
「今更」Vtuberになってみた
※自分語り記事です。
※自分語り記事です。
※自分語り記事です。
まず誤解しないでほしいのは、今Vtuberになる人を「今更」と言っているわけではありません。
ただ私の場合は「今更」なのです。
約5年前にPSVRでキズナアイに出会ってから、ゆっくりと、しかし確実にVtuberの沼にハマっていって、今も沼の中にいるにも関わらず、「今更」Vtuberの姿を手に入れました。
そして近いうちに何か活動をしてみうようと思っています。
これだけ長い間コンテンツに触れているのであれば、もっと前にVtuberになっているか、今後もVtuberになることは無さそうなものですがなぜ今更Vtuberになったのかを書きます。
きっかけはただ一つ。葉加瀬冬雪の切り抜きを見て、Vtuberの姿が欲しいと思った。
私はいい歳したつまらない大人なので、「好きなことで生きていこう」とまでは思わないですが、葉加瀬の話の熱にあてられてか、ふと「好きなことをやってみよう」ということでVtuberの姿が欲しくなりました。
V好きの皆さんなら共感していただけるかと思いますが、誰しも皆一回はVになってみようかと考えると思います。
私も、何度か思ったことがあり、そんな中でも一番印象に残っているのは、にじさんじSeedsのオーディションのページの社築をみて、私に似てるし、行けるのでは?と思ったのを何故かよく覚えています。
でもその時は結局動いていないですし、それほど熱は持っていませんでした。話が逸れましたがそんな私が今更なぜVになったのか。
正直なぜ今なのかは分かりません。
ここまで引っ張っておいてなんですが、明確な理由は分かりません。
勿論細かい要因の積み重ねはあると思いますが、「こうなりたい!」とか「こういうことしたい!」とか特に無いです。ただVtuberの姿が欲しかった。趣味で何かをやろうと思うきっかけなんて、意外と理由なんてないものなのかもしれません(きれいに締めたつもり)
noteをはじめた理由も覚えていませんしね。
ただ、最初の段階ではVtuberとして活動しようとか、外に向けて何か行う予定は全くありませんでした。
せいぜいVの姿を手に入れて仲間内で使うくらいの考えでした。
活動をしてみよう思ったきっかけは、自分のVtuberの姿を考えるのが想像以上に楽しく、出来上がりを見てモチベーションが爆上がったからです。
自分が魂になって活動するつもりは全くなかったので、ただただ好みを詰め込んだ姿を作成いただいたのですが、これが本当に愛着が沸きました。
↓私のVの姿
ざっくり要望から形にしてくださった偉大なお母さま:@sahara_00389
私は男なんですが、少女より少年にときめくんですよね(突然の性癖暴露)
いや、性的な意味ではなく、輝きといいますか…。キラキラといいますか…。とにかく金髪セーラー服ショタが好きなんですよね。具体的にこのキャラとかは無いのですが、凄く輝いて見えるんですよ。
性癖語りは置いておいて、やっぱり自分の考えた姿が実際に動いているのを見るとモチベーションが爆上がるわけですよ。初めて真にバ美肉おじさんの気持ちを理解できたと思います。というかバーチャル美少年受肉おじさんそのものになった訳ですが。
というわけで、「今更」Vtuberデビューします。
正直、長く続く気はしませんが、適当なペースでVtuberらしいことは一通りやってみようと思っています。ぺこちゃんに「自我を持つな!」と言われそうですが、これだけの期間楽しい時間を提供してくれているコンテンツなんですから、一回くらい提供側の楽しみを体験してみることにします。
完
話は変わりますが、明日のにじさんじ 4th Anniversary LIVE「FANTASIA」中止になりましたね。人生で初めてVtuberのライブを現地で見れると思っていたので非常に残念です。コロナさえなければ何回も行けてると思うのに。これを楽しみに仕事頑張ってきたのに。(勿論ライバーやスタッフの健康第一ですが)なんか泣きそうになってきた。言っても仕方ないので、明日は自分の自己紹介動画でも作って投稿しようと思っています。よければ見てください(恐ろしく自然な宣伝)