見出し画像

自主制作アニメを作る時に参考にしたものメモ

これまで二次創作アニメを作ってきた私ですが、
それらを作るために参考にしたサイト・動画・本をリスト化しておきます。
これから趣味でアニメ作ってみたいな~って人は読んでみるといいかもです。

ちなみに、私がTwitterにうぷったアニメ一覧はこちら(※Twitterモーメント)。

使用ソフトは主に「CLIP STUDIO PAINT EX」(有料)。

(※PROでもアニメは作れますが、フレーム数に上限があるので無制限のEXを買うのが吉)
イラストや漫画を描くためのソフトですが、アニメを作る機能も備わっています。
今から紹介するサイトや本は、殆どクリスタの使用を前提に説明されています。

▼ショートアニメーション メイキング講座  吉邉尚希works by CLIP STUDIO PAINT PRO/EX [増補改訂版]

基本的な操作方法から書いてあるのでまずはこれを読むのがいいかも。
私が持っているのは増補改訂版の前に出た初版だけど、追加情報以外はあまり変わっていない……はず。

「お金を払うのはちょっとな~」って人は次から紹介する動画とかサイト見るとええ。

▼岩根雅明お絵かきチャンネルIwane Masaaki’s Animating Channel

anpkの原画を描いているアニメーターさん岩根雅明さんの公式チャンネル。
特にオススメの動画はコチラ。

アニメの線画はベクターレイヤーで描くといいよってところから、バケツ塗りする時の設定、クリスタだけで撮影っぽいものを入れる方法まで色々教えてくれます。

▼hide channel【顔と体の描き方講座】

アニメでは色んな方向から顔や体を描くので、それらのコツを教えてくれる動画が多い。
アニメだけでなく、普段のお絵描きにも活用できる。

▼listeningside

「“doga”technic」のページでは、目パチ、口パク、振り向き、走りなどアニメでよくある基本的な動きについて丁寧に説明されている。走りや波送り(マントのなびき等)などは初心者が描こうとすると難しいのでこのサイトが頼りになる。

▼講座関係まとめ(pixiv)

構図、光の当て方などなどアニメを作る時にぜひ参考にしたい。

動画編集について

BGMやSEはクリスタ上でもつけられますが、個人的には別の動画編集ソフトでつけた方が圧倒的に楽だと思います。
動画編集にオススメなフリーソフトは、「AviUtl」です。基本的な動画編集は大体これでできます。

こちらのサイトでダウンロード方法から使い方までわかります。

その他、エフェクトをもりもり盛ったり、本格的なアニメを作りたい人は「Adobe After Effects」(有料サブスク)をオススメします。こちらは初心者向けではありませんが、ある程度慣れてきたらこちらを使ってみるのがいいかと思います。
私もあまり使ったことがないのでまだ上手く説明できませんが、アニメ制作に便利な追加プラグインを無料DLできるページを貼っておきます。

基本、線画は色塗りがしやすくするためにアンチエイリアス無しの線で描くのですが、その線をスムージングする(なめらかにする)プラグインなどがあります。

アフターエフェクトを使わないという方は、最初からアンチエイリアスのある線で描くか、後からAviUtlでぼかしフィルタを1だけ入れてみたりとかしてみるのがいいと思います。(後者は私が思いついた方法ですがそこまで綺麗にならないかも……)

ここで紹介したものが必ずしも正解というわけではありませんが、アニメ作りの参考になれば幸いです。

ちなみに、他の方が作った自主制作アニメを見たい場合は、Twitterの「#indie_anime」タグを検索すると幸せになれるよ。