【レポ】イチ推しトーク夕刻ロベルイベントトークレポ※夜に追記【ホロスタ】
1.現地入りする話
いつものバッグをいつものように準備。公式も非公式も含めてスタのイベントに行くのもこれで何度めだろうか。イチ推しトークは座長以来ですが、スタ民さんの知り合いは何人かいるので、せっかくならご挨拶できたらなーと思い参戦。第三部マスターのイチ推しに参加することができました。
都内かつ活動圏内の池袋は慣れた土地ですが、なんだかんだ改装されたアニメイト広場はあんまり行かないので、久しぶりに現場の空気を吸いました。
きたで
広場についたのは、自分の入場の3時間前。早いわ!楽しみか!そうだよ!
周りを見れば、花見組さん、シエン組さん、オマエさんさん、調律師さんと人目でわかるぐらいスタ民さんいっぱいの広場。こうして見るとアイドルのイベントだ...となるものの、常連さんは割りとそれぞれの格好なので見つけるのが他のリスナーさんに比べると少しだけ大変。というか、現地イベではそこそこタッパがある不審な大男がいきなりお嬢様方に声をかけて通報されるわけにはいかないので、広場ですみっコぐらしをしながらぼーっとしてました。マスターの部まで時間あるし、そもそも常連さん少ないかなー。
と思ってたら某裏方とTRPG好きな名物受肉スタ民さんがわざわざ来てくれました。メンズのスタ民の中ではもう顔なじみの方で、色々と話しながら時間を潰していました。そうこうしているうちにフォロワーさんが続々来ていただいて初めましてからお久しぶりの方まで一通りご挨拶させていただきました。いやー文字列会合の瞬間、みなさんコメントだけの存在ですがマスターのポイントや自分の特色入れた姿で着飾っていて素敵でした。
キャメルを刺すな
他のリスナーもそうですが、特に常連さんは「どうも文字列です」と言うだけあって自他ともに認める有象無象の存在なのですが、その方々がこうして集結して「あの時のサムネはさー」「くしゃみほんまこいつ、、、」「歌枠、、どこ、、、」とマスターのこと色々話してるの楽しすぎました。
一人ずっと「トークデッキは風のさかなでセッションしようと思ってる」となぜか嬉しそうに語る常連さんが居たので「大声出したらたぶん捕まるで」と世界の平和と常連のイメージを保つために忠告しておきました。(なおこの後4部で実行されてしまった)
そうこうしているうちに物販。
推し!出ろ!と祈りながら10袋購入して
無事に自引!キャメちゃ~~~ん!
ていうかショッパーの絵新規!?はっ!???聞いてないが????良すぎる????????腕?????????腕ぇ??????????う・で................................................................
最初ショッパーの存在に気づかず、一緒に居た常連さんに「あれ!あれ!」って指さしてるの見て「なにあれ!?!??!?!?!」とびっくりして声出ました。聞いてねえぞ運営!!!!!!!!!!!!!!!大好き!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
割りと体力を使い果たしてしまったまま第三部が始まり会場内へ。座長のときとは違う場所だったのでどういう感じかと思ったらめちゃくちゃステージの上にある....。
ここが天国(地獄)への入り口だよ
外が暑くて買ってきた飲み物全部空にした上に、喉がからっからになりながら列に並びます。イベント自体は2回目だけど、この、、、スタの雰囲気の緊張感がやばい。座員のときは座長にお任せしていたけど、マスターとは3回目だし、でも聴きたいことはいろいろあるし、ていうか写真!分身持ってきたしちゃんと出せるかな、あ、やばい帽子被ってるからヘッドフォンつけられないどうしよう、あ、はじまった、うわあああああああああああああああああああああああああ
以下、トークレポに続きます。
2.イチ推しトーク
このあと興奮したオタクの描写があります。
※不快に思われる可能性がありますので自己責任でおねがいします。
🍷「はいはいどうもーおぉーメンズきたぁ!」
「あっあっあっ(3回ぐらいどもる)写真いいですか?」
🍷「ええよーリクエストとかあるー?」
「夏衣装でにぱーお願いします!!(すらすらと出てくる予定になかった要求)」
🍷「サングラスはあったほうがええかな?」
「お願いします!!!(わかってるのたすかるっっっっっっくやしい)」
🍷「はいどうぞー(着替え終わった)」
「あーーーーーーーーー(感情)(パシャ)はいありがとうございます!!!」
ここでバタバタして30秒使う
「私こういうものです。(ぺら)」
🍷「あー切り抜きの!見たことあるで!さすがに覚えてるわ!!」
(心臓が壊れる音)
「あ、あ、あ、あ、ありがとうございます...................................................(ここで粉になる)」
🍷「いつもありがとうねーうわー嬉しいわー」
「こちらこそいつも配信楽しく切り抜かせてもらってますーーー(震声)」
「それでマスターに質問持ってきたんですけど」
🍷「はいはい何々?」
「ホロスタもメンバー増えて以前より盛り上がってきたと思うんですけど、マスターが全体でこうしたいとか、こういう企画オモロそうかもっていうのはありますか??」
🍷「あーなるほどねー。そーやねー、できるなら全員を同じ画角に入れたいっていうのはあるねー。わいわい面白そうやし、この前のあっぷろーとかもね、やりたいことはあるからねー楽しみにしててなー」
「学力テストとか全員コラボとか、また観たいので楽しみにしてますー」
🍷「絶対おもろいと思うからー。これからもよろしくねー」
「はーい」
🍷「こういうイベントは初めてなん?」
「直接?お話するのは今回が3回目なんですよ!」
🍷「おーすごい。全部来てくれはってるんや」
「おかげ様で末永く応援させていただいています。」
🍷「ありがとうねーこれからもよろしく頼みますわー」
「これからも応援してますっー!!」
🍷「はーいほなねー!!」
3.その後...
まぁあれだけ「ひとくちロベル」タグに投稿してたら当然目につくだろうしなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。いやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。そっかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。ほーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん(表現できない顔)
まぁ、素直に嬉しかったです。ラジオで和マスさんって言っていただけたことも、名乗る前に切り抜きの人でマスターから言っていただけたのも、もうこれは宝物にします。
認知されてもされなくてもどっちでもいいんですけど、けど、でも、やっぱりこうして1対1でお話できる機会がある時に自分の存在がその人の中で少しでもあったと思うともう頭真っ白になりますよそりゃ.......無事に粉になりました。お疲れさまでした。
まぁズタボロになって帰ってきたわけなんですが、日頃常連さんの仲良し?鯖の人とお会いできたのでせっかくだからとご飯誘わせていただきました(ただのナンパ)。
お店に入ってゆっくりまったりホロスタの話ホロライブの話色んなお話できました。お互いにブースで何話したのかとか、最近のグッズがやべぇよ...とか、普段周りでホロの話ができない分いろんなお話できて楽しかったです~~~!
スタ民それぞれ服装がリスナーの特色とかあって、広場が賑やかだったの1stACTを思い返して良かったです。あとやはり皆さん礼儀正しくてすごくしっかりしてる!(一人熱唱してた常連止められなかったけど)
今回も良い思い出になりました。
次回も機会があればぜひ現地参加できればと思います。