![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44022750/rectangle_large_type_2_b21d0b72a8ba393fcada2fd76dad4fe4.jpg?width=1200)
【初恋】100日後に初老を迎えるわたし-あと87日-
2020年5月30日(土)
~初恋~
中学3年生のとき。
TVK(テレビ神奈川)でやっていたミュートマジャパンを何気なく見ていたら、今までに感じたことのない胸の苦しみを感じました。
「なんだ…この胸が締めつけられるようなドキドキは…。」
中学から男子校に進学して、まったく女っ気のない生活をしていて分からなかったのですが、これが初恋だったんだろうなと。
PVの最後に出てきた曲のタイトルを頼りに、翌日学校帰りの新星堂でCDを必死に探したのを、今でも鮮明に覚えています。
加藤いづみさんの【アイツに会ったら】
youtubeで簡単に見れるようになったのは、ほんといい時代ですねー!
1:32の「元気がとりえだって」の”とり”の発声に心奪われて、そこだけ何百回も聴き返したのを覚えています。
気持ち悪いかな…(笑)
当時はインターネットもなかったので、CDを片っ端から買い漁ったり、CDデータなどの雑誌で情報を探したり、ファンクラブに入ってみたり、”加藤いづみ入れ”という、集めた情報をまとめた入れ物までありました(笑)
bayfmで深夜ラジオをやっているのを知り、必死にアンテナを伸ばしてカセットテープに録音しながら聴いてたのも懐かしいなぁ。
夢のひとつに、作った曲をいづみさんに歌ってもらうというものがあって、これがめちゃめちゃいい曲なのですが、いまだにお蔵入りしたまま…。
好きすぎてビジュアル系バンド時代のステージネームを、いづみさんの名前からもじったのは、ここだけの話(笑)