![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84077081/rectangle_large_type_2_0efeeb3c99fbfad122de0dfd41e42912.jpg?width=1200)
自然の豊かさ
赤池さんのファームハウス コウへ
援農に伺いました
今回もたくさんの自然の豊かさを
体感することができました
まずは野菜センターへ出荷する
お野菜たちの袋詰め♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84077041/picture_pc_3b44251aa4ba87f099d2c50f8c441383.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84077052/picture_pc_9cce2c68ff4eeb77b97776c359fb8584.jpg?width=1200)
立派に育った
ゴーヤ、きゅうり、トマト、ピーマン、ナス…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84077109/picture_pc_d38348545bd5ce1ede67537fd16fc6b3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84077110/picture_pc_d8346c06f55365fbaed95833a18e49bf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84077132/picture_pc_a40a4cc7f77b578fa7f31502d3909fe7.jpg?width=1200)
みんないい香り!
そして
見た目も色鮮やかで、
お野菜のいいエネルギーをいただいて
元気になりました^ ^
お次は
ひたし豆
長野旅行で
初めて出会ったひたし豆
旅館の方から
枝豆を少し乾燥させると
ひたし豆になりますよと伺って
赤池さんが早速チャレンジして
くださいました♡
ちなみに
枝豆→ひたし豆→大豆
なんだって〜
同じ豆でも
時間の経過で
豆が変わるという…
昔の方の感覚って
すごいなぁと思います
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84077225/picture_pc_d06def9e08949d7fcb47fefadd5d01fb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84077226/picture_pc_c3651d813de3894a20f4de89fecffd42.jpg?width=1200)
乾燥して茶色になった枝豆
鞘からは…
ひたし豆が顔を出してくれました^ ^
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84077267/picture_pc_8d42043f0539708a58d5e8878780cf4a.jpg?width=1200)
嬉しい♡
購入していただくひたし豆と
作ったひたし豆とでは
やーっぱり美味しさが
一味も二味も違いますね♪
自然の豊かさに感謝です!
お次は
種蒔き
カリフローレ、キャベツ、ブロッコリー
などなど…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84077318/picture_pc_82d90f2a4d92b2db3f35a93e15e6f28d.jpg?width=1200)
お店でお野菜を購入するとき、
当たり前のように手に取っていますが、
この小さな種から芽が出て
育ち、実っていくことは
決して当たり前ではなくて
色んな条件が整ったからこそ
いただけるものであり
とてもありがたいことだなと
つくづく思います
お昼ご飯は
旬のお野菜たっぷり!
夏ですね〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84077355/picture_pc_03d6b942f70a769f55151ae37faa5bae.jpg?width=1200)
こうして季節を感じながら
お食事を美味しく楽しくいただけるのは
ホントありがたいです
そしてこのスイカ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84077453/picture_pc_4d0095fe1d455a0cc11724f9c3d39031.jpg?width=1200)
私が見るまでカットせず
待っていてくださいました
7キロ、だったかな?
重くて重くて、持てませんでした
みずみずしくて甘くて
とーっても美味しかったです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84077513/picture_pc_bbfcbbbe2db91a010e6021534a950a38.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84077514/picture_pc_ba2c9bf3019cebc666ca50328ca53fa9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84077516/picture_pc_2672705373aae0bf2783d1cb8bb7a9d8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84077519/picture_pc_5fcfd4856cda755f8f8dc7d7ecddf2eb.jpg?width=1200)
そして小玉スイカをいただいたのですが、
これまたみずみずしくて甘くて美味しい♪
そういえば、今までひと玉を購入することもなかったので、カットするのも初めて!
ドキドキしながらカットしました^ ^
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84077634/picture_pc_4144c8ac62367bc6e9da781526c6a1d7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84077636/picture_pc_15d50a2d1fdbc61d08202abdfb54ec6b.jpg?width=1200)
採れたてコーンたっぷりのピザも
甘くて美味しくて
一枚ペロリと食べちゃいました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84077658/picture_pc_c1bcaeec5fed359f35f4285ec38e6d10.jpg?width=1200)
生命と触れ合い
身も心も豊かになる時間
いつもいつも貴重な体験を
ありがとうございます!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84077736/picture_pc_7aed6d6cb8b01d253428d7f1f2ad4e7b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84077737/picture_pc_bef67fea057e5149bece80a7776bc147.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84077743/picture_pc_815198737c2966f00ec69dbca07e37ca.jpg?width=1200)