![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56776712/rectangle_large_type_2_69c8bbbc98a39b7f8d52ebbb0860f999.jpeg?width=1200)
カリギュラ2の配信範囲外のネタバレ話-スケバンVtuberの雑記①
もしかしたら、まったくオレのことを知らないのに記事を開いてくれたかもしれない貴方、こんにちわ。
オレを知っている貴方、ここでは初めまして。
元祖スケバン系VtuberとしてYoutube上に動画をアップロードしていたりするゼロハチって者です。
普段はこんな感じでゲーム実況したり、カードゲームの動画あげたり、ニンジャスレイヤーが好きだったりするらしいです。
まぁそれはいいとして、今回はカリギュラ2のネタバレ話をするためにこれ書いてます。
「初見実況動画をやってるのにここでネタバレ話するんか?」と思うやつもいるかもしれませんが、カリギュラ2は動画化禁止区間があり、そこの話をボツにするのも勿体ないのでやってます。分かったか?
え、クリアまでアップロードしてからやれ? 今のペースだと8月後半とかに終わるから今やりてえんだよ良いだろオイコラ。
じゃあ、はじめます。
※※ここから先、ネタバレ注意な※※
・吟くんのキャラストーリーについて
事前考察では「現実でも肉体は男、でも男の友達に恋して、それ以降女っぽく振る舞い始める。が、逆に恋した男にその行動を気持ち悪がられ、男として生き続ければよかったと後悔する。」みたいな感じだと思ってらガッツリ外れましたね。
正直上の設定だったら山中作品独特の「共感したやつから致命傷を受けて死ぬ」が発動して自分の奥歯を砕くところだったけど、実際のところ吟くんが抱えていたモノも多分に共感ポイントが発生し前歯が無くなりました。
それだけに主人公の出してくれた綺麗事の優しい答えがすごく眩しく見えましたね。主人公、今回すげえ”ヤる”やつだなって思ったな……。
・ゴン太のキャラストーリーについて
まさかの山中拓也作品における真っ当な警察官第一号。カリギュラ2の「後悔」っていうテーマに一番真摯に答えているのがコイツのキャラストーリーだと思う。結果を起こした後悔は、結局のところどれだけ悩んだって無くなるわけがない、だから共に生きていくしかない。比較的大人な男なことが分かる彼がこういう答えを出すからこそ、味が出るなって感じだよな。
あと「昔は熱血警官だったんですよ」って言ったな? いや今もたいがい熱血警官的な感じするよってなったなオイコラ。OneShot好き。
・月島劉都のキャラストーリーについて
カタルシスエフェクトのキリストモチーフはそういうことかってなりまくる人間。人を救う使命を持つ天才が、その使命を全うして最後には処刑される。この生き方を天才の自分はするべきなんだと考えてたと思うと、一緒に格ゲーとかカードゲームしたいポイント1億点、大好きだ劉都、一緒にファミレス行かないか?なぁオイ劉都。
正直今作帰宅部の中で二番目くらいに好き。ていうか一番好きなアイツと一緒に現実で会って色々お話したりコネで入社させてあげたりしてほしいな。でももっと欲張るなら同居とかして欲しい~~!!死ぬか。
・ポッポのキャラストーリーについて
前作をプレイした人間だからこそ覚えるキィの言動に対しての違和感を言語化してくれて、更にはこっちのプレイヤーまで刺しに来てくれてありがとう。最強。お前が相棒だ。オレと一緒にVtuberにならないか?ロケでナンパ企画とかしてもいいぞ? お前を現実の世界で主役にするためならオレは身を粉に出来るぞ。好きだ……。
真面目な話をすると、風祭のストーリーだけ後半ずっと奇声を上げ続けてて動画になんて出来るもんじゃないので録画禁止区間で良かったまである。音声だけエンジェルビーツ予告編風動画にするのもいいかもだけど。
カリギュラ2で一番好きな男。今出してる動画分では好感度クソ低なのでこっからドンドン上がっていく様を楽しみにしてみてください。皆ヲ導ク好き。
・切子のキャラストーリーについて
邪な感想いいか? パンドラと再開してどうしようもない自堕落な生活してるパンドラの身の回りの世話焼いて最終的に同居して社会復帰させてやってくれ。お願いだ。これジャンプ+とかで連載してくれない?
・ささらさんのキャラストーリーについて
予想できるわけがねえだろうがよぉ~!!!!!!
でもささらさん好き!!!!!!!
一緒にまきなとかに会いに行こうぜ~!!!!
・駒村ちゃんのキャラストーリーについて
心を覗いた結果、知れたのは彼女の一端であるっていうのが好き。切子は人の悩み聞いたり頼られたりするの好きだから、なんやかんやあって駒村ちゃんの悩みとかも一緒に背負ってくれそうだよね。ジャンプ+で連載してくれないか?
