主体的に本を読む楽しさ
プロジェクトマネージャー(PM)をしています。
突然ですが、本を読むには好きですか?
私はすごく好きなんです。
本って、数千円で
ぎゅっと濃密な世界に触れられて
いいですよね。
本を読む方法って
いろんな方法があると思うんです。
最初からずっと丁寧に読んだり
必要なところだけを
ピックアップして読んだり
ぱらっと読んだり
線を引っ張りながら読んだり
誰かと一緒に読んだり
何冊も並行して読んだり
机に向かって真剣に読んだり
ベットに横になって読んだり。
止まらない・・笑
私はいろんな読み方を楽しんでます。
毎日とりあえず本を
手にするようにしています。
ぱらっとめくるだけの時も
あるんですけどね。
受動的な読書
本って、ただ文字を追うだけだと
頭に入ってこなかったりしませんか?
結局読んでも
その時、楽しかっただけで
終わってしまったり。
私はそれって
受動的な読書だなって思ってるんです。
受け身な感じ。
受け身でいる読み方も
気楽さがあって
楽しさもあるけど
私は他に、主体的な読書っていうのも
あると思うんです。
主体的な読書
主体的な読書っていうのは
これが欲しい!と意志を持って
本を読むということ。
ただ与えられた文字を
目で追うだけでは
そういう読書には
ならないと思うんです。
これが欲しい!って意図してから
本を読むと
受け取るものが大きいので
是非やってみて欲しいです!!!
しつもん読書会します
そして!!!
そんな主体的な読書ができる読書法
しつもん読書会を
来年1月から再スタートします。
しばらくお休みしていたんですが
やっぱりこのしつもん読書会が好きで
2022年、再スタートしたい!
って思ったのです。
そして、このしつもん読書会が大好き!
って思ってくれているメンバーが
運営メンバーになってくれて
仲間と一緒に開催することになります。
写真は、メンバーの一回目の打ち合わせ風景!
仲間と一緒に・・が
何よりも嬉しいんです。
素敵なメンバーばっかりで
ワクワクしかない!!!
むっちゃ楽しみ。
しつもん読書会は毎月開催しています。
タイミングの合う時に、是非いらしてください。
開催中のしつもん読書会
いただいた質問に答えました
読んでくださりありがとうございます! 応援よろしくお願いいたします☆