしてませんか?
さて、ここ数日、厳しい角度をとっていた太陽と土星は昨日がピーク。そして今日は木星が逆行開始。これで3月末からの全天体順行期間も終わりました。
物事がどんどんと進行しながら曖昧だったことをキッチリと形付けていく作用があったこれまでは、旅の末に「やっと着地した。」と安堵感を覚えた人。「旅が始まる!」と身を引き締めた人、、感じ方それぞれ。
自分の足で自由に動きまわりたい人には、箱に押し込まれて頭を押さえつけられるように感じやすいタイミングでもありました。
今朝のテレビで『髪に関する校則』の特集をやっていましたが、こうした話も新年度ということだけでなく、今の宙の流れならではなのでしょう。
*
物事が流れて進むというのは『加齢』も同様。「年には勝てない」「大人になっていくって大変」と痛感した人もいたかもしれませんね。
昨日、宇宙の方では『ブラックホール』が初めて撮影されたと盛り上がっていましたが、宇宙から見れば人間の年齢なんて微々たるもの。なんて思えたら良いのですが…
いや、思っておきましょう!
さてさて、今日からまた時の流れが緩やかに変わってきます。
皆様にとって良き旅路となりますように。