気付けば世の中、バレンタイン!
プロジェクトマネージャーをしています。
テレビも、ニュースも、雑誌も
ほとんど目にしていません。
買い物にも
でかけることもあまりなく・・
そうすると何が起こるかというと
世間の情報に疎くなるのです!
情報から疎くなる
2月であることは知っていたけど
バレンタインデーというのが
あるということが
完全に抜け落ちておりました。
節分はしっかりと意識があったんですけどね。
まぁ、いいんですよ。
あげる人がいるわけでもないので。
困らないから。
久しぶりに買い物に出かけたら
バレンタインコーナーがあって
おお!そうか!と
その時ようやく気付きました。
会社員時代には
席に座っているだけで
いろんな情報が飛び交っているし
今とまったく同じ生活をしていても
もっと情報があったはずなのに。
ネットの世界は、限られた偏りある世界
疎くなるように意図しているわけじゃないのですが
情報過多になりがちなので
あえて厳選しています。
が、偏りがあるよなーとも思うのです。
ネットの世界は
完全に私の好みを理解して
いろいろ見せてくれるので
興味のない情報に触れる機会って
本当にないんですよね。
興味のあることは
むちゃくちゃ詳しくなる。
困らないからいいやってなっちゃうんだけど
こんなに偏りのある情報だけで
いいものかね~って思っちゃいました。
子どもたちが生きる世界は
これが色濃く出ていると思います。
私たちの子どもの頃は
家族みんなでテレビを観る時間ってありましたよね?
親が興味のあるニュースとか
いろんな番組を見ていたような・・
子供向けのテレビも
親も一緒に見ていたしね。
けど、今は、スマホでみんなが見る時代で
それぞれがそれぞれの好きなものを見てる。
子どもたちが何をそんなに見ているのか
ぜーんぜんわかっていません!
子どもたちは、私がBTSばかり見ていて
ちょっとおかしいとは思っていると思うけど
正直、子どもたちが想像している以上に
異常なほど見ていますしね。笑
子ども時代、親が好きなテレビは
つまらないなーって思っていたんですが
こういう時代になってみると
いろんな価値観、世界に触れる。
そういう機会であったような気もするんですよね。
Facebookとか見ていても
例えば、知り合いはほぼ選挙に行ってる!
という情報しか流れて来ないのですが
実際の投票率と言ったら、驚きでしかないです。
こんな風に世界のほんの一部しかみていないのに
世界全体を見ている気がしちゃうんですよね。
YouTubeなんて、好みを理解して
永遠に好きそうなものを
おススメしてくれるじゃないですか。
私のYouTubeなんて
世の中にはBTSしかいないくらいの勢いですよ。
情報が腐るほど溢れている時代だけど
目にしている情報は
限られた範囲でしかないんだなーと。
ちょっと危機感みたいな質感で思っています。
毎年参加しているバレンタインデーキャンペーン
話をバレンタインデーに戻しますが。
毎年バレンタインデーには
世界の子どもを児童労働から守る
NGO ACE(エース)さんの
取り組みに参加しています。
たくさんの商品があるのですが
うっかりものの私でも
すぐにコンビニやスーパーで買うことができる
商品も用意されているのが
本当にありがたいことです。
バレンタインキャンペーンは
こちらのサイトに詳しく書かれています。
今年のバレンタインは
すでに買っちゃってる方が
ほとんどだと思うのですが・・
こういう選択肢もあるんだな~ってことを
知ってもらえたら嬉しいです。
アクションはチョコを購入するだけじゃなくって
知るっていうこと
募金すること
イベントに参加すること
いろいろあります!
是非、サイトからチェックしてみてください。
キャンペーンへの参加方法が
たくさんあるのがすごい!って
いつも思うのですが
身近なものの購入が寄付につながることが
ほーんとすごいって思うのです。
身近だからこそ、子どもたちにも
日常の中で伝えることができる!
美味しいチョコを食べながら
チョコがここに届くまでのことを想像してみたり
異国の地の同じ子どものことに
思いを馳せてみたり。
きっと一生会うこともないけれど
確かにつながりを感じるんです。
チョコがつなげてくれるつながりが!
そんなきっかけをくださる取り組みだなって思って
毎年小さくですが、家族で応援しています。
読んでくださりありがとうございます! 応援よろしくお願いいたします☆