![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114976143/rectangle_large_type_2_0d8428a070e5277193316a3872568f0c.jpg?width=1200)
感謝の心で食事をいただく
食は天地の恵み
秋は野菜や果物、魚など
ほかの季節にも増して
多くの食材が旬を迎える
農家さんや漁師さんなどが
寝食を惜しんで
収穫してくださっていることに
感謝の気持ちを忘れないことが肝要
そして
食べ物はかつて生きていた
動植物に他ならない
茶碗一杯のごはんは
米、約3250粒
その一粒一粒は
蒔けば発芽して
命を紡ぐことができる種
食べるという行為は
生命をいただく行為
生きていくために
欠かせない食事だからこそ
大自然の恵みと
多くの人々の働きへ思いを馳せ
丁寧に味わいたい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114976119/picture_pc_2e4317f8c587707794fb141e347cf1b9.jpg?width=1200)