断捨離:売約したもの、残したもの
久し振りにミニマリストマインドが強くなり、デジタルガジェットをがっつり手放した。ソフマップに持っていったのは11品。その理由と残したガジェットの理由を書いてみる。
売約したもの
数が多過ぎて「査定に数日かかる」と言われ、まだ売却確定ではないんだけどね。値段がつけられませんというものは引き取る予定だけど、それ以外は言い値で売却するつもり。もともと捨てようと思っていたものなのでね。
Mac mini(2020)
Intelモデルの最終バージョンかな。この次はM1だからね。メモリは32GB積んで動作はサクサクだったけど、今年ゲーミングPCを買ってからはまったく電源を入れてなかった。あと、発熱がすごい。夏は使いたくなくなるぐらい。MacOSはメイン環境にしたくなくなったというのもある。
iPad Pro 11インチ(2018)
iPad mini6が来てから出番がなくなった。もっと言うとBOOX Nova Airを買ってからはiPad mini6も出番なくなったんだけど、miniはこの秋買ったばかりだからとりあえず残しておく。でもiPad Proはもういいかなと思って放出。youtubeのフェレット動画の半分ぐらいはこのマシンで編集していたけど、使わなくなったからなぁ。
iPhoneSE(初代)
まだまださくさく動くデバイスで、特に不満もなかったんだけど、「持ち物を最小化しよう」と強い気持ちが湧いたので売却。
Galaxy Note 10+
いいデバイスなんだけど、デカすぎ。Sペンの書き心地はいいんだけど、「小さい文字は描けない」ことがストレスというのは、今回のBOOXを使って、よく分かった。BOOXはほんとに手書きメモ帳のように小さい文字で書ける。これはiPad系も同じ。拡大しないと小さな文字が書けない。ただ、ボクが持っていたデバイスの中ではハイレゾ音源の再生としては抜群に音が良かった。それだけは心残り。
Pixel4a
アンドロイドとしてはメイン端末で使っていて、特に不満もなかった。しかし、今回の断捨離でスマホはiPhoneをメインにして、それ以外は整理する(=売る)と決めたので放出。
ネットワークウォークマン:NW-A105HN
今年、沼にはまったオーディオ再生環境。勢いで買ったNWウォークマンだったけど、ぶっちゃけ「高い割に音は大したことなかった」。それから電池の持ちが悪すぎ。アンドロイドを乗せてるのに「バカじゃないの?」というぐらいスリープ状態でも電池が減っていく。なので放出。メルカリで買ったから、それほど痛手にはならないと思う(まだ査定価格出てないけどね)。
ノートパソコン:ASUS ZenBook S UX391UA
これは店頭でキーボードを確かめてから買ったので、打ち心地はとてもいい。8GBしかないので動作は重いけど、SSDは速いタイプに換装したので、しばらくメインのラップトップで使っていた。でも今は使っていないので売却。SSDも元の遅いもの(製品デフォルトのもの)に戻しておいた。
ノートパソコン:OneMix4
今年の春、予約してまで購入した製品で期待していたんだけどなぁ。メモリは16GBあるので動作は問題ないんだけど、とにかくキーボードが硬すぎる。打ち間違いというか、打ち損じが多過ぎて、打鍵した数と同じだけBackspaceを押すというマシンになった。ストレス多過ぎで使う気が失せた。3も持っていたんだけど、それもすぐに使わなくなった。今後One-Netbookの製品は買わないかな。
電子書籍端末:Kindle/Kobo Libra2
BOOXを買ったので不要になり、売却。もうね、BOOX最高。
Nintendo Switch Lite
まだ車に乗っていた頃、嫁さんと買い物に出かけた際に車で嫁さんを30分以上待つということが多かったので買ったこれ。黄色を持ってた。
ただ、このご時世出かけることがめっきり減ったのと、ニンテンドースイッチは2台持ちするにはあまりにも任天堂の仕様がしょぼくて、げんなりしていた。
同じニンテンドーIDで登録すると、メイン以外の端末を起動すると必ず「使用可能かチェックします」とインターネットにつなぎにいく。
不正コピー防止とかなんだろうけど、いつでもインターネットにつないでいるわけではないし(その場合DLソフトは遊べない)、たかが10-20秒待たされるだけなんだけど、電源入れる度にこれをされるとさすがに「イラッと」する。
だって、スイッチってスキマ時間に「さっと電源入れて」「サクッと遊んで」「さっと終わる」ことができるから、いいのでしょ?PS4はできないもの。
