![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70233658/rectangle_large_type_2_ff654063cb61c25b07fbf1cb7378f5a5.jpg?width=1200)
色々と考える時!というお話
おはようございます!
何時もご覧頂きましてありがとうございます。今日は自宅で休日ライフ!新宮じゃーなるの中の人です。
さてお題
1、独身の二重生活から考える事
現在、仕事の都合にて北九州市と久留米市の二重生活になってる訳ですが、独身の二重生活って思った以上に大変だと思う今日この頃です。時間を取るかお金を取るかになりますが、年間で30万から50万の交通費になります。何気に大きいけど北九州の自宅維持等を考えると必要経費でもあります。そうなるといずれは考えなきゃいけない事があります。
2、転職も視野に入れるか?
今後の事を考えると転職も視野に入れる方が良いのかな?と考えてます。確かに給料下がるだろうけど家のローンが無い事(固定資産税はある)で身動きはしやすくなるので極端な話、自分1人なら仕事を選ばずにパートタイムでも良いのかな?とも考えてます。勿論、そうする為には今の仕事をどこまで続けるかをしっかり計算しないとダメダメなのはお約束であります。
3、今後どうするか?
少なくともギリギリまで悩むだろうし自分1人で決断しなきゃいけない事だけど後悔の無い選択をしていこうと考えてます。その為に必要なのは金融資産だしそこはしっかり投資していこうと考えてます。
2022年、株価も乱高下していく予想だけど長期戦で動くのが一番だと思います。
ここまで読んで頂きましてありがとうございます。今日も良い1日をお過ごし下さい。