Webの入会届けに対しての退会届けがどこにあるかわからない問題
営業所で入会していたある団体を私が所長になってから退会しました。年会費にして1~2万円程度のことです。長い年月そうやって自分の懐からの出費じゃないからと支払い続けてきた。でも、本当に加入が必要なのかどうかを調べてみると本当に必要かどうか疑問の余地があった。
なぜ加入していたのか?
細かいことはお話しませんが、事業を継続する上で法的な制約のある資格的でしばりがあるようなものがあります。そちらは取得義務があるのでかならず取得しなくてはならないのですが、こちらの団体、一見この法的なしばりがあるものと一緒に入っておかないといけないような団体名です。
しっかり調べないと不安になり、少額だからと念の為支払ってしまいます。
なので加入状態が続いていたと思っています。
退会届けを提出しようとホームページをみたのですが
入会届はすぐ案内があります。
対して、退会届はそもそもホームページにはひとつも退会に関しても言葉はありません。会員規則の条項の中に退会に関しての記載がありました。
あきらめてしまう人多いかもしてません。規則にはたくさん条項の記載があるので。
あきらかに不親切ですよね。少なくてもどこか小さくても載せておくべきですよね。
でも、しっかり退会はしました!
少額と言えども固定費です。削ります!
1万~2万円程度といえども粗利にしてこのお金を稼ごうと思ったら、経費を考慮すると10万以上の売上金が必要になります。それ相応の労力が必要ですし、少なからずスタッフが努力した労働に対しての対価です。
いつもYoutubeで両学長のリベ大でも教えていただいているように、削っても日常に支障の無い固定費を削っていくことが重要です。
みんなが気づかないところが管理者としてやるべき仕事の1つと考えています。
こんな環境下だからこそ考え抜く力が必要です。
本当に必要があるものなのか、物、事、人考えぬくことが重要です
そのチャンスが来ています。
平常では変えられないことでもこの事態では変えられるがあるはずです。
あの時、思い切った舵取りをしてよかったと言える日が必ずくると信じて、日々スモールステップで歩んでいきます。