東京に住んでるけど一泊二日で東京旅行〜2日目前編〜
都内アドベンチャーサークル「WAGNAS」のアキラです!
先日の東京旅行記事の2日目です。
まだ1日目を読んでいない方は↓↓を先にご覧ください
【1日目前半】
【1日目後半】
2日目は前日泊まった赤羽から移動します。
しかし前日の夜にメンバーのオンダから無理やり受け取らされた日本酒を寝る前に飲んだせいで二日酔いという最悪のコンディションです…
しかもこの日は9月の後半なのに真夏のような蒸し暑さで外を出歩くのには辛い状態です。
そんな厳しい状況の中で赤羽から移動します。
日中の赤羽もなかなかに面白そうなのでいつか赤羽を昼から歩き回ってみたいです。
赤羽から移動して向かうのは…
JRに乗って赤羽から向かう2日目最初の場所は
浜松町です!
浜松町は羽田空港へ向かうモノレールの始発駅でもあるので旅行に行く時にここで降りる人も多いと思います。
改札を降りるとすぐに見える東京タワー!
そうです!東京旅行2日目まずは東京タワーを目指します。
ガス灯が明治8年にこの辺りに設置されたみたいです。
現在の蛍光灯の街灯ともきっと色合いは違っていたはずなのでガス灯の明かりで照らされた夜の街がどういう感じだったのか気になりますね。
駅から数分歩くと増上寺への大門が見えてきました!
現代的なビルが立ち並ぶ浜松町とこの大門が妙にマッチしていてとても素敵です!
徳川家の菩提寺である増上寺
大門を潜ってまた少し進んでいくと増上寺へと辿り着きました!
増上寺は徳川家康公ゆかりの深くそして徳川家の菩提寺でもある浄土宗の寺院です。
昔から多くの人に親しまれていたこの増上寺は現代になっても多くの人が訪れています。
それはなぜかというと
この増上寺と東京タワーが見事なバランスで並んで見えてフォトスポットとしても多くの人に人気のある場所だからです!
さらに東京タワーの隣には昨年オープンした麻布台ヒルズも堂々と写り込んでさらに魅力が増しました♪
東京タワーと麻布台ヒルズを従わさせる増上寺といった風格が感じられますね!
そして増上寺の黒本尊は勝運の仏様としてもよく知られています。
そして境内には「千躰子育地菩薩」という子供の成長と健康を願ってたくさんのお地蔵さんが安置されています。
その数は何と1300体以上!!
たくさんのお地蔵さんが愛らしいですね♪
今日も増上寺で多くのお地蔵さんが子供たちを見守っています。
増上寺を出てすぐ脇の道を進んでいきます。
東京タワーはもうすぐそこです!
個人的にはこの距離くらいで見上げる東京タワーが見やすいのに迫力も感じられるのでとても好きです♪
東京タワーに続くこの道の名は「東京タワー通り」
潔いくらいにそのまんまの名前ですがそれがいい!!
そして東京タワーに到着です!
東京の象徴東京タワー
東京タワーの真下です!
前日に行ったスカイツリーもとてもいいのですが、東京タワーは長い間の東京のシンボルとしての風格が感じられますね!
東京タワーの完成が1958年なので65年以上も東京の名所としてみんなから愛されているのにちっとも古っぽさを感じないのが素晴らしいです。
スカイツリーの時と同じく時間の関係で展望室には行きませんが東京タワーの中にちょっと入ってみましょう!
東京タワーの中にはフードコートがあったり
おみやげやさんもあります!
スカイツリーのソラマチに比べるとどうしても規模が小さくは感じますが十分にお買い物も楽しめると思います。
子供の頃に家族で行った時には蝋人形館や水族館があったのですがいまはどちらも閉館して新たなお店や施設が入っています。
自分の中では東京タワー=蝋人形というイメージだったので新しく生まれ変わった東京タワーをゆっくりと見て回りたい気持ちになりました。
東京タワーの真下から見上げられるのも当然ですがここだけです!
昔も今も常に観光客が多い東京タワーの魅力を時間が短いながらもしっかりと感じることができました♪
さあ!次の目的地へ向かいます。
次の場所は東京タワーのすぐ近くにあって増上寺にいた時からちょくちょく目に入ってくるあの場所です。
そうです!麻布台ヒルズ!!
