![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75419744/rectangle_large_type_2_d0f7c6a7abff64a472703a0dc339cbd8.png?width=1200)
SQL Server Management Studio (SSMS)を使用したデータベースの作成
先に導入した【SQL Server Management Studio】を使ってデータベースの作成を行います。
SQL Server Management Studio(SSMS)の起動
左下のスタートメニューから【Microsoft SQL Server Management Studio 18】を押下します。
【サーバー名】を選択して(基本的にはデフォルト値)【接続】を押下します。
データベースを作成
【オブジェクトエクスプローラー】の【データベース】を右クリックして【新しいデータベース】を押下します。
【データベース名】を入力して【追加】を押下し、データベースを作成します。
上記の青く塗られた部分に作成したデータベースが表示されます。