【日記】入籍記事の反響と、その後の話
アイキャッチ画像は結局いいところで買った結婚指輪の写真。
見るたびに「対称性が高い」って言い続けてる。
入籍記事の反響
まずは先週の記事の反響で気になったものについて。
「生年月日から計算したら意外と若かった」等
今回、記事に二人のプロフィールのようなものを書かなかったので、元々の知り合いやフォロワー以外にとっては、前提となる情報がない構成になる。
ものすごく読み違えされてるわけではないし、むしろスペック等のイメージに引っ張られるよりは良かったのかなと。
途中の生年月日から計算されるのは意図していなかったので面白いし、
気付いて気になった人だけ調べる感じなのでちょうど良かった。
一番気になったところでいうと、
「奥さんが最初から好きそう」
「3000倍ぐらい面白かったかもと言われたい」
「よかったらどうぞ」とか奥さんが最初から狙ってたパターン
妻に最初から狙われていたのではというコメントについて。
これについて妻に聞いてみた結果
「そうみえるのかー。3000倍とかよかったらどうぞとか、割と誰にでも言ってるし、知り合いに私のことを聞いたらみんなそう言うと思う。」
というコメントをもらう。個人的な感覚としても、
最初から、結婚したかったというよりは、
めまぐるしく関係性が変わっていった感覚を持ってます。
妻「だから1ヶ月で8人から言い寄られるんだよ。」
読む人の立場によって感情の機微など、いろんな読み方ができる記事になったなと思う。
わんどくんの話(わんどくん不在)だけで3時間は酒が飲めるな
ぜひ開催して、今度こっそり聞かせてほしい。
入籍後の話
ここからはここ一週間に起こった出来事について。
各種手続き
休日に提出した入籍届、無事受理されていました、良かった。
住民票の更新などが必要なので、平日休みを取って妻が回る。
同居はまだだけど、住所を同じにしておくと面倒がないらしい。
お金の話
共通の口座にお互いが一定額を振り込んで使うと決めたものの
なにを共同の財布から出すか、お互い決めかねてます。
現状の使い方を考えるほど、少なくていいんじゃないかとなってくる。
同棲からの延長での結婚&共働きだと各自が稼いだ分から自分の分をやりくりする例も聞きます。
とはいえ入籍することで、財産の共有など、法律的な扱いは変わってるため、完全に各自の財布にする形だと、夫婦のお金という意識が薄くなってしまわないかも不安。
口座の開設手続きも終わっていないので、もう少し悩みます。
わ「携帯のプランとかどうしよう。」
妻「データ通信量をシェアしたいならファミリーになるのがいいかも、
2年縛りのタイミングがいいと思う。
SoftBankの場合、締め日が10,20,末日の3通りあった
解約月は満額請求されるので、確認して締め日前に解約するのがおすすめ。
(すらすら)」
わ「さすが元携帯ショップ定員。ちょうど今月2年縛りのタイミングっぽいし機種変するかね。」
家事分担の話題
家事分担って世間の夫婦はどうやっているのだろう。そもそもうまくいっているのだろうか。
というわけで妻の会社ではどうなのかと聞いたところ、既婚女性はだいたい不満を持っており、むしろ我々夫婦がどう解決するのか興味を持っているとのこと。
つまり、平均するとうまくいっていない、
ということは何かしら考える必要がありそう。
周りに相談したり、いろいろな記事を参考にしたのち、家事の基本ポリシーを決める。
解決については、実際に運用が始まったらまとめます。
今日の家事の話
今朝は一人だったので、瞬間で終わる家事をする。
* ゴミ箱に溜まったゴミをまとめる
* 自分の服を洗濯乾燥機に入れる
など。
ビルトインの洗濯乾燥機で、容積が小さいのもあり
洗濯はまとめてやらずに、自分の分は自分で洗うのでも良いかなと思う。
わ「この洗濯機、洗濯と乾燥のどっちかしか選べないと思ってたけど、
こっちのタイマー設定すれば、洗濯後に乾燥できるっぽい、知ってた?」
妻「知ってるよ。いない時に洗濯機の説明書見つけて全部読んだから、君より詳しいと思う。」
とはいえ、分担の流動性を高めるために、相手の服の洗い方干し方畳み方も覚えなきゃとも思う。
わ「洗濯のやりかた覚えたい」
妻「クリーニング屋でバイトしてたことあるから教えられるよ」
わ「君はいったいいくつバイトをやってたんだ」
https://www.amazon.co.jp/dp/B01HRDH12M/
▲洗濯の心得としては上の本が良さそう。
そして、実際の方法は妻に聞くべき。
----
生活の話や読んだ本の話を書く「日記」と
趣味の話をする「雑記」にわけてマガジンを設定しました。
日記続くといいな。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?