![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126981313/rectangle_large_type_2_9099e09dee7b1000b147b141adf1f156.jpeg?width=1200)
ブースターを作ってブースタードラフトで遊ぼう。
明けましておめでとうございます。
ヤマダです、今年こそは、有料記事を出して、
少しでも、と思ってますが、多分、フツーの記事ばかりだろうな。
というわけで、年末年始は関西でエンジョイしてました。とくに多かったのが、
ブースタードラフトです。
ブースターパックで遊ぶあれですが、猫の遊び場さんのところでやってたのが面白かったので、そこを少し。
準備
1.弾を決めて、一人5パックづつになるように1パック10枚入りのものを作る。
(今回は14弾までという縛りでした。)
2.5パックの内2パックはユニットのみのパックを作る
(ユニットパックは見てわるようにしておいてください)
3.もちろん色はなるべく均等に。
4.Gは基本Gのみ
5.カードは完全取りきり
たぶん、こんな感じで準備したパックを使って、遊びました。
その時に作ったデッキがこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1704679278377-JzGJdZ3Nen.jpg?width=1200)
このカードパワーで本当に楽しいの?という声もありそうですが、本当に楽しかったです。
相手のBB2サイコガンダムがやけに鉄壁だったり、相手のトールギスとBB2ウイングゼロがアホ程強かったりと、普段の構築では使わないカードのオンパレードでした。
個人的にMVPはアドラスティアでした(笑)
このゲームなら、数人でカードを持ちよるか、いらないカードをかき集めれば出来るので、フツーの構築戦に飽きたら、試してみてはいかがでしょうか。
今回はこちらの商品にちょい足ししてあそびました。
基本Gはこちらから。
それでは、皆さん、今年も良いガンダムウォーライフをお過ごしください。