シティの反省ノート
こんにちは、湾曲です
今回はシティリーグS3に参加し、2-2で終わってしまったので…その反省を文章に残しておこうと思いノートを書いてます
●使用したデッキ
今回使用したデッキは悪パーフェクションです。
特に書くことも無い普通の構築になってます。
スタジアムが混沌のうねりなのは雪道を重く見ての採用になります。
また、スタジアムがうねりで、ボールもそんなに多めに採用していないので先攻だと盤面準備がしづらいため、ジャンケンに勝ったら後攻を選択していました。
自分から後攻を取るとスタートポケモン次第ではデッキがバレずエサ(デデンネGX等)を出してくれる可能性があるので結構アリです。
●デッキ選択の経緯
最初は連撃ウーラオスで出るつもりでした。
というのも最近は黒馬が流行っていて悪デッキが立ち位置的に良さそうと考えていたんですが、自分が扱える悪デッキが悪パーフェクションしか無く…
悪パは事故率が高めのデッキだと思っているので自分は使いたく無いな〜と考えてました。
そこで「悪デッキ増えるなら闘タイプ使うか〜」と安直に考え連撃ウーラオスを考えていたんですが、黒馬への勝率が低いのが懸念点でした。
それでも「まぁ何とかなるやろ」と思いながらシティ前日に連撃ウーラオスで自主大会に参加したんですが、一回戦目から黒馬にボコボコにされ結局3-2で終わってしまいました。
その大会では黒馬がシェア率トップだったので1回戦で当たる確率はかなり高かったと思います。
そんなこんなで黒馬への恐怖からやっぱり悪デッキにしようと前日に悪パーフェクションに切り替えました。
●当日のマッチング
一回戦:雪道モクナシダダリン→負け
ジャンケン勝ちで後攻を選択しました
相手がダダリンスタートからモクナシが出てきたので雪道が入ってる可能性を考えましたが、初手にうねりとマーシャドーを引いてしまいトラッシュせざるを得ない状況に
「まぁ何とかなるか」と思いながらうねりを貼りながらナツメハチクでマーシャドーを切りつつ展開
相手側先2でマリィからのターフスタジアムでうねりを割りながらスーパーグロウだったので雪道が無い可能性もあるかもと思いつつ展開
自分の場のアタッカーはミュウミュウのみで、相手の手札にはサーチしてきたミュウミュウがいたので、返しの弱点ワンパンを警戒してデッドムーンGXは諦めとりあえず手札にデデンネGXを残しつつエンド
次のターン雪道を貼られてしまい手札が止まり、とりあえず山札を確認するともう1枚のうねりがサイド落ちしていました
かなりマズイと思いながらも、とりあえず回してみましたが逆転の目が全く無くなり投了
2回戦:三神→勝ち
ジャンケン勝ちで後攻
ファイヤー、ザシアンなどが採用された流行りの型の三神だと判断
順当に2ターン目にデッドムーンGXで決め、あくのはどう2回で勝ち
プラン通りの動きが決められた試合でした
3回戦:ジュラルドンバレット→負け
ジャンケン忘れましたが後攻
相手先1で順当に展開
こちら側も後1で順当に展開しましたが、先2でボスらいめいげりでニューラが取られその返しでミュウミュウのあくのはどうでワンパン
次のターンはミュウミュウは耐えると思って返しましたがマリィで大量の手札が流され手札大事故に
しかもビリリターンGXでミュウミュウがマヒ…
やばいと思いながらもトップポケ通で「何とか繋がるかな〜」とマニューラGXを戻してデデンネGXを探すも2枚目がサイド落ち
仕方ないのでマニューラGXを持ってきて手札のブラダクを出して盤面のエネルギーを動かしてミュウミュウを差し出す
相手側しっかりメタルソーサー2枚引いてエネ0盤面からブレイブキャリバーでミュウミュウ気絶
トップ悪エネならデッドムーンが撃てる、
それ以外ならブラダクがメタモンから帰ってきたサンダーにらいめいげりで落とされるギリギリの状況
トップは入れ替えで、色々考えましたが盤面が詰んでいたので投了
4回戦:悪パーフェクション→勝ち
ジャンケン勝ちで後攻
相手先1でしっかり盤面に2エネ+ニューラ
こちらも後1で展開しましたがデデンネGXで引いた6枚が超弱い
こちらのバトル場がブラダクでかなりマズイと思ってましたが相手もマニューラに進化出来ずブラダクの1エネデッドムーンGXでエンド
こちら側マニューラGXが手札にいたのでとりあえずブラックランスでエンド
そんなこんなで手札が一向に動かないまま試合を進め(使ったサポは逃げたブラダクを仕留める為のボスのみ)最後は手札に残していたサンダーのらいめいげりで2匹目のブラダクを倒して勝ち
(正直一番長い試合で、相手は色々動いてたのであまり詳しく覚えてないです)
●反省するポイント
まずは1回戦
相手が雪道だと予測していたにも関わらず雑にマーシャドーを切り、サイド落ち確認も怠っていたのが大きな敗因だと思います。
また、スタートはミュウミュウだったもののアタッカーはミュウミュウでは無いほうが良かったかもしれません。
その試合で使うであろうカードのサイド落ち確認は最初にやっておくと良いと思い知りました…
次に3回戦
ニューラを取られて、ミュウミュウでガラルサンダーVを倒した所までは良かったです。
そこまでで必要な事は、デデンネGXがサイドに1枚あること(ナツメハチクで見ていたはず)を記憶しておく事と、山札に残ったアタッカーの確認、手札が多かったので手札干渉のケアをしっかりやる事(ケアをしたか記憶がない、やったとしても甘かったかも)
これらが必要でした。
それが出来ていればマリィで事故った後もポケ通でブラダクを戻してミュウミュウをアタッカーに出来たかもしれないので、ガラルサンダーという負け筋を消す事が出来てワンチャンあったかもしれません。
また、相手の使ったカード(ドーミラーが場に出て、トラッシュに基本悪が落ちた→ガラルファイヤーVがありそう→バレット寄りの構築と分かる)からガラルサンダーVが入ってる可能性に気付く事は十分出来たと思うので、それを考慮すると相手の要求を上げるためにも1ターン目のクロバットVを温存するべきだったかもしれません。
●まとめ
・サイド落ち確認
・相手のデッキに採用されるであろうカードの予測とそれに対応するためのプレイング
・手札干渉後の事故のケア(ある程度)
これらを意識してプレイしないといかんな〜と思いました!
みなさんも後悔しないように頑張ってください!
それでは〜