見出し画像

お小遣い5000円チャレンジ‼︎

どーもわーくん(@Wakun34)です。

2021年1月からおこづかい
5000円に減額しました!
あ、私は社会人16年目に突入していますw
ちなみに減額する前は、3万円でした。
多くもなく、少なくもなくの金額ですね。
新生銀行調べでは、
2020年の社会人のおこづかい調査では
30代男性の平均が3.8万円のようです。
そんなに使用している人はいるのかと
疑問に思いますが。。。

○マイナビ記事
https://news.mynavi.jp/article/20200623-1063476/

というのも副業活動を始めて、
メインの活動が楽天アフィリなので、

「楽天経済圏でどこまで
    生活を回すことができるのか?」

という疑問がわいてきたので、
実際にチャレンジしてみました!
※楽天経済圏=楽天が提供する多種多様な
サービスで構成されている、経済圏のこと。

もし、これが成立するのであれば、
生活水準を落とすことなく
貯金額を増やしていくことが
可能となっていくわけです!
自分で考えておきながら、
非常に気になる案件です。w

ではでは、
1月から開始して2月、3月と
3ヶ月間の結果はどうだったのか?
また設定した条件などなど、語っていきます。
副業で楽天に携わっている方や
貯金額を増やしていきたい方などなど
参考にしていただければと思います!

【デメリット】
・こづかい額が減ることにつきますねw

【メリット】
・ほしいものがお得に買える
・節約した分、家庭が裕福になる
・物欲・欲求にブレーキをかけれる
・ポイント戻りで実質購入額を値切り
・買物リストで無駄遣いの抑制ができる
【このnoteを読んでほしい人】
・節約家
・家族思い
・特に男性陣
・なかよし夫婦
・楽天市場利用者
・アフィリ収入あり
・貯金額を増やしたい
・生活水準を維持したい
・ストイックは苦ではない

1.結果

大の大人が高校生のこづかい平均額である
ひと月5000円でやっていけるのか?

答えは【やれる】です!

正直に言えば、
「我慢」だけで終わるのであれば
やらないほうがいいです。
ひと月5000円でも納得のいく、
そして継続できる条件が
必要不可欠となるわけです。
ちなみに、5000円のうち使用した額は
1月:約4500円
2月:約5000円
3月:約3000円  (給料日区切り)
という結果になりました。
※社会人ですので、万が一の時に
 対応できるように、別に1万円とクレジット 
 カード等は所持しています。

2.条件

安心してください!
買っていいですよ!w

限度はありますが。。。
条件は2つ(プラスおまけ)です。

1.【楽天市場で購入する】
 ※娯楽・趣味など、購入頻度の少ないもの
2.【節約を意識する】
3.(おまけ)【楽天キャッシュの利用】

※特にアフィリで稼ぎがある方

【ストイック気味なので、理解を得られない
   場合は絶対にマネしないで下さい】
※一度減額すると、増額交渉は
 困難を極めます。w
客観的にみて、ひと月5000円となると、
大好きな酒やたばこ、雑誌、ファッション、
趣味などなど、大体のものを
諦めざるを得ない金額ですよね?
そんな条件なら初めから
チャレンジするような案件ではありません。
実際に社会人として働いている方であれば、
だいたいの方は月に20日前後(月2/3)の
出勤日になると思います。

朝食はコンビニですか?
昼食は外食ですか?
夕方の休憩はコーヒーショップですか?
夕食代わりに飲み歩きですか?

コロナ禍でもありますし、
そんなに贅沢してる人はいないですよね?
今のご時世、勤務前後に遊びにいくことも
ほぼないと思います。
朝食・夕食は自宅で、昼食は弁当、
夕方の休憩はステンボトルで持参。
※おかずやコーヒーなども楽天で購入
これで月2/3の現金使用は0円です。
月1/3で5000円ともなれば、
そんなに少ない額でもないように
思えてきますよね!

3.楽天市場で買物をする

楽天市場を利用している方なら
ご存知ですよね?

お買物マラソンがある事を!

お買物マラソンに関しては、
ほぼ毎月1回は開催されています。
多いときには2回、
楽天お買物マラソンが開催されます。
※SPUでポイント最大44倍にもなります。
すごーく、ざっくり、簡単に説明すると、
1000円以上の買物で
10ショップ買い回りする事が条件です。
【例】実際に私が購入した際の
  買物リストと支払額、ポイント戻り
※画像10ショップ達成するのとしないのでは、ポイントの戻りが全然違います。

画像1

画像2

画像3

ただ、10ショップ分の買物をするのって
意外に大変なんです。
頑張っても8ショップくらいで
壁にあたってしまうんですよ。。。

思い出して下さい!

