
目的地の決め方~食べ物編~
おはようございます、アフリカ研究会のITOです。
みなさんは旅の目的地を決めるとき、どうやって決めていますか?
素敵な景色を見に行きたい、日本から近くて安く行ける、好きなアイドルを見に行くなど様々な理由があると思いますが、私は美味しい食べ物を目的に旅行することが多いです。
国によって料理も様々で、ご飯を食べていると海外に来たのだなあとしみじみ感じます。個人的にですが、食文化の面からまたその国のことを新しく知ることができるのではないかなと思っています。
では、どうやって目的地を決めるかですが、私はまずおおまかに行きたい国をピックアップします。そのあとは
①インスタグラムで#○○(行きたい国)グルメや#○○カフェで検索する
インターネットで調べるよりもInstagramのほうが最新の情報が多く、写真もたくさんあがっていてわかりやすいです。
例えば#韓国カフェで検索すると51万件近くの投稿が出てきます。カフェの詳細を詳しく書いてくれている投稿もあるので、とても参考になります。
また、関連で出てくるハッシュタグも見てみるとよいと思います!
②旅行系メディアを使う
ことりっぷやRETRIPなどの旅行系メディアはお店の営業時間や料理の値段などの詳細が書いてあることが多く、色々と調べる手間が省けるのでおススメです🔅
ことりっぷはこのようにご飯であったりスイーツであったりとジャンルを選んで検索できるので探したいものも見つかりやすいかなと思います。
また、RETRIPはInstagram同様にハッシュタグでの検索が可能です。季節や場所などのキーワードでも調べられるのでより簡単だと思います。
私はこのふたつを用いて最終的な目的地を決めています!参考にして頂ければうれしいです😌