見出し画像

ルシア補完計画その②譲れない点

さてさて忙しいのに届いてしまった(いやお前が買ったんだ)ルミティア。

カクヨム『ローダ・天使化ルシア登場回』↓↓↓
https://kakuyomu.jp/works/16816927860109686660/episodes/16817330648746240172

うん、説明書見てるだけでも上がる(٩Üو)↑
美プラ全く知らなかったのですが、このルミティア。
発売当初、顔が最高に可愛いと話題をさらっていたらしい。確かに頷けます。
正直言ってこのまま素組みが一番安牌だし、それでも楽しめるんじゃないか?

そう思ったりも致しましたが、

『君はルシアだ!ルミティアじゃァないッ!!』

そんな訳でルシアを錬成するに辺り、譲れないけど難しそうな点を上げていきます。

①瞳はエメラルドグリーン
②首周りや肩の飾りは欲しい
③髪の毛は金髪じゃないとNG
④AIイラストにある様な輝きをどう再現するか

ざっくり上げただけでこれだけあります。

①から先ず心配でした。ルミティアのキット、顔パーツ4種(確か)あとシール貼って作る事も可能です。
しかしっ!何しろ瞳が蒼!
でも非常に綺麗な目なのでどうにか素の目付きも活かしたい処。
実は自分が旨く塗れさえすればやれる想像はありました。

②これはビルドする以外の手がありません💦💦
下手くな私でも接着剤&塗装でやれる方法を模索します。
まあそもそも完全を求めてません。雰囲気似を目指します

③ルミティア素組みの髪の毛の色。うーん🤔金髪系と言えなくもないけど、どうせならちゃんと金色塗りたい。
あとAIイラストでも随所に金色が施されていますから、やっぱり必須ですよね。

むしろ肌色や羽の白はこのまま+コーティングで充分だからありがとうございます。

④これ、実は『我に秘策あり!』(どっかの劇場で聴いたような台詞)

後はやたらと緑が多いのもAIイラストの特徴です。

自分何しろサーフェイサーも塗装ブースもありません。
つまり基本手塗り!
ただパーツ一つ一つは細かいので重ね塗りを繰り返せば色ムラ誤魔化せそうです。

いいなと思ったら応援しよう!