それがいちいち確認のために待たされて、ネットにつないでなければ「確認できない」だのなんだのアラートが出て、OKを押さないと先に進めない、DLソフトは遊べないとか、もう「いらん」と不満爆発。持って遊ぶには初代スイッチより持ちやすくていいと思って買ったけど、結局初代スイッチを持ち出すようになった。
不正利用防止のためかなんだか知らないけど、正規にお金払って買ったユーザーからすると「黙って遊ばせろや」と言いたくなる。今どき1台でしか使えないなんてありえない。LINEもね。スマホ1台でしか使えないでしょ。複数のスマホで同時に使えないでしょ。だからLINEも使わなくなった。
残したもの
さて、時々やってくる衝動的に「捨てた~い」というミニマリストマインドの難を逃れたガジェットたち。
メインのゲーミングPCとMSI34インチウルトラワイドモニターと49インチIOデータモニターは大変気に入ってるので、引き続きメイン環境で使用。
スマホはこの3台まで絞った。右からiPhoneSE2、iPhone12mini、Rakuten mini。SE2は会社からの支給端末なので売るわけにはいかないし、パズドラのサブ垢端末なので活躍中。iPhone12 miniは現在のメインスマホ。フェレットの動画撮影、おサイフケータイ、Apple Watchとの連携もこの端末。
Rakuten miniはDAPとして利用。アマゾンのハイレゾ音源を聞く時、音質はGalaxy Note 10+>Rakuten mini(+Radius DAC) >>>> iPhoneという感じ。iPhoneって音楽再生の音質はほんとプア。イコライザーアプリが使えない時点で候補から真っ先に外れる。
Rakuten miniみたいな小さくて安い端末でも、RadiusのDACをかまして、ソニーのXBAで聞くと、楽器のひとつひとつが生き生きと頭の中で踊り出す。iPhoneで再生すると、すべての楽器やボーカルが混ざってしまって、まったく没入できない。音楽再生に関してはアンドロイド勢の圧勝。
でもAirPods Proは便利なので一応残してる。
先日買ったBOOX Nova Airはもちろん残してる。起きてから寝るまでずっと触ってるぐらいの愛機になった。ちなみに右に写ってるRadius DACをかますとアマゾンのハイレゾ音楽も聴ける。音質は良くないけど、音楽聴きながら電子書籍を読むというのが1台でできるのは便利。
さっきも書いたけど、iPad mini6も一応残してる。Luma Fusion用端末だけど、それ以外は全然使わなくなった。いいデバイスなんだけど、ボクが求めていたタブレットはBOOXだった。
ラップトップのメインはM1 MacBook Air(2020)。8GBしかメモリがないけど、メモリ不足で困ったことはない。バッテリーは「バグか?」というほど持つし、動作はさくさくだし、Winと比べても、この価格帯で買えるラップトップとしては最強だと思う。ただ、上にも書いたけど、MacOSに嫌気が差しているので、このクラスのラップトップをWin勢が作ってくれないか、ほんとに期待。バックエンド通信の不正疑惑があるので、ボクは中国メーカーのPCは買わない。なのでASUS、MOUSE、Samusung、LG、VAIOあたりが作ってくれないかなぁと待ってる。ガンバサポならパナソニックだろー!なんだけど、パナのラップトップは値段高過ぎと、タッチパッドの反応が悪過ぎて個人で買うことはない。
スマウォはなんだかんだでApple Watchに戻ってくるんだよね。3000円クラスの中華製からWearOSまでいろんなものを使ったけど、Apple Watchは「通知の精度がほぼ完璧(通知ミスがない)」「軽い」「ショートカットが使える」点で、アンドロイド勢と比べて優秀。アルミケースのデザインは値段のわりに安っぽくてイヤだったけど、アマゾンで見つけたバンドについてきたケースを被せると光り物らしくなって気に入ってる。
断捨離は気持ちの整理
定期的に衝動的にモノを捨てたくなるんだけど、デジタルガジェットだけじゃなく、化粧品類や細々したものもかなり捨てて、気持ちと頭がすっきりした。今ボクの部屋に置いてあるものはすべて「存在理由」を説明できる。また「この1年使っていない」というモノはないぐらい、頻度高く使ってる。
ミニマリストという考え方が嫌いになったので、そこは目指さないけど、使わないモノがごちゃごちゃと部屋にあるだけでイラッとするので、必要のないモノはこれからも定期的に整理していきたいと思う。