ルームツアー2023-02
しょっちゅうレイアウトを変更し、部屋に来るたびに妻が「また変えたの?」と言われるぐらいです。しかし、今の配置が気に入っていて数ヶ月。落ち着いてきたので、ご紹介。
コンセプトは「ケーブル見たくね~!」です。
全体像
こんな感じ。ボクは人にモニターを見られるのがイヤなので、左側の入り口から妻が入ってきた時でも、すぐにはモニターを見られない配置にしています。背面に無印のシェルフでいろんなモノを置いています。
無印シェルフの中央から右側部分。
49インチのデカモニターにはSwitchとFireStick4Kをつないでいます。気が向いた時にフィットボクシング2で運動したり、アマプラの映画を見たり。
デカモニターの裏にブラウンの電動歯ブラシとパナソニックのシェーバー。電動歯ブラシのおかげで歯医者に「上手に磨けてますよ」と褒められるようになりました。
透明なビンに入ってるのは焼酎。毎晩ちびちび飲むにはコスパ最強のアルコールですが、焼酎ってどこのメーカーも入れ物が恐ろしくダサい。あんなの部屋に置きたくない。ということで、100均で買ったボトルに詰め替えてます。
中央真ん中にティッシュケース、マスクケース。奥にラズパイとディスク、WiFiルーター。鳥撮りのブログやプライベートクラウドのファイルサーバはこのラズパイで稼働させています。
これらの白いケースの向こうには電源類。隠すにはちょうどいい白いケースたちです。
あと、アマゾンで安いSwitchコントローラ用グリップを買いました。充電のたびに付け替えるのが面倒ですが、これがあるとないとではフィットボクシングの時の当たり判定が全然違います。
デカモニターの反対側裏面。Switchをここに置いて、スピーカーもここに。ケーブルのごちゃごちゃを見たくないのでスピーカーもモニターで隠しています。
無印シェルフ左側にはGoogle Nest Hub、丸形ランプ、iPad mini6、JBLイヤホン。
さらにその左にはM1 MacBook Air、無印のクロック、Ayaneo Air、フェイクグリーン、ネイルオイル。
人間って、収納スペースができるとモノを置きたくなる習性があります。なので、スペースを作ったら、あえてモノを置かないようにしています。モノを置きたい誘惑と戦っています。
無印シェルフのいいところはマグネットがひっつくこと。マグネットタイプのOAタップを天板に貼り付けています。これでかがまない限り電源コードを見なくて済みます。
向かって、デスク周り、PC周り。メインデスクは2万円ぐらいのスタンディングデスク。右側は楽天で7000円ぐらいで買った折りたたみデスク。
右側折りたたみデスクに置いているのは30インチのJapanNextゲーミングモニター。200Hz出ます。
ゲーミングPCはFrontierの中古品を楽天で。17万で買いましたが、前の持ち主がスペックアップしていたようで、メーカー仕様よりかなりグレードアップしていました。グラボはRTX3070Ti、メモリが32GB、SSD1TB+HDD2TBと今振り返っても「いい買い物したなぁ」と思っています。
こちらもケーブルラックを使って極力ケーブルが見えないようにしています。部屋のレイアウトを変更したくなる時って「ケーブルうぜぇ、見えないように配置換えしてぇ!」と思う時が多いです。
奥にはポータブル電源、窓際にソーラーパネルを常設しています。キーボード、マウス、スマホの充電なんかはこちらからしています。電気代はしれていると思いますが、多少なりとも太陽光から充電できていると思えると気持ちいいです。
メインの電動スタンディングデスクの下にはパネルヒーター。足元が寒いので今年アマゾンで安いモノを買いましたが、これが大正解。こいつのおかげで今年の冬はほとんどエアコンを入れなくても過ごせています。かなり温かい。
メインPC環境です。パソコンはVAIO SX12 2021年モデル。吊るしからCTOでスペックアップしています。家で使う時はObsidian専用モニターになっています。
メインモニターはMSIの34インチウルトラワイドゲーミングモニター。以前ゲームする時はこちらを使っていました。100Hz仕様で問題なく遊べていましたが、もっとフレームレートを出してくて200Hzモニターを買ったので、今はメインPC用に使っています。
モニターの下に安いサウンドバー。キーボードは自分史上最高の製品と思っているLogicool G913TKL。3万円する製品なので買うまでに1年悩み、量販店に行く度に触っていましたが、ついに昨年購入。もうこれだけでいい、これがいい。最高のキーボードです。マウスはiCleverの3台切り替えができるトラックボール。以前はlogicoolを使っていましたが、iCleverで十分。メインPC用とゲーミング用と2つ買いました。logiのトラックボールは会社で使っています。
モニター背面。VAIOとゲーミングPCからのサウンドをまとめるために安くて電源不要のミキサーをかましています。
web会議用にlogiのカメラ。指向性マイク付きなのでこれ1つで全部できます。逆光対策でカバーをつけていますが、鼻血出そうなほどダサいので、そのうち黒の厚紙とかで作り直す予定です。ただ、天井からの光を遮るだけで、モニターに映る自分の顔の印象がぜんぜん変わるのでおすすめです。てか、webカメラメーカーは遮光板付きのモデルを出してほしい。
VAIOのマイクは品質いいのですが、カメラはダメです。グレードアップしてFHDにしましたが、それでも画質は悪い。シャッターを閉じて、映らないようにしています。ただ、それ以外のマシン部分に関しては最高です。次買い替える時もVAIOにしたい。12インチはやっぱりちょっと小さいので、次は14インチがいいかなぁ。
USB-CアダプタをVAIOにかましています。webカメラ(USB-A)、PD(USB-C)、モニター出力(HDMI)がこれ一本で済むので、接続がシンプルになります。HDMIは4K/60Hzタイプのものを選んでいます。ちょっと高くなるんだけど、30Hzだと画面酔いするぐらい気持ち悪くなるんです、ボクは。
USB-CアダプターとPCの接続はL字タイプのUSB-C変換アダプターをかましています。これをつけるだけで、ケーブルを隠せるのでボクには必須です。L字も横に曲げるのか、奥に曲げるのか種類がありますが、両方とも2つずつ買ってあります。
椅子はAKRacingのゲーミングチェア。長時間座っても疲れないので気に入っていますが、でかい、重い、デザインがダサいので、どこかのタイミングで10万ぐらいのオフィスチェアに変えたいと思っています。先日ニトリで14万の椅子に座ってみたら一瞬ファンタジーランドに意識が飛んでしまうぐらい気持ちよくて「10万超える椅子ってこんなに気持ちいいのか」と知ってしまったのです。
参考までに外出時の持ち物。会社行くときはこれだけを持ち出しています。VAIO、リングノート、ボールペン、PD(兼モバイルバッテリー)、無印水筒(中は白湯)、JBLイヤホン、iPhone13Pro、無印リュック、メインスマホのGalaxy Z Fold3(これで写真を撮ってるので、ここには写っていませんが)。
そんな感じでした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?