
【ホロライブ】『Shiny Smily Story (2022 ver.)』ショートMV感想
※キモオタ感想
#皆で観ようホロサマライブ 良かったですね!
ホロライブサマーを水着衣装だけでなく、曲やライブを同時展開してここまで盛り上げてくれたカバーとYAGOOには大感謝です。
ライブも勿論よかったのですが、私的にはサプライズ公開された『Shiny Smily Story (2022 ver.)』ショートMVが突き刺さっているので感想を書いていきます。
PV見終わって真っ先に、
全員大きくなりすぎ!!と思った。
ホロメンは今や個人でも大きなライブ会場を埋められる力を持っていると思う。そんな人たちが35人も集まって踊ってるって贅沢すぎるだろ!
すいちゃんが、ぺこーらが、あくたんが、船長が、スバルが、~以下ホロメン全員~が、大勢の中の一人として踊ってるっておかしくね?と違和感があるレベルで個人個人がでかい。
冷静に考えると全員が界隈トップクラスの人気持ってるってこわいわ。

あと白上がウィンクしてるの今気づいた可愛い。
しかし前回の全体ライブのSSSの時には既に大きかったはずなのに、でかすぎんだろ!とは感じなかった。これは今回のMVの構成や演出が優れていたからこそ感じたのだと思う。
基本的に、全体ライブはリアル会場の都合で全員横並びでただ踊るということになってしまう(これはこれでいい)。
ただ今回のMVはそらちゃんから始まり、各期生ごとひとりずつスポットが当たっていく構成になっている。加えて、同期ごとに島のようなステージに立っており、引きになると各期の個性や良さが、ファンなら一瞬で想起される絵作りがされている。
この段階で私は一人一人でも強いのに同期が集まったら最強じゃん!!
となっていたが、この島なんと7つもある!!ホロライブでけえええってなった。

あとはメタバース空間のような場所で踊っているのがとても良かった。最初に街が引きで映った時のわくわく感が凄かった。詰め込みすぎだろと。
そしてこのわくわく街にリスナーたちを描写してくれるカバー粋すぎ。
こんなきれいな空間に、ホロメンが存在するようなメタバースが、もし実現出来たら、本気でメタバース領域で覇権を取れると思う。それくらい素晴らしいMVだったので、私の中でホロアースのハードルが爆上がった。マークザッカーバーグ見てるか?


Shiny Smily Storyの文字が出るまでホロアースのPVと疑わなかった。

ここからは私が特に気に入ったシーンを貼っていく。
正直街のシーンはどこを切り取っても高密度にネタが散りばめられていて、全シーン好き。その中でもこのシーンはころねすきーに意外と厚みがあることを知れてよかった。

ここのスバルの輝きやばい。初見時このシーンで一気に入り込んだ。

ゲーマーズのポージングが好き。特に、白上が一期生の時はアイドルチックな動きなのに対して、ゲーマーズのときはヒーローポーズなの解釈一致だった。

ほめのびの踊りで味を占めた団長の胸揺らし好き。

曲尺の都合で個人ごとのアップが無い5期生の中で、唯一アップがあり、なおかつウィンクまでキメてくるラミィさんさすがっす。ホロサマで頑張ってたし多少はね?

総帥のアゴくいからの引きの絵かっこいい。ホロックスって一人ずつみるとそうでも無いんだけど集まると秘密結社感あるよね。

記事書くためにMV見直してたらどんどん好きなシーン増えていって寝れなくなりそうなのでこの辺にしておきます。
完
話変わりますが、船長のI’m Your Treasure BoxのMVまじでいいですよね。個人主導でこのレベルのMV作れるってお金かけたからって出来るもんじゃない気がする。コスプレ船長っていうけど、人をまとめてプロジェクトを動かす力がありすぎて最近は本物の船長に見えてきた。
ahoy 我ら宝鐘海賊団はカラオケで歌うことでホロライブに興味ない友人に布教できましたが、I’m Your Treasure Boxは最低でも映像が無いと、きも男の歌声では布教できそうになくて悩んでいます。