見出し画像

ペイペイって便利!

都内アドベンチャーサークル「WGANAS」オンダです!

結構前から副長アキラなどに、「ペイペイは便利」だの「お前はペイペイやってないから不便だ」などと言われ、それでもなんかなーと思ってずっとやりませんでした。

でも初めて見たらとても便利です(笑)

やらなかった理由は大きく2つ!

・「ペイペイ」って鳴くのが嫌!
鳴き声がなんかバカみたいだというのと、音をミュートにしていても勝手に鳴くのか気持ち悪いという理由。

カメラのシャッター音はスマホの内臓アプリだからわかる。
でも任意でインストールした外部アプリが、スマホ設定を越えて勝手に鳴くというのは、ハッキングされているようで気持ちが悪いのです!

また、有名人等を起用し多方面で大々的に広告を打っていたり、あまりにもお得お得を煽るようなセールス方法は、逆に信用できないというひねくれた面もありました(笑)

・使いすぎてしまわないか心配

自他ともに認める自堕落でだらしない人間であるオンダは、この手のものを持つとバンバン使ってしまうのです!

例えば電車に乗る際のスイカ。

これに多目にお金をチャージすると、喉が渇いてないのに自販機で飲み物を無駄に買ったり、そこまでお腹空いてるわけでもないのに駅の蕎麦を食べたりしてしまうのです!(笑)

現金が現金でなくなった瞬間、それはもう「お金である」と認識できなくなってしまうという、古き悪しき日本人の魂を持っています…。


つまり必要以上に不要なお金を使いすぎてしまうことが心配だったって事です!

まぁ前者の理由はアレだとして、後者の理由は実際にペイペイを使ってみると、杞憂どころか恐らく今までより出費が減ったのです。

まずスマホを出してアプリを起動させるというのは、地味に面倒くさい。

だから意外とあんまり使わない。

ていうかスイカが便利すぎるのが悪い(笑)
今思えば一体どれだけ時代を先取りしていたんだろうと思うくらいに…

それに加え、ペイペイはなんだかんだで使えない店も多いから、そういった意味でも単純に使わないで済む。


そしてよかった点としては、逆にコンビニなどでモノの値段を見てちゃんと考えて買うようになったこと。

僕は若い頃よりストロングスタイルな日常を送っている為、コンビニやドラッグストアやご飯屋さんで買い物をする際、大体しか値段を見ません。

適当にこんくらいだろうなーと思って、それが当たっていようが違っていようが、何考えずにお金を出してしまう方です。

とはいってもお金持ちとは真逆の生活だし、そもそも日常で高額な買い物をするわけではなく、せいぜい数千円だからそれでもいいかと思ってた。

だがその蓄積というものがリアルな金欠に結びついていると頭では理解していたが、そこまでめちゃくちゃやばい金欠ってわけでもないので、ずっと見て見ぬふりしていたわけです。

しかし、そんな僕がペイペイに規定金額をチャージすることで、ペイペイ残高や諸々を気にしながら、ちゃんと値段を見てモノを買うようになった。

だからオートチャージとか銀行から入金とかは絶対にやらないつもりです…。


あとあれだなー

「ポイントを貯める」とかそういうの、あくまで個人的な感想ですが、セコセコしているように見えたり、リアルなお金になるという部分などが品がないように見えてしまうところもあり、あんまり好きじゃなかった。

だけどペイペイポイントは地味にたまって楽しいです(笑)

きっと貯金通帳が増えていくのが趣味って人は、今の僕の感覚のもっともっと、超マクロな感じの気分なんだろうなぁって思います。

はい!というわけでペイペイ結構お気に入りです!

便利だけど地味にちょっと面倒くさいペイペイは、自分の性格的にベストマッチなのかなと思ったりします(笑)


【最新情報】
9月企画詳細になります。

詳しくは↓をチェック

★参加はこちら★

【お知らせ】
都内アドベンチャーサークル「WAGNAS」のメンバー募集中です!

東京の新たな魅力とノスタルジーを感じたい方はぜひWAGNASへ!!

あなたもWAGNASメンバーになって一緒に都内をアドベンチャーしましょう!

メンバー募集はこちらからお願いします↓↓


いいなと思ったら応援しよう!