BBTAG初中級者向け:リーサル判断をしよう

今回はシステム関連の話ではなく、考え方、画面の見方についての解説です。つまるところ、対戦中のゲームプランを考えるときに見るべきポイントに触れたいと思います。

ゲームの勝ち方を考えよう

BBTAGというゲームは2v2の格闘ゲームで、勝利条件は相手キャラの体力を両方0にすること。何を当たり前のこと言ってるんだとお思いでしょう。では、次の状況ではどちらが勝ちやすいと思いますか?

・残り一人の状態で体力満タン
・二人生存していて体力は三分の一

総体力で考えると上の方が良いように見えますが、勝ちやすいのは明らかに下です。パートナーを絡めた強力なシステムで構成されたBBTAGにおいて、両方生存している、ということは残り体力よりも重要になります。自タッグは両者生存を目指し、相手タッグのキャラの片方を全力で落としに行く。これがBBTAGにおける基本のゲームプランになります。

ディストーションスキルをうまく使おう

スキルゲージを2本払って発動する大技、ディストーションスキル。しかし、ゲージが溜まったからといってコンボ終わりにすぐに使っていくのは良い選択肢とは言えません。ディストーションスキルはまとまったダメージをクロスバーストされずに与えられる手段だと考えてください。このゲームの基本プランは上にも書いた通り相手キャラの片方を全力で落としに行く。つまりディストーションスキルは相手を倒し切れるときに使うのが基本です。もちろん無敵を活かした割り込みや、セットアップのために使うといった方法もありますが、何度も言うように基本は倒し切れるときに使いましょう。まずはコンボ中に相手体力を見る癖をつけること。そしてディストーションスキル(+デュオ)で倒せるかどうか判断できれば上々です。

クロスバーストさせずに倒し切ろう

相手体力を見て倒し切りの判断ができるようになったら、次は相手のクロスゲージを見る癖をつけてください。倒し切れる体力だったのに割り込まれるのはもったいないですからね。相手のクロスゲージの溜まり具合を見て、「早めにディストーションスキルを使おう」「割り込まれる可能性が高いから操作キャラで火力の高いコンボを選択しつつ、パートナーでクロスバーストに対応できるように身構えておこう」など、プランを考えるのがポイントです。場合によってはヒットしたのを確認して即座にディストーションスキルを使うのが最適解であることも考えられます。とにかく相手キャラの片方を迅速に、対応させずに落とすこと。これが勝利に繋がります。

両者生存を目指そう

では次に守りの立場になって考えてみます。できる限り両者生存を目指すために、次のような方針で考えると良いでしょう。

・交代を駆使して、赤体力をできるだけ回復させる
・相手のコンボで倒されない体力を維持する
・倒されうる始動技を受けないように動く

「これができたら苦労しないよ」と思うかもしれません。しかし、交代させずに突っ込んでいった結果先に落とされてしまうことはありませんか?無理な攻めをしてダメージの大きいコンボを受けてはいませんか?テクニックと比べて地味ではありますが重要な考えです。身に着けていきましょう。

ちなみに、アクティブチェンジは控えに回ったキャラの赤体力の回復スピードを増加させる効果があります。ゲームに慣れてきたらアクティブチェンジを用いた安全交代なども考えられると生存率がぐっと上昇します。

おわりに

今回はリーサル判断を中心にゲージへ意識を向けてみよう、というテクニックではなく意識の話でした。正直なところ慣れるまでは難しいです。ゲージを使えば倒せる状況だったのに普通にコンボを締めてしまったり、クロスバーストで割り込まれてリーサルを逃したり…。最初はリプレイを見るなどして「ここは倒し切れたなあ」「ここで交代できたなあ」と振り返って評価することから始めても良いですね。慣れてきたら実戦で操作しながら判断していきましょう。


いいなと思ったら応援しよう!