麻布台ヒルズの中でも一番目立つ森JPタワーのガラスに先ほどまで訪れていた東京タワーが写し出されて何とも美しい…
階段になっている坂を登ってその先を進んでいくと…
日本で一番高い高層ビルがある麻布台ヒルズ
麻布台ヒルズに到着!
麻布台ヒルズは2023年にオープンした複合施設でその中でも一際目立つのがこの森JPタワーですね!
大阪のあべのハルカスを抜いて日本一の高層ビルでその高さは325m!!
昨年のオープンから一気に東京の新名所となりました♪
さっそく森JPタワーの中へ入ってみましょう!
中は広々としていてとても洗練されています。
この日本一の高層ビルから眺める景色はそれはもう絶景なのですが、残念ながらここの展望台は2024年の4月で一般公開は終了しています。
どうしても森JPタワーの展望室が気になる!という方は一般公開中に撮影した麻布台ヒルズの動画があるのでそちらをご覧ください!
森JPタワーは展望室には行けなくても中を歩いているだけで楽しいです!
RPGのお城やダンジョンを探索しているようなワクワク感があります!
そして麻布台ヒルズは森JPタワーだけではなくこの敷地内全体がとてもおしゃれです。
近くにある東京タワーがとても良いアクセントになっているのでどこで写真を撮っても素敵な一枚になること間違いなし!
ただ近代的なだけではなく緑にも包まれているこの麻布台ヒルズにみなさんも一度足を運んでみてください!
麻布台ヒルズから数分歩いてとある移動手段を使って次の目的地へ向かいます。
その移動手段は
シェアサイクルです!
このシェアサイクルが都内にはかなりの数がありしかもポートと呼ばれる専用の置き場の数も多いです。
そしてそのポートからポートへ乗り捨て可能なので東京都心の移動にはうってつけです!
さらには電動アシスト付き!!
自分も普段から利用していて快適な都内の移動をたのしんでいます。
1日パスもあるので普段使いだけではなく東京へ旅行に来た方にもオススメです♪
様々な東京の観光スポットの近くにもポートがあるので自転車で東京観光もとてもいいと思いますよ!
自転車で次の目的地へ出発!!
麻布台ヒルズからすぐ近くにあるこのビルは「虎ノ門ヒルズ」
言わば麻布台ヒルズの兄弟みたいなものでこちらの方が少しお兄さんです。
約15分のサイクリングを楽しんでポートへ返却です。
行った先で返却できるのが本当に便利です!
このまま次の目的地まで歩きます!
その目的地とは
鉄道発祥の地新橋!
新橋駅です!
自分は普段から新橋で働いているので正直見慣れている場所ですが、「旅行」だと思って訪れてみると意外と新鮮味を感じたりもします!
よくテレビなどで街頭インタビューしているのを放映されている新橋SL広場です!
新橋〜横浜間で日本で最初の鉄道が開業したという事で新橋は鉄道発祥の地です!
そして新橋駅のシンボルはもちろんこちら!
SLです!このSLは冬の時期になるとイルミネーションがとても綺麗なので冬場に東京に遊びにくる方はぜひイルミネーションでキラキラのSLを見に来てください!!
このSLは12:00,15:00,18:00の1日に3度、時間を知らせる汽笛が鳴ります。
自分は昼過ぎから新橋で仕事をしているので15:00と18:00の汽笛はよく聞いています。
子供の頃の17時のチャイムのような感覚で「ああ、もうこんな時間か…」と感じるまでになっています。
SL広場にはSL以外にも盲導犬の像などもあるので新橋に来たらSLだけではなくぜひそちらも見ることをお勧めします。
新橋のSLにも別れを告げて新橋駅のSL広場とは反対側へと向かいます。
ここからある乗り物に乗って次の目的地へと向かうのですが…ここから先は東京旅行2日目の後半の記事で紹介します!
そして東京旅行もクライマックスを迎えます…
【お知らせ】
WAGNASは「文化」「芸術」「自然」「エンタメ」の4つを軸に「東京の新たな魅力の発見とノスタルジー」をテーマにした都内アドベンチャーサークルです!
そしてWAGNASで一緒に楽しむメンバーを募集しています!
WAGNASに興味を持った方は↓↓まで!