【947】パターンで対処せよ


ゴールデンウィークで義父が
遊びに来ています。

娘はすごく甘えたがっています。

普段はこんな感じじゃないけれども、
自分の思い通りにならないと
癇癪を起こすんですよね。

*

昨日は昼食のお店をどこにするかで、
1時間以上待ってでも
お寿司が食べたいと泣く始末。

1時間以上も待つのは大変だし、
13時過ぎの昼食になれば
生活リズムも崩れるし、
大人としては避けたいですが、
言っても聞いてくれません。

妻もつい声を荒らげてしまいます。

*

娘の、いつもと違う癇癪を起こす感じに
義父(娘から見ておじいちゃん)に
甘えたいのかなと思っています。

言い方は悪いですが、
じいちゃんがいればワガママが通ると
思っているのかもしれません。

*

もしかしたら、

じいじ・ばあばが来る時は
娘の思い通りにさせてあげる。

と決めたほうがいいかもしれません。

お互い遠くに住んでいるので、

甘えたい娘と
甘やかしたいおじいちゃんと、

ウィンウィンな関係になっていて
娘の甘えたいが増長されているのか。

そして、別のじいじ・ばあば
(僕の両親など)のときも
似た状況なのです。

いつもより甘えたがるというか
いつも聞き分けが悪くなります。

その度に、声を荒らげていては
我々親としても嫌だし、

じいじ・ばあばも見ていて
気持ちのいいものではないはずです。

*

と、すれば

じいじ・ばあばが来る時は
娘の思い通りにさせてあげる。

いつもはちゃんと言い聞かせるけど

じいじばあばが来るなど
非日常なイベントの時は

例外として、認めるのが
良いのかもしれません。

僕たち親の精神衛生的にも。

*

自営業で、在宅ワークの
子育て中の友人も
似たようなことを言っています。

土日は仕事にならんから
土日は仕事はしない。

*

こういうときはこうなる。
だから、
こういうときはこうする。

パターンを見つけて
対処することが大切そうです。

モヤモヤイライラすることは
なおさら。

決め事は大切ですし
なにかを続けようと思えば
例外は少ないほうがいいでしょうが

こういうときは
いつもできないけど
やろうかやらないとこうか…

モヤモヤするくらいなら
いっそのこと、やらない!
と決めたほうが良さそうです。

*

やるやらないにかぎらずですが、

パターンを見つけて
対処することが大切そうです。




#毎日note #今日の気づき #自尊心 #自己肯定感を高める #しつけ #躾 #塵も積もれば山となる

いいなと思ったら応援しよう!