見出し画像

アダルトチルドレン書籍の良書発見! しかし…取扱注意?!

こんばんは Nです。

アスク・ヒューマン・ケア研修相談センター編集
アダルト・チャイルドが自分と向き合う本

https://www.amazon.co.jp/アダルト・チャイルドが自分と向きあう本-アスク・ヒューマン・ケア研修相談室/dp/4901030000

読みました。その感想文です。
下から3つの項目は疲れたから次回!

◉【結論:良書だと思う しかし取扱は十分注意して】

結論です。文章読むのがだるいなーって人はここだけどうぞ。 
良い本だと思います。アダルトチルドレン(以下AC)が回復する手順をとても丁寧に書かれています。優しい文体を取り入れつつ心理学もわかりやすく書かれています。普段のちょっとした"困り事"だけど解決したかった事がわかった!という感覚になりました。
ただし、自分の原点の家族(親との家族)・トラウマになった生育歴を自分(一人)だけの力で振り返り、本を読んでいく・ワークをする・という事はそれはもう、とてもとても大変な事です!自分で自分の頭を金槌で叩きながら、自分で防いだり、手当てしてるよーなもん。 
なので、この本も忠告してくれていますが自分がある程度精神的に落ち着いている状況・自分を傷つけず、援助してくれる仲間or援助者を確保して行う事をオススメします。まぁ、ワークはせずに、パラっと読むだけでも勉強になると思いますが、その場合はワークをしない自分を責めないように!!そして、本の内容は否定も肯定もしないように!「情報である」という認識で読んでみてね。

◉【取扱注意の理由】

↑にも書きましたが、この本のワークを進めるには
「安全で共感してくれる人がいる環境」
が必要です。何故ならば、一人でするとめちゃくちゃ混乱して、情緒不安定になる事は間違いなし!だから 下手すりゃ、私ACじゃないかな〜?この本読んでみるか、と気軽な気持ちで夜に読み始めたら翌朝仕事に行けないレベルです笑 
それぐらい、良書すぎて今までの違和感や不信感・呪縛がわかってしまう本…。これ、一人でするにも心理学的な事がわかってないと、パニックやで笑
なので、この本にも書いていましたが、自助グループかカウンセラー、すっっっごく信頼している人(親・親戚・親関連の知人を除く)に気持ちを聞いてもらえる環境を作ってね!

◉【私のグリーフワークの経験談】

本の中にも、ACは深い癒しが必要と書いてありましたが、その癒しのワークをグリーフワーク(直訳すると悲嘆の作業)、といいいます。

悲しみはこらえたり隠すことではなく、むしろ
「きちんと悲しむ」ことで、自分の中で整理され、
中和されていくもの。

*アダルト・チャイルドが自分と向き合う本より引用
そして、私が行ったグリーフワークは
アダルトチルドレンからの脱出 良かった編でも書きました、元看護師のカウンセラーの先生と行ったインナーチャイルドの癒し。です。
⬇️アダルトチルドレンからの脱出 良かった編
⑨の先生です!

https://note.com/w1311058/n/nc5bf73a0b5ee

本にも書かれているグリーフワークを先生がナビゲーターになって、そして愛情をくれる一人となって導いてくれた方法です。*このカウンセラーの先生とこの本の研究所との繋がりは不明
なので、グリーフワークの素晴らしさと、同時に情緒不安定になるしんどさは経験済みなんです
自分の中で深く傷ついているだろう、と思われる幼児期の時なんてそれはもぅ… 嫌になるぐらい泣いたし、今までの価値観をぶっ壊したような感覚になっていましたので… カウンセリング後の一週間ぐらいは寝ても覚めても仕事中もずーっと考えてました笑 流石にしんどくなったので、この先生がしているアフターサービスのしんどい時にラインが出来るサービスも利用していました。
それぐらいの作業なんです。グリーフワークって。流石にこの本はセルフケア用なので、カウンセラーの先生がされているような深いグリーフワークまではしないような書かれ方をしていますが…
くれぐれも、一人で行わないように!

◉【本の中での度重なる警告"親に怒りをぶつけない方が貴方のため…"私の場合】

書くの疲れました⇦コラ
次回に回します!

◉【今回は読んだだけ。この本のワークはやってない。では、私はワークを行うのか…?!】 

書くの疲れました⇦コラ
次回に回します!

◉まとめます!

書くの疲れました⇦コラ
次回に回します!


いいなと思ったら応援しよう!

きょうだい児@糸世
サポートして下さったら嬉しいです!サポート代は活動費に使わせて頂きます。

この記事が参加している募集