朝日杯フューチュリティステークス 展望

先週の条件をそのままスキップします。
ただ先週は距離短縮馬が1-2-3
1着、3着馬はパワー主導タイプなのを考慮

血統傾向より

共に父、母父にSS系、デ杯はダイワメジャー
シンザン記念は持続系産駒は活躍
ダイワメジャーも優先先祖は父ですが、
母系の持続質が利いてる産駒。。
持続質は持ってた方がよいのかな
身体が出来てない時期はS型の強い馬は
一気の加速が身体を壊わすのを良く見るので。。
徐々に加速する持続質。。ドンとパワーを使っ
て伸びない傾向のパワー型(なので長距離は
苦手気味に(オルフェは除く)が優勢。。
年越えてトライアルが進む事で逆転して
いくのは見てきた光景。。
そんな観点から・・

デ杯は持続質、シンザン記念は欧州ノーザン
ダンサー優勢

牝系から

デ杯2歳s

地力 3-1-1/5
バランス 5-5-2/12
極軽 2-4-7/13
-30(10

シンザン記念

地力 3-4-2/9
バランス 1-3-5/
極軽 6-3-3/12
-30(10

A)1着型

アルテヴェローチェ
ダイシンラー
トータルクラリティ
ランスオブカオス

B) 連対型

アドマイヤズーム
アルレッキーノ
エルムラント
クラスペディア
タイセイカレント
ドラゴンブースト
ニタモノドウシ
ミュージアムマイル

C) 3着まで?

エイシンワンド
コスモストーム
タイセイカレント
パンジャタワー

D)足らない?

--

S(連対済/S型

アルテヴェローチェ
ダイシンラー

--

ラップ傾向より

平均ラップ 11.7~12.0
ダッシュ指数 -11/-8~4/8/10
瞬発指数 -47~-2
機動指数 -15~8
上がり実数 33.6~
ラップバランス
・デ杯は瞬発~特瞬
・シンザン記は消耗~平坦
・速い馬が多いので、ラップバランスは後者?

H(速い(適正外の可能性

エイシンワンド
クラスペディア

HB(能力上位(期待値込み

アドマイヤズーム
アルテヴェローチェ
アルレッキーノ
タイセイカレント

B(能力内

エルムラント
ダイシンラー
トータルクラリティ
ドラゴンブースト

BL(要パフォーマンスUP

テイクイットオール
ニタモノドウシ
パンジャタワー
ミュージアムマイル
ランスオブカオス

L(適正外(ペースが合わない?

コスモストーム

--

--

ウインメーカー展開

PM候補 アルレッキーノ/P3-ps
>>-11//2/-34/-13/18/11.6

RM候補 ミュージアムマイル/PS-s
>>8/13/-42/8/13/11.9

前に行って逃げ馬の後ろでレースを作る

アルテヴェローチェが一番よく見えますが。。

アルテヴェローチェ
アルレッキーノ
アドマイヤズーム

が良さげ

トータルクラリティ
ミュージアムマイル

は、ここでパフォーマンスを上げるのが必須
ミュージアムマイルは、テンの速さが無いの
でどこまで感。。先週のテリオスララ感

ダイシンラー

も、覚醒はもっと後かな。。

テイクイットオール
タイセイカレント

辺りは非凡なタイプ

いいなと思ったら応援しよう!