第8回調布和楽器もくもく会レポート【2020年1月26日(日)】
2020年1月26日(日)13:30〜18:30に、
第8回調布和楽器もくもく会が開催されました!(18:30からは新年会もありました!
和楽器もくもく会とは和楽器愛好家が集まり、
もくもくと練習したり喋ったり合奏したり楽器を体験させてもらったりと、
ゆるく自由に過ごす交流イベントです!
今回は26名の和楽器好きの皆様にお集まり頂けました!
珍しい楽器たち!
和楽器もくもく会は毎度たくさんの楽器が集まりますが、
特に珍しかった楽器をご紹介します!
大正琴
大正琴!
相変わらずかわいい音です(^o^)
こちらの大正琴は立派な装飾がついていました!
メタル尺八
TwitterやYoutubeを中心に話題沸騰中の
中国月泉組が作ったメタル尺八"泉月"が
和楽器もくもく会へやってきました!
皆さん興味津々、たくさんの人に体験してもらえました👍
胡弓
こちらも珍しい、日本の擦弦楽器の胡弓です!
抑揚ある演奏で心を揺さぶられました!
もくもくと練習!
もくもくと練習をしている写真もいくつか!
三味線をもくもく…篠笛をもくもく…
練習しております!もくもく会ですから(^-^)
もくもくとお箏を練習!
琉球箏曲を演奏してます!
もくもくと尺八!
沢井比河流作曲「土声」を練習しておりました(^o^)
邦楽販売サイト「千代の音」クラウドファンディング!
大学生2人が和楽器の音源をダウンロードできるサイトを作りたい!
ということで、クラウドファンディングに挑戦中です!
名前は「千代の音」
この「千代の音」運営者のお二人が
和楽器もくもく会に遊びに来てくれました!
演奏会の曲決めなど、和楽器の音源を気軽にダウンロードできたら助かる場面ってたくさんありますよね!
皆で「千代の音」応援しましょう〜(^o^)
Twitter:@tiyonone
即興セッションやってました!
和楽器もくもく会では気付けばそこらじゅうで合奏が行われます!
中でもすごかったのが…
三味線・尺八・胡弓・ギターによる即興セッション!
それぞれの音が組み合わり音楽になってました!
和楽器・洋楽器関係なくセッションしたり、
和楽器で外国の曲を演奏してみたり、
和楽器もくもく会とても自由な空間ですよ〜(^^)
調布和楽器もくもく会名物プチ演奏会!
調布和楽器もくもく会では終わりがけに、
演奏したい人だけが参加するプチ演奏会があります!
端唄を演奏!
盛り上げてくれました!(^-^)
能管による独奏!
能管良いですよね、空気が変わります…!
和楽器もくもく会終了後は新年会!
和楽器もくもく会終了後は同会場にて新年会が開かれました!
和楽器のこと、和楽器と関係ないこと、お酒を飲みながら色々と話し…
ステージ、客席関係なく楽器を演奏し…
新年会とても盛り上がりました!
今年もまた和楽器もくもく会を通して
楽しい瞬間がたくさん生まれると嬉しいです!