全てが今につながっている〜光山語録②〜
こんにちは、光山です。
「肉note」のご購読、ありがとうございます。今月も、3本のコラムをお届けします。「肉note」は、毎週水曜日の朝7時に更新していますので、引き続き楽しみにしていてくださいね。
今回は、前回に引き続き「光山語録」の続きです。
ぜひ、お楽しみください。
運転手さん、シベリアでお願いします
ー シベリア…とは?
これは、私の口癖というかギャグというか…。
真夏の暑い日にタクシーに乗った時に、「シベリアでお願いします」って行き先みたいにいうんやけど、これは「暑いからクーラーをガンガンにかけてね」ってことです(笑)
チャンスは貯金できひんねん
これは、読んで字の如くなんやけどね。昔、そんな本を出した人がいて。実際、チャンスは貯金できひんのよね。たとえば、私が誰かしらを誘ったとして、「どうしてもいけないんです」ってなった時には、「チャンスは貯金できひんからね」っていうことが多いね。逆に、チャンスは自分がもらうこともあるから、自分にも同じことが言えるよね。
ー 光山さんは、チャンスを与えるような立場におられると思います。SNS経由で繋がった方とお店をやられたりしますが、「この人いいな」とか「チャンスをあげよう」と思うような人に共通することはありますか?
素直でスピーディってことやね。やりたいことがあるやろうに、アドバイスをもらっても何かごちゃごちゃ言ってたり、「光山さんについとったら、何かえぇことがあるかもしれん」っていう感じの人は、どこかでボロが出てくる。それなら、「自分でやった方がえぇんちゃう?」ってなるよね。
例えば、「こんなことをやりたいんです!」っていう相談を受けることがあって私がサポートするケースがあるんやけど、相手が素直な人か、スピーディかどうかはしっかり面談して確認してるかな。
数は力やな
ー 数は力…とは?
これは、「数は力」「数は金」みたいな話があって、多分そのことを言うてると思うんやけど、なんの時の話かわからへん(笑)
でも、「数は力」と言いながら、「Aという食材をたくさん仕入れたから(例えば、1個1000円の食材を100個)それを一つ800円にまけて!」みたいなことは言わへんよ。
ー 数といえば、光山さんはSNSのフォロワー数はとても多いですよね。
お陰様ですね。確かに、今の時代はSNSのフォロワー数は力かもしれへん。私の場合は、まずは伸ばしてみて、そこから考えるみたいな感じかな。SNSは2010年からやってるけれど、最初は持ってただけやもんね。
チャリンチャリン
ー チャリンチャリンとは?
これは、口癖みたいなもんやね。うちの商売は、チャリンチャリン。つまり、コツコツと高めていく商売やから、「今月もチャリンチャリンしてますか?(売り上げ上がってますか?)」ってことやね。「儲かってるの?」って聞かれたら、「チャリチャリ、コツコツですわ」みたいな感じやね。ただね、うちは来店数が多いから「チャリンチャリン」のスピードが早いんよね。
嫌なことから逃げたらあかん。前に出んと。
ここから先は
肉山・光山英明の「肉note」
予約のとれない人気店『肉山』代表・光山英明による、毎月3本のコラムと、毎月1回開催する購読者限定イベントの参加権利がついています。読んだら…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?