<最新スケジュール>2021.08.25
LIVE映像公開 !!!
先日のLove sofaより「firefly」をyoutubeにUPしました!
-番長-
この曲はワンダフルボーイズで1番ダンサブルな曲だと思っている。
ライブでしか味わえないバンドの勢いを是非味わって欲しい。
個人的には、サビで僕が勝手にハモっている''Play on music''に注目!
-林未来彦-
“99年に描いた未来”はどこまで続くのでしょう?この日は、大阪城野音に繋げてくれました。どこまで行っても皆さんと一緒に声を出して歌い合える一曲であり続けることは変わりません!
-アツムワンダフル-
ワンダフルボーイズのキラーチューンだと思います。
セットリストの1曲目にきても、間にきても、ラストにきても、ポーカーのジョーカーみたいにハマってくれる曲だと思っています。
何も気にせずコール&レスポンスで早く歌えればいいなと思います。
-ニーハオ-
外で聴くのと中で聴く時で違いのわかりやすいというか、違う楽しみ方のできる素晴らしい曲ですね。中でパキッとした音も最高ですが、野音の大音量に包まれるのもとても心地よい曲でした。
-岩井ロングセラー-
たくさんの音に出会えた場所であり、たくさんの音楽仲間が出来た場所。
今の僕たちを作り上げてくれた場所も、時が経ち今は倉庫になってるんですよね〜。
この曲を演奏する時は、想い出たくさん与えてくれたスゲー学校"ファイヤーフライ"のイメージと、今の自分たちの方がずっと凄いから〜の想いでオルガンを擦っています。
日に日にロックに仕上がっていってます。
<Sundayカミデの曲解説より>
この曲を歌う時、いつも走馬灯のように見る景色があります。
もちろん、目の前にいる人達に意識は向いてますが、みんなが踊ってくれているフロアの上に、その走馬灯のような景色も見えています。
99年に、いつか自分の思うようなCLUBで、思うようなイベントがしたいなぁと思っていました。丁度、ライブハウスの在り方に違和感を抱いていた頃でした。
毎回のライブのノルマ、乱雑に置かれた丸椅子や、丸テーブル。全く売れていない僕からしたら、愛のない空間でした。これは、あくまで、当時の思っていた事です。
10代の頃に、自分が遊んで来たCLUBは、何もかもこだわっていました。
セイントアンズのDJブースのカッコ良さ。
アイトゥーアイのガラス張りのBARカウンターで飲む、甘いピニャコラーダ。
CLUBDAWNの真っ白な椅子やテーブル。
そんな世界で、音楽がしたいと思っていました。ただ、CLUBにはバンドが出来る音響セットがある所は、当時なかなかありませんでした。
そんな時に、fire flyの西岡くんと出会いました。西岡くんは言いました。
色んな所で、イベントしてるって噂の。
カミデくん?
俺、もうすぐfire flyってCLUBの店長になる予定やねん。
もう、ライブハウスに、コーラのベンチとか、間接照明とか、持ち込まんでいいよ。
fire flyって、既に全て赤いから。
ステージも、照明も、バーカウンターも、ソファも。
Love sofaって言う名前に、ピッタリやと思うけど。
そんな景色が、今も歌いながら見えています。
ワンダフルボーイズ スケジュール
「Love sofa - summer vacation!!! -」
8/27(金)大阪/梅田クラブクアトロ
ワンダフルボーイズ ONEMAN LIVE「 NICEPLACE WONDERPEOPLE !!!」
9/19(日)東京/TSUTAYA O-nest
10/1(金)大阪/CONPASS
<wonderfulboys magazine限定>メール予約受付開始
wonderfulboysinfo@gmail.com
こちらのアドレスに、お名前、枚数、ご連絡先を明記の上、お送りください。
Sundayカミデ スケジュール
8/28(土)NIGHT ACADEMY in OSAKA
9/13(月)東京/下北沢風知空知「月曜プリマTOKYO in ピアノKISS!!!」
9/14(火)東京/渋谷La.mama「ずっと舞台にいるふたり vol.4 ~third time lucky~」
9/20(月•祝)NIGHT ACADEMY in TOKYO
ライトガールズ スケジュール
8/29(日)京都/SOLE CAFE