見出し画像

令・和装No.7関東と関西

帯の結び方に関東巻きと
関西巻きがあります。
関西巻きは時計回り。

関東巻きは反時計回り。


私は
くせで、とっさに巻く時に
関西巻きになります
どちらでもいいですよって
言われるのですが
関東で何かイベントがある時は
関東巻きで結びたいという思いがあり
復習する為、
特別稽古をうけてきました。

昼食をとる
時間さえ
もったいないくて
ひたすら
ボディーに着付けしてました。
袴をつけてしまえば、
帯は見えなくなるのですが、

袴の中の帯は
関東巻きで一文字結びになっています


関東巻きのお太鼓結び
お太鼓結びも、普段は関西巻きの私。
なので関東巻きの練習。

関西巻きか関東巻きかと
気になっているけど
そんなにこだわらなくていいのかと思いますが、
せっかくだから場所に合わせて、
心をこめて結ぼうと思い、
特別稽古をお願いしました。

なんと、普段は教えていただけない、
先生に直々に教えていただくという最高の時間をすごしました。

関東巻き、関西巻き
落語家さんや講談師さんは
上方か江戸かで帯に違いがあるのかしら?

機会があったら
帯を観察したいと思います。
#着物 #着付け #訪問着 #着付け教室
#宮城 #登米市 #振袖レンタル #和美装着付け教室 #令和装


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?