![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134270598/rectangle_large_type_2_c3c46674c548e8ab96f1207acb4b9921.png?width=1200)
ミリオンライブが52人でどれだけカオスなリレーをしているか
52人全員尊い
この記事は「ミリオンがどれだけ全員でリレーしているか」「ユニット分けがどれだけカオスなのか」を書いてみました。
ミリオンライブは2024年3月で11周年迎えました。おめでとうございます。
私は5周年でミリシタをインストールして、6周年とミリアニコンボから復帰したPです。
真壁瑞稀Pであり箱推しです。
通算勤続365日いった機に、ミリオンに触れてきた感じた魅力を吐き出してみます。
※記事に出てくる図は自由に使ってもらって構いませんし間違いがあれば指摘お願いします。
曲の幅がユーラシア大陸より広い
音楽の知識がないのでいろいろあるとしか言えない。種類的にもテーマ的にも色々ある。
アイマス自体の特色かもしれないが、ミリオンに踏み込んで北海道に降り立ったつもりでいたらユーラシア大陸だったくらい幅広い。
ラップからウンババまで、アンドロイドからギャル、デスゲームから極道まである。
カレー曲もちゃんとある。
詳しい人の力で音楽ジャンルマップとかへプロットしてほしい。
ホラー曲とかネタとして取り上げられるけど、曲としてすごい好き。
そもそもミリオンライブだけで400曲ある
アイマスシリーズはどのブランドも曲が増え続けている。
わかりやすいな図を出してくれてる方がいてお世話になっている。
昨晩2023年12月末までのアイマス曲を数えた記事を公開しました。22年までとは分類が変わっているのと、ゼノグラシアや.KRなどの楽曲が追加されていることにご注意ください
— 天さん (@bellmega) January 22, 2024
アイドルマスターのオリジナル曲数を数えてみた・2023年12月 https://t.co/fxTthp4B3V pic.twitter.com/Jyd5TWPAM6
400曲中ミリシタにも340曲も実装されてる。
中の人たちは歌うめー人が多い
歌唱方法についてはこのチャンネルでの解説がわかりやすかった。
全アイドルに機会を配る愛がすごい
この話が一番したかった本題
これだけ曲に富んでいるいるのは52人もいるのと、いろんなテーマを回してるなどの理由がある。
同じユニットで1曲か2曲しか歌わないので170超えのユニットがある
ミリオンはユニット組んでも同じユニットで1曲か2曲しか出してない。
そのためたくさんのシリーズやユニットがある。
シーズンごとに52人を12ユニットくらいに分ける
→一回バラす
→3グループに分けて、4つに分ける
→バラす
→4タイプに分けて、3つユニット作る
→繰り返し
という風に全員を組み直し混ぜ混ぜしてる。
グループ名のテーマは天体(LTF)だったり、トランプ(MTS)だったり、デュオ(LTD)シリーズだったり、劇中劇(MTG)だったり
バラして全員で組むを繰り返している。
ユニットをプロットしてみる
その結果同じユニットで歌唱した組み合わせはこうなります。
![ユニット組んだ回数](https://assets.st-note.com/img/1710555047074-fLT1lHBSkx.png?width=1200)
※歌唱メンバー6人以下のユニットの歌唱同士のみカウント
偏りがない!
カプ厨の天国なのかな?
AS組とシアターの部分はちょっと穴が多いですね。
次にミリシタのガチャでペアを組んだことがあるのもプロットしてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1710688323911-Oo8HLgQ8P3.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1710688090641-BohjdadWAS.png?width=1200)
SFY(Y)はSHS(S)あまりペアのテーマが薄く
FES(F)や限定(G)は繋がりやストーリー性のある形でピックアップされてる
![](https://assets.st-note.com/img/1710604745417-kuREzuKWZ2.png?width=1200)
重ねてみると
![](https://assets.st-note.com/img/1710555571397-ib5eEQ726C.png?width=1200)
黒い部分のアイドルが関わりがないとかではなく、他にも交流がたくさんある。
・メインストーリーコミュ
ミリシタのメインストーリーでは、各コミュニケーションエピソードごとに、4人のバックダンサーアイドルが登場し、深い交流を展開してます。それぞれのアイドルで3週目のメインコミュが進んでいる。
・ガシャシリーズのグループ
衣装ガシャは
例えば今やっているモンスターっ娘シリーズでもイエティ組やスライム組などグループ分けされている。
ミリコレイベントなどでも3人ずつピックアップされて新たな組み合わせが月2ペースで生まれてる。
参考: https://imas.gamedbs.jp/mlth/card/series/6
・ホワイトボード
誕生日のホワイボードは4人のアイドルからのメッセージが送られる。
https://gamerch.com/imasml-theater/entry/472208
グリマス時代の詳細やCDシリーズ以外のデータについては、私自身詳しくなく、情報が限られています。
年齢順もあまり偏りがなかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1710645233479-IHx2aC0Qm2.png?width=1200)
シリーズの大カテゴリごとにメンバー分けもしてみた。
![](https://assets.st-note.com/img/1710604349285-d3gZEUBPC8.png?width=1200)
偏りがない!
