マチューガニオさんと柚香光さん
大阪フェスティバルホールで。これまた友人のお陰で大人気チケットだったみたいでしたが、いって参りました。
マチューガニオさんって誰?
って思ってましたが、めっちゃ有名なパリオペラ座のバレエダンサーらしいですね。今度引退とかで。
バレエファンの友人は「ガニオ様は神。ジェンヌさんに共演できるようなお人ではない」とのことで、、でも柚香さんはバレエ女子で宝塚のなかでもダンスは得意な方ですしね!
第一幕は上野水香さんなど他のバレエダンサーも出演して、クラシックなバレエ。
手先足先のすべてに神経がはりめぐされたウットリする動き!これぞバレエ。
第二幕に柚香さん登場です。
柚香さんのダイナミックな躍り。。ですが、やはり、バレエダンサーのあの綿密でありながらしなやかな肢体とは、ちがいますよね。。もちろん素晴らしいのですが、足をあげるにしても、バレエダンサーでは筋肉が100ヵ所にわかれてそれぞれが統制されて動かされてスッとあがっているとすれば、非バレエダンサーは1本の棒がぶんっと上に持ち上がってるだけ?ていう感じがして。そして私には彼女のソロダンスのストーリーがよくわからなかった😃💦初日の出をみて十二支をみてまでわかったけど、そのあとのあの舞台の袖の着替えみたいな演出は何を表しているのか??サッパリ😃💦
バレエダンサーの瀕死の白鳥、メンデルスゾーン、と素晴らしくて✨
マチューガニオさんと柚香さんのデュエット。
まずは柚香さん男装。2人で踊る。ガニオさんがうますぎて、プロダンサーとアシスタントかなって最初勘違いしちゃった💦
柚香さんドレスに。2人で踊る。リフトばかり。なんかすっげぇイチャイチャしてる。これみてていいの?って不安になるくらいプライベートにイチャイチャしてるみたいな。。。。
何を見せられてるんか?!
こんな感想で柚香さんファンの方すみません
😣💦⤵
チケットとってくれて一緒にいった友人は、柚香さんすごいっ!て感激していたので、きっとこっちの感想が一般的だと思います。たくさんの拍手もありました。
私も、楽しみました。
最後にはマチューさんと上野さんとで鏡開きもありました。すごい人でしたが😃💦
よいお正月でしたー✨