・まりえのキャラストーリーについて
水口を救うためにはここまでするしかなかったという悲しさと、彼女を救ってくれてありがとうという感情。それしかない。
以上です。オレのこんな雑記をここまで読んでくれたモノ好きの人、そういうモノ好きな生き方してると偏食家になるからジャンプとか読みな。それじゃ、たぶん次回もあるので良かったら次回もお楽しみに。
・オマケ、事前の考察メモ(ほぼ原文まま)
・吟
上記を参照してください。
・釣巻ゴン太
現実では裁判所の裁判長で、冤罪事件の犯人に終身刑を求刑してしまった。己の判断の間違いを後悔して、リドゥ入り。ルールを守りさえすれば間違いを犯すことはない学生時代に戻った。
・劉都
先天性で知能指数の高い天才。しかし、自分が天才であることへの慢心から志望した高校の受験に失敗する。そのままずるずると大学もそこそこのところへ行き、普通の企業に就職。本当の天才だった中学生時代に努力しなかったことを後悔してリドゥ入り。中学生に。
・風祭
両想いの女の子と同じ高校を目指していたが、彼女が暴漢に襲われている場面を見て激怒。殴り殺して少年院へ。
少年院へ入所している間に彼女は他の男へ流れ(目の前で人を殺した風祭が怖い)人殺しを入学させてくれる学校も無かった。みんなが出来たはずの人生を送れなかったことを後悔し、リドゥ入り。普通の青春を願った。
首の鎖から罪人、凶暴なフォルムから暴力性、各種セリフから不幸で青春を失った青年を繋げたらこうなる?
・切子
女の子らしい生き方を強制されてきた女性。本当はボーイッシュな生き方をしたかったができなかった?正直あんまり分かんなかった。
・ささらさん
火事で子供を失った女性(スカートを燃え落ちたと解釈)。子供たちを失った経験から自暴自棄になっている。
・駒村ちゃん
なにもわからん。
・マキナ
有名なサッカー選手を目指していたが、重要な大会前に筋ジストロフィを患った少年。人間の身体に生まれたことを後悔して、ロボットになった。足のスプリングはサッカー少年的要素みたいな。
・パンドラ
恋していた男性にフラれた女としか取れねえ。オレは無力だ。
・ムーくん
天才的な絵の才能を持っていたが、事故で親が深刻な障害を負って介護が必要になり、絵の道を諦めざるを得なくなった男性。外では重労働をして親を生かすための金を稼ぎ、家では介護にすべての時間を使う。もし芸術家になる道を諦めていなかったら、という後悔でリドゥ入りする。
・#QP
真面目に生きてきたいせいで恋愛と無縁な人生を送る。30を超えて40を迎えるころに親戚や家族から「そろそろ結婚しないのか?」という圧が強くなってきたことに気付き、焦燥感に駆られ続ける。学生時代に恋愛しなかったことを後悔してメンヘラオタサーの姫に。は?楽士は過去の記憶あるはずだから40手前があのムーブしてて、本性出したらすげー苛烈な性格してんのめっちゃ好きなんだけど、これで正解でよくない?
・ドクトル
医師免許もなくスピリチュアル療法で患者を騙して荒稼ぎする詐欺師。自分の医院に足繫く通っていた足の悪い少女に手術を施すが、手術は失敗するだけでなく症状を悪化させて少女は歩けなくなる。それ以降も医院に通って治療を求める少女を見て罪悪感が芽生え始め、自分が今までやってきたことを後悔する。
・クランケ
詐欺師に恋した少女。ドクトルが喋ること為すこと全部が金を吸い取るための嘘だと分かりながら医院に通っていた。現実で足が動かなくなってもこれでドクトルに永遠に粘着できる理由ができたと考えて医院に通い続けた。後悔……、これ後悔?もうドクトルが「クランケ!治そう!な!」って連れてきたことにしていい?
・件
誠実なテレビの報道官。真実を報道することに誇りを持っており、表ざたにならない政府高官の汚職などのマズイ事実を暴露して、世の中を乱した。暴露した自分は職をおわれ、マスコミのせいで家族は家を出ることもかなわない。こんなことになるくらいなら本当のことを言わなければよかったと後悔した。引用で喋るのは、自分の本当の言葉で喋るのが怖いから?
・ブラフマン
元メビウス住民の青年。幸せな仮想世界の生活を送っていたのに帰宅部のエゴで勝手に現実に引き戻されたことを恨んでいる。現実で働こうとしても寝たきりだった影響や、無くした時間分の学歴もあって難しい。あのままメビウスにいられれば……、という後悔からリドゥ入り。帰宅部に破壊されない完璧なメビウスを構築するために暗躍している。曲がソーンに似てる理由はソーン信者で、彼の曲を継ぎ接ぎしているから。
・リグレット
実は楽士。現実ではバーチャドール風シンガーソングライターとしてセルフプロデュースして活動している。現実ではみんなバーチャドールではないと気付いているが、リドゥ内では認識阻害を受けている。
メビウス事件を模倣して、リドゥ内の象徴的存在になるためにバーチャドールを演じ続けている。
・マリエ
リドゥを形作って楽士を呼び込んだ張本人。リドゥはメタバーセスに残されたマリエの精神世界(ティザービジュアル的に)。無意識でリドゥに人々を呼び込みながら、自分は全てを忘れてifの生活を楽しんでいる。
全体的に3割正解みたいな感じかな?