見出し画像

霜月のポタリング2nd

先週はOLYMPUSの「OM-SYSTEM ZUIKO MC AUTO-S 50mm F1.4」と一緒にポタリングしてきました。

幾つかOMマウントのZUIKOを手に入れることが出来たので、しばらく週末のポタリングは単焦点オールドレンズ強化月間になりそうです。

にしても最近の価格暴騰はどうにかならないものですかね。あまりにつり上がって本当に欲しい人(転売目的ではなく使う人)のところに流通しないのは、多くの人にとって機会の損失だと思います。(まぁ、店舗を構えて真っ当な商売をしていないところの物に手を出すと大体…。なことになりましたが。と云うても、中々お店に回って来ないんですがね。)

しかし、状況から相手の悪意ばかり読み取ろうとすると気持ちが擦り減ってツマラんので、折角の代休を心が高鳴ることに使おうと切り替えて出発です。

本日のレンズは
OLYMPUSの「OM-SYSTEM G.ZUIKO AUTO-W 35mm F2.8」です。

降水確率ゼロなのに途中で一寸雨がパラつき、慌てて持ち合わせのビニール袋にカメラを放り込んだりもしましたが、(うぉーい!!ボディがE-M5Ⅱで防塵防滴イケイケでもレンズ丸腰だから)初めての場所を探検したり楽しむことが出来ました。

金剛大橋のあたりから石川を遡上して(鮭かい?)瀧谷不動尊のあたりで折り返すルートになりました。

意外と透き通った引き込み水路。水草が揺蕩うのを見ることが出来た。
石積みの継ぎ目もよく分かる。
薄明光線(光芒)が出ていた。別名「天使の梯子」。
ちなみに決して新海誠を意識している訳ではない。
この後一寸降られてしまった。
だいぶと前に撮った薄はまだRAW現像していなかったな。
順番が逆になってしまった。
彼方のあたりの田んぼには、稲穂がまだ掛けられていた。
ばぁばとおでかけ
彼方春日神社の鳥居
上の写真の狛犬
社前の奥の狛犬(左)
とその隣の狛犬(右)
神社から下ったところ。
最近はあちこちの旧家が取り壊されている。
この光景も次は見られないかもしれない。
滝谷のお不動さんから下ったところにある朱塗り欄干の橋。
コンビニが出来る前の景色を思い出すのが難しくなっている。
下流にある母校の小学校の横を通る。懐かしいチャイムの音と渡り廊下。
カメラを持った不審者扱いされないように足早(チャリだけど)に通る。
だいぶと日が傾いてきた。
今日は結構空が焼けそうだ。
夕日がバスの窓を通り抜ける
ゴースト増し増しで。

日が短くなって、茜色の町を早い時間に撮れるようになって嬉しい今日この頃です。

今回はこのへんで。
お付き合いありがとうございました。

では、皆さんもどうぞ素敵な写真ライフを。

いいなと思ったら応援しよう!