沖縄1日目
2023年2月21日(火)~2月24日(金)に沖縄へ行ってまいりました。
この日記では1日目の思い出について書いていきたいと思います。
もちろん一人旅です。
友達おらんのってよく心配されますが別にそういうわけではありません笑
自由に旅行したいだけです!
旅の始まりは神戸空港から。
大きい空港もいいけど、小さい空港もいいですね!
ちなみに、神戸空港は利用者数全国で10位だそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1678367238506-6cU5PiFPY4.jpg?width=1200)
ソラシドエア127便 13時50分発で那覇空港行きの飛行機に乗りました!
ピスタチオグリーンの飛行機がかわいい!
![](https://assets.st-note.com/img/1678367389336-prKaB3aTG8.jpg?width=1200)
機内サービスのあごゆずスープがおいしかったです!
また、乗りたい。
神戸空港は雪が降るくらい寒かったですが、那覇空港はとても暑い笑
温度調整が難しい。。。
暑いなーと思いながら近くに止まっていたスカイマークの飛行機の写真をパシャリ。
![](https://assets.st-note.com/img/1678367427513-zjP0f4FXfh.jpg?width=1200)
ピカチュウジェットいつか乗りたい。
まもなく引退?のANAのスターウォーズの飛行機も見れました。
![](https://assets.st-note.com/img/1678367439936-uTFzUsih5u.jpg?width=1200)
ずっと空港にいれるくらい楽しかった。
ご飯を食べに国際通りへ!
ゆうなんぎいさんで沖縄料理を堪能しました。
行列のできるお店でした!
予約ができないので、営業開始時間になる前に並ぶことをおすすめします!
ちなみにお料理はこんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1678367579138-wQaT6NKV7x.jpg?width=1200)
NHKの朝ドラ「ちむどんどん」で見たお料理を堪能することができて大満足。
これ以外にもグルクンという魚とあと何かがついて3000円台だったはず。
学生にとってはいいお値段でした笑
地元に帰ってからバイト頑張ろうっと。
国際通りでちょっとだけお土産を買ってホテルへ!
那覇市はゆいレールというモノレールがあって便利ですね!
赤嶺駅から徒歩3分のグランドキャビンホテル那覇小禄に宿泊しました!
3000円くらいで宿泊できたかな。
安いけど、コーヒーのサービスとアメニティが充実しててとてもよかったです。
お宿でひげをそっていたら横で髪の毛を乾かしていたおじさまと仲良くなりました笑
またどこかで会えたらいいな!
次の日のフライトが7時15分だったので、この日は早く寝ました!
沖縄2日目の日記はまた別日に書きたいと思います。
読んでくださりありがとうございました。