この時に大好きな酒やたばこ、雑誌、
ファッション、趣味などなど

【欲しいもの】

を購入するんです!←楽天カードマン風w

他にも

・毎月1日はワンダフルデーでポイント倍増
・0と5のつく日はポイント倍増
・毎月18日は市場の日でポイント倍増
・楽天イーグルスorバルセロナ
 勝利でポイント倍増 などなど

普段からポイントが倍増dayがあって、
お得に買物ができますよね。
さらにお得に買物ができる
セールも盛りだくさんですよね!
企画自体はマラソンと
似たような感じですが。。。

・楽天大感謝祭
・楽天スーパーセール
・ブラックフライデー 
・楽天イーグルス感謝祭 などなど

正確にはわかりませんが、
私の感覚的に四半期に1回くらいの
頻度ですかねぇ?。。。

4.節約を意識する

1番は節約に対する意識が必要ですよね?
その意識がなければ、
消費を抑制することはできません。
ここからは細かい話になりますが、
消費税10%の時くらいから
普及が加速している、
キャッシュレスを利用することです。
楽天にはクレジットカードもそうですが、

・楽天キャッシュ
・楽天pay
・楽天Edy

というサービスが存在します。
クレジット払いによるポイントの戻り
(100円に1ポイント)や
※4月から500円に1ポイントへ変更?
キャッシュレス利用による
ポイントの戻りなど、
楽天ポイントは1ポイント1円として
利用が可能なので、

戻ったポイント=実質値引き額

と言っても過言ではないでしょう。
特にアフィリで稼ぎがある方は、
稼いだ分を楽天キャッシュとして
利用することが可能です。
所持しているポイントを、
楽天payとして

【QRコード決済】

に利用できたり、

【チャージ申請をしてEdyに振替える】

こともできます。
※こちらのサイトから↓
https://edy.rakuten.co.jp/howto/card/rakutencard/rsp_exchange/

おこづかい5000円と言っておきながら
何なのですが。。。
キャッシュレス振替えを利用すれば、
現状維持は可能となります。
例えば、
おこづかい現金は5000円だけど、
ポイント振替えで25000円という風にすれば、
減額せずに実質30000円の
現状維持はできますよね?w

極端な話ですけどね!w

ちなみに私は
1.【楽天市場で購入する】
 ※娯楽・趣味など、購入頻度の少ないもの
2.【節約を意識する】
の条件だけでチャレンジしました!

5.最後に

このチャレンジをやってみようと思ったのは、
副業としてアフィリで報酬を得るとなった時、
本当に稼ぐことって大変なんだなと
再認識させられたんですよね。
その苦労したものをただ浪費することが
もったいなく感じちゃって。
本業で稼いだ分もそうです。
「もっと有効的に、
 効果的に使うことができないのかなぁ。」
と思ったのがキッカケです。
チャレンジしようと思った時は、
すごくネガティブな結果に
なるのではないかと、相当ためらいました。
なので、

「最悪の場合、
 もとの3万を上限に戻すことも可能だし!」

という逃げ道を作りました。w
正直な所、厳しい設定をして
そのラインをクリアできないと
チャレンジにはならないと思い、
厳しめな設定でやることを決意しました。
余談ですが、私はアフィリの稼ぎ自体は
月平均1万程度です。
プラスでポイ活や買物のポイント戻りで
2万~3万に前後する程度です。

「アフィリで稼ぎが多いから
       できるんじゃないの?」


とか、そんな案件ではありません。
なのでハードルはそんなに
高くないと思います。
月ウン十万と報酬を得ることは理想ですが、
そう簡単ではありませんよね。
私の様な初級の上くらいのレベル 
↑自分を良く言いすぎw
でもやれるので、
初級の方々を応援できる
案件でもあると考えています。
実際にチャレンジしてみて、
3ヶ月間クリアすることができました。
私のチャレンジの場合ですが、

【差額の25000円は浮かすことができた】

という結果となりました。
多少の我慢はありますが、
ほしいものを買えていますし、
生活水準を落とすことなく、
貯金額を増やしていくことができます。
好き勝手にほしいものを
購入することができなくなりましたが、
額が額なので、非常に達成感はあります。
むしろ今までこんなにムダをしていたのか
と思うとゾッとします。

ざっと、年間にすれば30万円ですね!
1年後30万円残ったら何買おうかなぁ!!!w

こんな感じなので
今後も続けていこうと思います!
普段はこちらで情報発信しています。
よろしければ、
いいね&RTよろしくお願いします。
フォローしていただけたら最高に嬉しいです!
わーくん(@Wakun34
お得な情報があったら、教えて下さいね!
それではまた次回もよろしくお願します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?