なりたい自分へ~コーチングを受けてほぐれた気持ち~
こんにちは!ラーメンが大好きなワーママよっしーです^^
先日、ワーママコミュニティはろこみを通じてご縁があったちひろさん (Twitter@sakuboy78) に個別コーチングを受ける機会をいただき、自己理解を深めることができたので報告したいと思います。ちょっと長いけど読んでくださるとうれしいです。
コーチングって何だろう…
コーチング(Coaching)では「答えを与える」のではなく「答えを創り出す」サポートを行います。 この考え方は「答えはその人の中にある」というコーチングの原則に基づいています。
コーチングでは「答え」について、「外から与えられた答えは情報」として、「自分の内にある答えを納得感」として位置付けており、 後者の自分の納得感を重視しています。コーチングでは両者が結び付くことで「その人自身の答え」になると考えるとともに「答えを創り出す」ための基本としています。
このようにコーチングは「答えはその人の中にある」という原則のもと、 相手が状況に応じて自ら考え、行動した実感から学ぶことを支援し、 相手が本来持っている力や可能性を最大限に発揮できるようサポートするための コミュニケーション技術なのです。
~一般社団法人 日本コーチ連盟~
★テーマ:自己理解を深めよう~自分の地図をつくる~
個別コーチングの前に、まずは自分が常日頃から考えている「ありたい姿」を抽出しました。
ありたい姿
・早起きして家族のごはんを作り食卓を囲み一緒に食べて、ゆっくりみんなを送り出す
・本を読んだり、映画を観る
・時間作りのため睡眠を削らない
・産前の体重に戻す
・スポーツなど体力つくりに取り組みたい
…無数に出てくるありたい姿ややりたいこと。ちひろさんが送ってくれたワークの表からはみだして書ききれない!
★思考の無限拡散を収束の方向へ
ありたい姿が山ほど箇条書きで出る中、これらってつまりどういうことなのかもっと引きの視点で見てみようというちひろさんからのアドバイスがありました。
ごちゃごちゃしていた細かな”ありたい自分”とは、結局は「主に家で過ごす時間がもっとほしい!」ということ。
じゃあてってとりばやく目指すところは・・・リモートワークができる仕事に切り替え!
「これで大部分解消されるよね!じゃあ、来月の面談で上司に言おう!」
とりあえず言ってみないと分からない。社畜タイプの私(ドM)は異動なども「どうぞ良しなに…」という感じで今まできたのですが、自分のありたい姿に近づけるきっかけ作りのため、大きな一歩が踏み出されそうな予感です。
抽象的に表現することでシンプルな目標設定ができる!
え、そんなことも気づかないの!って本当に気づかないんですよ。やりたいことだけ先行して、手段を考えたり、何か工夫しようというところに、セルフでは追い付かない。逆にセルフストレッサー状態。これがワーママ、なんですね(T_T)
★SF上位資質と目標設定の仕方
ストレングスファインダーの上位資質から、目標設定の癖を意識するワークです。以下、私の上位資質です。
1:回復志向
2:親密性
3:最上志向
4:慎重さ
5:ポジティブ
回復志向持ちの特性、
目標設定が高めで、
「結果を出さないと意味ない!」という思いが障害に。
資格試験でも「合格しないと意味なし!」
と思い込んでいる私の考えにSTOP!をかけてくれました。
プロセスを自分で評価してあげないと「達成感」が生まれないから続かないのだそう。
「結果」を求める目標ではなくて、
「今月、今週、今日はここまでクリアしよう」という細かなスパンでのゴール設定で、その都度「自分の理想をアップデート」する考え方をもっと育ててゆこう。
例えば…
手帳をうまく使って、徐々に「ありたい姿」に近づく計画を立てる。進歩の見える化をして、「結果」にはこだわるけど「結果」だけしか見ていない自分からの脱却を!
その後、すぐにワーママコミュニティはろこみの「手帳部」に入部希望を出しました!
★思考の癖:事実と感情を切り離して考えよう!
ストレングスファインダーの上位資質から思考の癖を洗い出し
1:回復志向
2:親密性
3:最上志向
4:慎重さ
5:ポジティブ
またまたでます、回復志向。
回復志向:突っ込まれそうな弱みをどんどん穴埋めしていく細かい思考が得意。
そんな私にはこんな悩みがあります!
仕事熱心で職場でも管理職を務める夫は、ほとんど有休もとらない。
「自分が仕事を休んだら、夫に『怠けている』と思われそうで気兼ねしてしまい、子どものお世話に関連する有休しかとれない!」
そんな気持ちを産後復職してから持ち続けていた私。
では、
ちひろさん「旦那さんに気持ちを聞いたことはあるの?」
私「ない!」
事実ではなく感情(思い込み)で動いていた自分に気づく!(早く気づけよーー!)
夫に「妻が仕事を休んだらどう思うか?」を尋ねてみることで、やっと自分の感情と事実が切り離されるし、私も自分で自分を責める行為から解放してやれる。
→落ち着いて考えると、夫は私が休んでも特になにも思わないんじゃないか。てか、妻が仕事休んで気になるって、モラハラ夫ではないか?うちの夫はそんな人だっけ?そんなことはないと思うけど…。
とりあえず、夫に尋ねてみて回答をもらってからがやっと事実。感情はそのあと!
親密性:家族大好き資質!家族のお世話をするのが大好き!
通勤時間が長く早朝に家を出るため、朝は夫に任せきりで子どもたちともコミュニケーションがとれないことへの罪悪感がは日々募る私。
ここでも事実と感情の切り離し!
ちひろさん「子どもたちは朝お母さんがいないことで不満が募っている?
夜や休日にたくさん一緒に遊ぶことでまかなえているのではないか、の検証はした?」
わたし「してない!」
そこで、
朝の子ども達を観察…(休日、出張前)
お父さんに朝ごはんを「あーん」してもらったり、Eテレを見せてもらったり、お願いしたらすぐに出てくる食後のデザートにご満悦。
母のことは気にしていない様子。
→気に病むことはない!で解決!
★まとめ
ちひろさんの私の印象は「行動力がある」だそうで、すぐに行動に移しているそうです。そうかな、そうだっけな?でもそんなことを言われると、そうしたくなるな…
持前の行動力を生かして、何年後にこうありたいか、どんな自分になりたいか、そのための小さな一歩を毎日積み重ねるイメージをいつも念頭にステップバイステップ!
その後も個別コーチングのまとめをしていただき、日々これを見返しながら思考の癖に気を付けながら、こまかな目標設定で物事を達成していきたいと思います。
ちひろさん本当にありがとうございました!
彼女は音声配信もがんばっておられ、これからの活躍を応援団しています!
ワーママちひろのなりたい自分になるラジオ!
https://anchor.fm/u30efu30fcu30deu30deu3061u3072u308d