![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16288772/rectangle_large_type_2_896ea6b3e3b240a9baea28ccf7b45fec.png?width=1200)
今週の宙予報「これまで一年、これから一年!」
今年もよいよう射手座の季節。
射手座のみなさん、お誕生日おめでとうございます!
太陽が射手座入りした22日、日韓関係では大きな調整の動きがありましたが、牡牛座に滞在中の天王星と蠍座の火星が拮抗しているここ数日は、個人でもビックリするようなことがあった方もいたかもしれませんね。力関係が変わったり、『これからやるべきテーマ』が目の前にポンと現れたりなんかして。。
この影響は24日をピークに徐々に緩んでいきますので、ここ最近、急に体の方に不調が出てしまった方は、あと少しで抜けていきますのでご無理なさらず養生なさってくださいね。
*
さて『これからやるべきテーマ』といえば、約1年で1星座を移動する木星が間もなく移動する今は、『1年の成長のテーマ』の移行期間。
2018年11/8〜2019年12/3 木星・射手座
2019年12/3〜2020年12/19 木星・山羊座
ちょうど今週27日は新月を迎えることもあり、今は誰にとってもこの一年の締めくくりと、新たなるテーマの始まりの時期となっています。
昨年の今頃、『これからは筋肉だ!』とnoteに書いてから早一年。奇しくもこの一年は、NHKで筋肉体操が始まったり、筋肉ムキムキのミュージシャンや俳優さん達がガンガンテレビに露出していましたね。。
みなさんはこの一年、自分のどんな筋力を鍛えることができましたか?
*
さてさて、これからは大きな変化の一年になっていく人も多いと思いますが、ツイテナイといった不運妖怪のようなものに振り回されず『天の時』をものにしていく方法は、普段から自分の意図で動く癖をつけておくことです。
11/27の新月は、この一年間を振り返りつつ、『これから一年の目標』や『やることリスト』を書き出してみてくださいね。
自分はこんなことを『やりたい!』『やっていく!』と、noteで宣誓しちゃうのもいいかもしれませんよ。
新旧テーマはざっくりとこんな感じになります。
ご参考まで↓
今までコツコツと自身の内的世界を開拓してきた牡牛座、蟹座、乙女座、蠍座、山羊座、魚座は、これからは人前に出たり、社会に自分を打ち出したりと『外側』がテーマになります。
例えば、書きためた作品を発表したり、コツコツと勉強してきたことを仕事で活用したり、子育てが一段落して働きに出たり、学校の役員を引き受けたり、恋愛や新しい人間関係の中での活動。。といった風に人々に会い、話し、動いていくこと。
これまで自身を社会に打ち出してきた牡羊座、双子座、獅子座、天秤座、射手座、水瓶座は、これからはじっくりと『内側』をやっていくことがテーマになります。
これまで一年の外側活動で手にしたものを踏まえて、家、環境、稼ぎ方、生活等、自分の居場所や基盤を整えたり、心身をメンテナンスしたり、技術や資格、肩書を見直してブラッシュアップしたり。。といった感じで内側を開拓していくこと。
それでは、今週も良い週になりますように。