![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130845402/rectangle_large_type_2_c5ab79c46003f54ad5c143692027bc9d.png?width=1200)
最近読んだきらら作品の感想を
エイティエイトを2でわって 1巻
![](https://assets.st-note.com/img/1707795423602-DburTvecSE.jpg?width=1200)
きららMAX連載中の作品の中で一押しの作品です。
程よい百合成分とテンポの良さ、主人公のキャラの面白さなど、この作品には好きが詰まっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1707796091274-KGrp5GSKia.jpg?width=1200)
ここら辺はぜひアニメで見てみたいです…
言質をとったとか、ズンドコとかギャグがいちいち面白くて好きです。
最新話が毎度楽しみ。
またぞろ。1~3巻 (完)
![](https://assets.st-note.com/img/1707794780448-vSSqVxVeNg.jpg?width=1200)
完結してからこの作品を知りました。
ニコニコ漫画で数話読み、続きが気になったので勢いで全巻読みました。
いやー、この作品はとても好きな雰囲気でしたね。
正直、4巻以降も続いて欲しかったと思います。もっと早く知りたかった…
個人的には3巻で全員分の深掘りを詰め込んでいたので、内容が濃すぎた印象です。日常パート?をもう少し見たかったです。もしかしたら、単行本の売上ではなく作者が3巻で終わらせたかったんですかね?
![](https://assets.st-note.com/img/1707794731803-rsKmZY6Z7E.jpg?width=1200)
3巻85ページのまりやちゃんのシーンが好きです。
2巻までのまりやちゃんって独占欲強めな感じでしたけど、和解後はことちゃんを尊重していますよね。
結局ことちゃんは成長したのかはわからないけど、周りの人間を変えたのは事実なんじゃないですかね。
3巻裏表紙は缶ビールがあるので大学生だと思います。
勉強には苦労してるように見えますが、仲良さそうで微笑ましい。
ダメダメでも環境次第でどうにかなると希望を与えてくれる作品でしたね。
もっと早く知りたかった… (2回目)
ぼっち・ざ・ろっく! 6巻
![](https://assets.st-note.com/img/1707796647431-jf52yTi7sj.jpg?width=1200)
6巻はクリスマス会と喜多ちゃん進路編でしたね。
改めて通しで読んでみると違和感はありません。ただ、喜多ちゃんが破天荒すぎる気もしますが、最初からバックレるようなキャラだったのであんまり変わってないかもしれないです。
最近は佐々木さんと友達だったことを認識したり、ぼっちちゃんが誕生日を祝ってもらえたりと、何か終わりそうな雰囲気がしますが気のせいですかね?修学旅行も終わって学校の話は殆ど無さそうです。
今って所謂レーベル編?だと思いますが、どこで区切りをつけるのか気になります。数ヶ月後は、リョウと虹夏は卒業するのでそこらへんで変化が来るのかも知れません。
性別不明な殺し屋さんがカワイすぎる。 1巻
![](https://assets.st-note.com/img/1707797471738-eDFVyUvUqb.jpg?width=1200)
MAXでの連載作品です。この作品は結構好きなんですけど、あまり話題になってないのが惜しいです。
結構全体的にキャラが濃くて、テンポも良いのでスラスラ読めて面白かったす。一応百合らしいですね。(性別不明とは一体)
一巻には収録されていませんが、最新話の妹のキャラがやばくて面白いのでぜひ読んでみてください🥴
しあわせ鳥見んぐ 1、2巻
![](https://assets.st-note.com/img/1707896401902-AuZZQ5TLhe.jpg?width=1200)
アニメ化して欲しい作品の一つです。
最近シマエナガにハマっているんですよね。いつか見てみたいです…
札幌に住んでいますが、一度も見たことがないです🥺
![](https://assets.st-note.com/img/1707896635400-0L1GAcVHYb.jpg)
そこで、いつか読みたい本リストの中にこの作品があったので読んでみました。
まさにきららって感じのゆるさがたまらないです。
2巻後半で少し曇るパートもありましたが許容範囲です。
個人的には岬のキャラが結構良いです。瞬(星テレ)然りツンデレキャラが意外に好きかも知れないです。
いつかバードウォッチングしてみたいですね。(一眼レフの値段に絶望)
きもちわるいから君がすき 1、2巻
![](https://assets.st-note.com/img/1707897568447-0McGAS0Nd3.jpg?width=1200)
2巻乙っぽい終わり方をしていましたが、ちゃんと続いています。
通称"きもすき"はかなり好きな作品です。毎回無印の中で星テレと同じぐらい楽しみにしてします。
正直リコーダーあたりの話は狂気を感じますが、それも段々癖になっていきます。最初から最後まできもちわるいのと、お互いの好きの感情が一貫しているのは好印象。きらら作品はほんのり百合が多い印象ですが、ここまでガッツリやってくれるのは嬉しいですね。
3巻以降は芦屋先生の話が多くなりそう?
まとめ
面白い作品が多くて満足しています。
やっぱきららはいいっすねぇ。