2024 推し活楽しかった
あけましておめでとうございます。
細々と呟いていきます。
昨年は推し活に傾倒した一年だったと
振り返っています。
そして、カウントダウンが近づくタイミングで
グッズ集め、もう結構したし飽きたな
と踏ん切りをつけました。
予約していたグッズたちも
キャンセルできなさそうなものを除いて
キャンセル…
なんにも惜しくなく
むしろスッキリとしていて
家にある全力で推して集めてきた
グッズたちを買取店へもっていくべく
紙袋に入れています。
年明け前にスイッチが切り替わったみたいだったのが滑稽でした。
なぜ、そんなことが起こったのかを
考えてみると…
年末の小旅行がきっかけかもしれません。
大阪の美術館にて特別展示されている作品たちを見にいきました。
三箇所まわりまして、
作品を見たという価値ある経験が
グッズを買う、揃えるという経験を上書きしてしまったということです。
非常に味わい深い体験で、
こちらの体験を求めている自分がいます。
ものより体験。体を動かすことのが
記憶に残りやすいですね…
美術館でも思い出のグッズを買いましたが笑
ポストカード数点と、マグネット。
手ぬぐい大好きなので、日常遣いの可愛い手ぬぐいを。笑
マグネット一個だけというのは良いなと思います。まぁこういうのもほどほどにですね。
本物を見るという体験はものを手に入れることよりも面白く、味わい深いものであるいう感想でした。