見出し画像

お盆期間中、台風の合間に温泉で写真撮ってみた

ぼくにとってお盆は特段お休みということもなく、
お墓参りくらいには行きたいな、と思っていたものの、
とても良いタイミングで台風が上陸を予定してくれました。

家人もお盆休み中に余暇を堪能しようと
県内ではありますが、某温泉にお邪魔したのです。
※許可取りしてないので、伏字です。

お休みは出かける


前職の時から一応、お休み期間(お盆とか年末年始)は家人とお出かけする。
そんな習慣が我が家にはありました。
現職について、お休みがあるようでない、そんな環境になってしまったので、何となくそんな余暇の活かし方もおざなりに…。
反省点かもしれません。

台風が迫ってきていた


お出かけする、と決めたあたりから
台風5号の上陸がお盆の直前になりそうと予報が出ていました。
「じゃあ、そこは避けよう」
となり、家人の休みに合わせて1泊だけ温泉宿の予約をしたのでした。

泊まってたあたりで、今度は台風7号が来るとか来ないとかになって本当に合間を活かせて良かったなぁ…笑

口コミ・評価

県内の某K温泉にて、静養したのですが、 実は同温泉の別旅館で靴を取り違えられ、2日目のフラフラと遊び歩く、より楽しい時間を削られた、という苦い思い出があります。 (実際、その後は今回までK温泉を利用してません) Gの口コミなどは悪くなく、
・古い設備なれど、細々と手入れが行き届いており、良かった!
・お料理にこだわっており、最初から最後まで美味しくいただいた
などなど。

家人曰く、「今度、あそこのお宿に行ってみたいね」とぼくは通り掛かりに言っていたらしく、ならば行ってみますか!となった次第なのでした。

実際は…


確かに古い建物、増築した(らしい)建物。
お世辞にもまっさら新しい建物ではないものの、お掃除も設備のメンテナンスも行き届いており、真夏や真冬対策であろうエアコンも各部屋完備。
wi-fiなどのインフラもしっかりと整えてありました。
お料理も残すことも残すところもなく、最初から最後まで満足が行くもの!
これは良い!
貸切露天風呂などもあって、外風呂も楽しめました。

推しむらく…
お布団がとっても煎餅布団で、枕はカッチカチ…。
ぐっすり寝たけど、体カッチカチになってしまった…笑

宮城県内、県北のK温泉、Yというお宿のお話でした。

いいなと思ったら応援しよう!