WorDOL
WorDOL という、どのユニットなのか当てるゲームもあるので気になる方はやってみてください。
めっちゃ良く出来ています。探索や勉強にもなります。
ミリオンをこの半年追ってみての感想やおすすめ
トラップが多いから推しが増えてく
「こんなキャラだったの!?」「あれって嘘だったの!?」「絵が得意って言ってたよね!?」「あれ嘘だったの!?」とか結構散りばめられている。唐突に真実に出会ったとき気を惹かれてしまう。
これは自分のような新規を釣り上げるためにもいい餌だと思う。
コミックがマジでエモい
メインのアイドルだけだと思って読んだら沢山のアイドルがピックアップされてがっつり1話分主人公してくる。
担当決まってない人は読んだ方がいいし、担当決まってる人も読んだ方がいい。
コミックがきっかけでゲッサン宮尾美也やBCかなしほやBNSあんゆりの尊さを知った。
頭ミリオンな声優陣
割愛🫶
コラボの幅と量
割とすごい頻度でやっていてびっくりした。
お酒に720時間「Thank you!」を聞かせる商品コラボからをマスコットキャラで仮設トイレをラッピングしたりミリオン楽曲に合わせて心配蘇生を体験できるイベントまである
(でらますを省略して以下の量)
![](https://assets.st-note.com/img/1710607456694-EriswIYVK6.png?width=1200)
↓素晴らしいでらます
愛されて開発されているのがわかるミリシタってアプリ
・みんなのホームである劇場
52人ランダムなメンバーが入れ替わり過ごしてる。
これは画期的で、いろんなモーションがあるしずっと見ていられるのがすごい。
↓シアターの構造は素晴らしくまとめている人がいる
https://tankarup.github.io/MillionLive-analysis/texts/theater/
いろんな3Dプラットフォームで再現している方々がいるので一度は探検してみるのおすすめです。マジで解像度上がる。
ミリアニでいつもの控室が出た時テンションあがった。
・セカンドヘアスタイルとかいう天才的なカード
![](https://assets.st-note.com/img/1710689776363-FgjYxk9sXn.png?width=1200)
髪型変えちゃったり髪色変えちゃったりするカード供給。
この切り札を焦らずじっくりやっているのはうまいと思う。
実装当時の雰囲気が知りたい。
フェス限定52人で一巡させたのはすごいことで4年もかけている。
新規髪型の「セカンドヘアスタイル(SHS)」以外にも、プライベートドレス私服(もはやデート服)や
早坂氏のタイムスリップ能力によりアイドルの幼少期ビジュアルを拝める「Song for you(SFY)」といったガシャシリーズも秀逸である。
・サプライズ演出!
新人Pにはちょっとしたネタバレになるけど自分がミリシタの魅力を語る上で外したくないくらい好きな部分。
ハロウィンの0時に初めて遭遇して感動したのを覚えてる。
毎回選択肢数 x 52人分用意されているのもやばい。
・細かいUI改善
P達のフィードバックか開発運営の愛の賜物なのか痒い部分を一歩ずつ直してくれている。
まだ新人Pだが「これできないの気になるなー」ってのが着々と改善されている。
終わりに
自分はコミックとミリアニに右腕左腕を掴まれてミリオン沼に沈められてしまいました。
52人ぞれぞれの魅力は全く語れなかったが、むしろ語らなくてもこれだけ語る部分がありました。
10周年イベやSeason Finalさわれなかったのが悔やまれるのでもっと早く沼の様子を見にくるべきだったかもしれない。
10th act4では39人全員のソロが聞けてたのも、最終盤で思い入れのある夢にかけるRainbow を聞けたの嬉しかったです。
おまけ: アイマスメンバー全体図
今回ついでに作ったので共有しておきます。
ミリオンライブがどの位置なのか知らない人向けです。
今のシアター組39人はミリシタのタイミングで2人加入してます。
一部はムビマスでアニメ初登場してます。
![](https://assets.st-note.com/img/1710686548542-yEbqNOscm1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710686490539-hCNqajyExy.png?width=1200)